野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西六郷
  6. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20
 

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

現在の物件
プラウドシティ大田六郷
プラウドシティ大田六郷
 
所在地:東京都大田区西六郷三丁目1-1(プラザ街区)、2-1(フォレスト街区)(地番)
交通:京急本線 六郷土手駅 徒歩9分 (最寄り駅までの徒歩分数はサブエントランスより計測)(プラザ街区)
総戸数: 632戸

プラウドシティ大田六郷ってどうですか?

15341: 匿名さん 
[2018-08-19 10:07:20]
久し振りに川崎駅降りて私も感じた。昔は蒲田と川崎は同じ匂いがしたが、今は川崎西口>蒲田>川崎東口のように感じた。川崎東口方面は相変わらず香ばしい人達がいたけれど(笑)。その間の六郷土手って昔と変わらず番外地のままだものね。
15342: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-19 10:13:12]
>>15340 匿名さん
地方出身者は23区にこだわる人多いですね。
川崎は昔はイメージ悪かったけど、JR川崎なんで今じゃ便利だし住みやすそう。
都内出身の方が23区にこだわらず、神奈川千葉埼玉に出て行く人の方が多い気がする。
15343: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-19 10:14:41]
>>15341 匿名さん
西口はラゾーナあるしほんと便利。
東口は。。
やっぱり京急寄りは変わらないんだと思う。
15344: 匿名さん 
[2018-08-19 10:20:05]
>>15336 検討板ユーザーさん

>>15336 検討板ユーザーさん
川崎アドレス避ける人多いかな。
武蔵小杉も川崎市だし、田園都市線とか環境いい住みやすそうな駅も川崎市にあるけどね。
15345: マンション検討中さん 
[2018-08-19 11:30:27]
賃貸出てるけど
ここを月20万で借りる情弱は本当に現れるのか?
15346: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-19 11:49:15]
>>15345 マンション検討中さん

借り手が見つかれば正しい相場になるよ
結果を待とう
15347: 匿名さん 
[2018-08-19 12:29:44]
>15345

家賃20万ならやすいね
15348: マンション検討中さん 
[2018-08-19 12:43:49]
>>15346 検討板ユーザーさん

よく覚えてないけど、1カ月くらい前から出来る気がする。
まぁいずれ決まるだろうけど、空室長い部屋は結局いくら契約したかは分からんよね。

もっと立地良くて、もっと安くて同じような分譲賃貸探せばあるのに勿体ない

>>15347

品川とかと比べるからそう思うだろうけど、この立地だと高いよー。
少なくともココを分譲で購入する層には手が出ないと思うよ
家賃共益費で21.5万、しかも定期借家って
15349: マンション検討中さん 
[2018-08-19 12:50:11]
>>15348 マンション検討中さん

もっと立地良くて、安くて、っていう人は何一つ具体的な物件出さないけど情弱だからなの?
15350: マンコミュファンさん 
[2018-08-19 12:51:03]
転勤族で家賃補助か十分出る人なら可能性あるのでは?勤務地が羽田方面とかならー
15351: マンション検討中さん 
[2018-08-19 12:55:03]
>>15350 マンコミュファンさん

勤務地が羽田なら素直にアイルでしょ
15352: マンコミュファンさん 
[2018-08-19 12:59:30]
>>15348 マンション検討中さん
典型的な外野(庶民)
親指咥えて もっといい所あるもん!! だよね
15353: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-19 13:46:38]
>>15340 匿名さん
住環境として見た時には、ここはまさに住宅地域なので、ここがいい人はいいでしょう。
蒲田や川崎に出たければ、電車1分〜2分でアクセス可能ですし、自転車でも10以内で行けてしまうので。この状況で同じようなプラウドにわざわざ1千万円以上高い費用掛けるのはバカバカしいと感じる人は多いでしょう。
15354: 匿名さん 
[2018-08-19 13:55:20]
川崎には住みたくないな
15355: マンション検討中さん 
[2018-08-19 14:23:44]
>>15354 匿名さん
六郷土手にも住みたくないよ
15356: 匿名さん 
[2018-08-19 14:23:57]
京急線は、23区の路線価でも下から数えた方が早い部類です。その京急線の駅の中でも特に低いのが雑色と六郷土手。この2駅を最寄り駅として持つこのマンションはつまりは路線価でも23区内でもほぼ末端に位置する地域に属してるというわけですね。
15357: 匿名さん 
[2018-08-19 14:29:02]
>>15356 匿名さん

そんなエリアなのに平日祝日問わず必死で親指咥えの外野活動ご苦労

15358: 匿名さん 
[2018-08-19 14:34:04]
運営の人はこのスレは放任なのかね~
もう荒地もいいとこだけど
15359: 評判気になるさん 
[2018-08-19 14:39:05]
>>15358 匿名さん

もう野村とも縁が切れたので基本放置なんですかね、たまに削除くらいはしてるようですが
15360: マンション検討中さん 
[2018-08-19 14:42:22]
>>15350 マンコミュファンさん

勤務地羽田なら羽田まで1本で行けるトコがいいよね
CAさんみたいに糀谷、大鳥居あたりが有力なんだろうね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる