プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]
[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44
プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
16601:
検討板ユーザーさん
[2018-09-15 17:00:34]
|
||
16602:
匿名さん
[2018-09-15 17:02:38]
|
||
16603:
検討板ユーザーさん
[2018-09-15 17:03:34]
|
||
16604:
検討板ユーザーさん
[2018-09-15 17:06:20]
|
||
16605:
匿名さん
[2018-09-15 17:11:14]
>>16604 検討板ユーザーさん
いいえ、あなたの提示されたサイトでは、駅敷地外に出るまでに時間がかかるという条件なのでどこのプロに確認したのか知りませんが完全なる解釈の間違いです、間違いである以上何度でも訂正していきます |
||
16606:
マンション掲示板さん
[2018-09-15 17:17:16]
|
||
16607:
検討板ユーザーさん
[2018-09-15 17:17:55]
>>16605 匿名さん
それはあなたの個人的な妄想でしかありません。何度も言いますが、プロに確認済みですし、誰がどう見ても、ここは、地図上の雑色駅ホーム建物の南端部です。あなたの解釈はそれこそへ理屈でしかありません。 だから、そこまで言うならあなたの解釈を正当化するプロの見解データを示して下さい。 何故、事実をそこまで湾曲して、雑色駅を最寄り駅にしたくないのか、全く意味不明ですが、 ここのマンション全体としての最寄り駅は、雑色駅です。 |
||
16608:
通りすがり
[2018-09-15 17:17:59]
ただでさえ
完売しない 六郷を 雑色マンが さらに邪魔する 住んでいる方に同情してしまいます。 |
||
16609:
マンション掲示板さん
[2018-09-15 17:18:16]
雑色だ
六郷土手だ 大差なし |
||
16610:
検討板ユーザーさん
[2018-09-15 17:20:20]
>>16608 通りすがりさん
事実を指摘することと販売状況には全く相関関係はありません。 |
||
|
||
16611:
マンション比較中
[2018-09-15 17:21:40]
匿名掲示板で「プロに確認済み」っていっても、誰に何を確認したのかを証明できないんじゃなんの意味もないですね
|
||
16612:
匿名さん
[2018-09-15 17:26:44]
>>16607 検討板ユーザーさん
いいえ、サイトを提示したのはあなたなのでそれに従うと駅の雑色駅に関しても出入口を起点として計測することの正統性がますます増したので勝手な解釈をする方には断固として指摘訂正します |
||
16613:
検討板ユーザーさん
[2018-09-15 17:27:07]
|
||
16614:
検討板ユーザーさん
[2018-09-15 17:29:06]
>>16612 匿名さん
あなた、頭大丈夫ですか???何度も言うように、そのあなたの解釈を正当化するプロのデータを示して下さい。意味不明。 |
||
16615:
匿名さん
[2018-09-15 17:34:09]
|
||
16616:
検討板ユーザーさん
[2018-09-15 17:38:50]
>>16615 匿名さん
ほらね。結局、プロのデータに基づくまともな反論は一切できず、勝手な持論の解釈をひたすら言うだけですよね。 "六郷土手マン"など所詮このレベルでしかありません。まともに反論出来ないのに書き込みするのはやめましょう。 |
||
16617:
匿名さん
[2018-09-15 17:46:28]
>>16616 検討板ユーザーさん
いいえ、プロに基づくデータが何かは知りませんがそのデータや解釈が間違っている以上何度でも指摘します 雑色駅に関しては出入口を起点とすることが正しいことがあなたの提示されたサイトからもはっきりしています |
||
16618:
マンション掲示板さん
[2018-09-15 17:52:16]
最寄り駅
いづれにしても 各駅や 575にすると尚更淋しくなるなぁ |
||
16619:
検討板ユーザーさん
[2018-09-15 18:01:42]
>>16617 匿名さん
>>16617 匿名さん いやいや、全く意味が分かりません。添付解説にある通り、現在の雑色駅出入口から、添付の雑色駅ホーム建物南端部(駅敷地)へ出るのに時間を要しますよね。従って、雑色駅の場合は何度も言うように、添付地点がここのマンション敷地からの最短ルートアクセス地点になります。 従って、何度も言いますが、ここのマンション全体としての最寄り駅は、雑色駅です。 https://www.rakumachi.jp/news/practical/221173 ![]() ![]() |
||
16620:
マンション検討中さん
[2018-09-15 18:11:17]
もういいよ
雑色マンは いらないよ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あなたもつべこべ言わず、現実を理解した方がいいですよ。見苦しい。