プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]
[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44
プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
16201:
匿名さん
[2018-09-01 22:20:41]
|
||
16203:
匿名さん
[2018-09-02 00:35:12]
>>16200 匿名さん
なるほど、そうですか。 できて間もない機械式駐車場を撤去するのは勿体ない気がするのですが、野村が撤去費用を負担してくれるのなら、確かに英断でしょうね。 ただ、小さいお子さんがいる世帯ではクルマがないと不便だと思うのですが、ここの若い住人の方々はクルマがないライフスタイルに慣れているのでしょうね。 |
||
16205:
マンション検討中さん
[2018-09-02 07:24:05]
|
||
16206:
評判気になるさん
[2018-09-02 10:22:36]
【野村不動産ホールディングス】大黒柱の分譲マンション事業、想定外の事態で収益性が悪化
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180831-00178345-diamond-bus_... |
||
16207:
マンション検討中さん
[2018-09-02 12:26:30]
|
||
16208:
匿名
[2018-09-02 14:08:42]
>>16205 マンション検討中さん
いや、ほんとに車必須と思えないんですよね あると便利だけど色々面倒くさい 必要な時のカーシェアとかレンタカーで充分。 普段の買い物、通勤や保育園の送り迎えも電動自転車や電車が1番楽だと思ってる 車持ってない=金がないっていう押し付けるおっさん思考いい加減やめてほしい |
||
16209:
マンション掲示板さん
[2018-09-02 14:19:15]
>>16208 匿名さん
車持っていないから金がないと思われてるんじゃなくて、このマンションに住んでるからってことじゃないですか? このマンションに住んでて車持っていない、あぁやっぱりな…って感じかと。 |
||
16210:
通りがかりさん
[2018-09-02 14:36:09]
>>16208 匿名さん
仕方ないよ。ここに貼り付いてる高貴な皆さんは恐らく50代の窓際族。暇をもてあましてるんでしょう。 今の20代、30代の車という無駄な消耗品いらないという価値観は分からないはず。 |
||
16211:
匿名さん
[2018-09-02 14:45:02]
|
||
16212:
匿名さん
[2018-09-02 15:43:09]
蒲田駅西口にあった旧モデルルームのフレグランスがとても良い香りだったのですが、何を使っていたかご存知の方いらっしゃいますか?
|
||
|
||
16214:
マンション検討中さん
[2018-09-02 18:01:31]
川崎市東扇島からの騒音問題(ウーハー族)がまた発生していると聞きました。大田区の多摩川沿いで深夜に重低音が聞こえるようですが、いかがでしょうか。
|
||
16218:
匿名さん
[2018-09-03 08:17:24]
車持たなければ、月5〜6万円分カーシェアやタクシー使えるよ。車持たない代わりに、車あったらなーってシチュエーションではこの予算内なら迷わず使うようにしてる。
|
||
16219:
マンション検討中さん
[2018-09-03 08:42:54]
車要らないと断言して良いのは駅や商業施設に徒歩5分未満のマンションだけ。妊婦、老人(親)、小学生未満の子供が周りにいれば、普通の紳士なら車で駅まで送迎して差し上げると思う。天気関係なく今すぐにリスクやストレスなく乗れる自家用車を、タクシーやカーシェアが完全に代替することはできない。代替すればそれなりの我慢が伴うはず。DINKSなら問題ないかな。新築マンションは最初はDINKS多いからね。
|
||
16220:
マンション検討中さん
[2018-09-03 14:29:01]
心配しすぎか
車持ってるか持ってないか自分のことだから |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
最初から機械式を作らなければ、撤去費用もかからなかったんだけどね。