野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西六郷
  6. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20
 

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

現在の物件
プラウドシティ大田六郷
プラウドシティ大田六郷
 
所在地:東京都大田区西六郷三丁目1-1(プラザ街区)、2-1(フォレスト街区)(地番)
交通:京急本線 六郷土手駅 徒歩9分 (最寄り駅までの徒歩分数はサブエントランスより計測)(プラザ街区)
総戸数: 632戸

プラウドシティ大田六郷ってどうですか?

16163: 通りがかりさん 
[2018-08-29 22:22:57]
殺伐としている。和やかに行こう。
16165: マンション検討中さん 
[2018-08-29 22:34:14]
>>16157 マンコミュファンさん

公園?
16166: eマンションさん 
[2018-08-29 22:38:09]
park?

どう?
16167: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-30 00:07:35]
世帯年収600万ですよ。 低価格物件とはいえローンでいっぱいいっぱいでしょ。 車なんて買う余裕ないと思いますよ。 この物件の住人は。 というか六郷土手住民自体、車を所持している人は少ないのでは?
16168: 匿名さん 
[2018-08-30 03:45:01]
いくらなんでも馬鹿にしすぎでしょ。
軽ぐらい持てるでしょうが。
16175: 匿名さん 
[2018-08-31 07:36:25]
早く部屋を埋めて管理費修繕費を全戸から徴収するのが住民の利益になる。
しかし、住民がやってるのは検討者を離反させる真逆なる書き込み。
魅力を発信して欲しい。
16176: 通りがかりさん 
[2018-08-31 08:25:04]
>>16175 匿名さん

管理費などは野村不動産が払ってるんだけど
もうすこし勉強したら?

16177: 匿名さん 
[2018-08-31 08:36:03]
>>16175 匿名さん

>>魅力を発信して欲しい。

未販売住戸分の管理修繕は売主補填だし、
総会出た人は知ってるが、住民としても営業活動を応援しなきゃって程の残数じゃ無いんだよね。

そもそも完売をアシストしようとか、ここで暇人にこき下ろされてるのが許せなくて反論するなんて購入者のエゴだし、ましてや今のフェーズでこんな掲示板に何か書いてもヒマネガの餌にしかならない。

検討者で本当に聞きたいことがある人は具体的な質問を住民板ですれば良いと思うよ。あっちは投稿件数だけ追っかけて検討板に群がるヒマネガの目に触れないし、ヒマネガ自身がそれ分かってるから煽って来ないから。

16178: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-31 08:59:09]
>>16177 匿名さん
住民板は契約者専用ですので、ルール違反を煽動すろような書き込みはお控えください。住民レベルの問題で致し方ないのかもしれませんが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる