プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]
[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44
プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
14341:
匿名
[2018-08-08 20:07:46]
|
||
14342:
通りがかりさん
[2018-08-08 20:11:42]
>>14341 匿名さん
はあ?トーンが下がる???自分はずっと14340で書いたことを言っているだけですが。 |
||
14343:
匿名
[2018-08-08 20:12:45]
|
||
14344:
匿名さん
[2018-08-08 20:12:49]
不動産関係者ですが、最も近い駅を最寄り駅というので、
基本的にはこのマンションの最寄り駅は六郷土手になります。 普段利用する駅を最寄り駅というのはちょっと意味がずれてきますね。 |
||
14345:
匿名
[2018-08-08 20:16:27]
ついに不動産関係者の方が出てきたw
最寄りは雑色マンさんは次なんて反論するんだろう。 |
||
14346:
マンション掲示板さん
[2018-08-08 20:17:03]
>>14342 通りがかりさん
思うに、他の方も通りがかりさんを頭っから否定しているわけではないのでは。 定義の仕方の話であって、純粋に距離の意味での最寄駅、不動産用語的な忖度を含めた最寄駅、心理的な最寄駅(もし嫌いな街・駅なら行きたくないので距離は途方もなく遠いのかと)、利便性からみた最寄駅(品川なら雑色ですかね)、、、とまぁ、人それぞれってことで。なので、雑色でも、六郷土手でもどっちもそれぞれにとっての最寄ってことでいいんでないかい? |
||
14347:
通りがかりさん
[2018-08-08 20:17:53]
>>14344 匿名さん
何度もアホみたいに言うが、普段、日常的に使用する駅で、マンションから近い駅を"最寄り"と言って何ら問題ありません。(自分は勤務先への距離的に雑色が近いので六郷土手は使用することがない) |
||
14348:
匿名さん
[2018-08-08 20:19:06]
|
||
14349:
匿名さん
[2018-08-08 20:22:10]
マンなのかな?
|
||
14350:
通りがかりさん
[2018-08-08 20:24:39]
|
||
|
||
14351:
匿名
[2018-08-08 20:30:21]
|
||
14352:
匿名さん
[2018-08-08 20:30:53]
>>14350 通りがかりさん
皆さん距離の定義で最寄り駅の話をしていたんですよ。 そこにあなたが空気を読まず個人的見解を持ち出してきたのではないですか? スレを見返してみてください。 あくまで話の流れの中でですが、誰もあなたの見解に同意はしてないですよ。 |
||
14353:
通りがかりさん
[2018-08-08 20:33:03]
>>14351 匿名さん
あなたも日常的に全く使用しない駅を"最寄り"と言うんでしょうね。変わっているよね。あなたの方が人生終わってるよね。 |
||
14354:
通りがかりさん
[2018-08-08 20:36:34]
>>14352 匿名さん
個人的見解でも何でも無く、不動産用語的にも辞書的にも問題ない、と言うことを言っているだけだけど。だから、そんなに六郷土手が好きでたまらないなら、どうぞ最寄りとして使用してください。 |
||
14355:
匿名
[2018-08-08 20:40:39]
>>14353 通りがかりさん
どっちが人として変わっていて、人生終わってるか、これまでの大勢の人の反応を見れば明らかですけどね。それが分からないとはお気楽で羨ましいです。これも一種の鈍感力ですね。 |
||
14356:
匿名
[2018-08-08 20:42:27]
変な住人が住み付いてるこの残念な物件はまだまだ完売しなさそうですね。
|
||
14357:
匿名さん
[2018-08-08 20:44:35]
|
||
14358:
匿名さん
[2018-08-08 20:46:24]
今日も絶好調の人気具合ですね
もうすぐお盆休みになります 最寄駅議論って言葉の定義の問題ではなくて、 荒らし目的かまともに検討してるかどうかの違いだから噛み合わないのは当然です 見方、価値観、理解度合いの違いによるものではありませんね どこのスレでも同じ最寄駅議論によるふっかけってありますよね |
||
14359:
通りがかりさん
[2018-08-08 20:46:51]
|
||
14360:
マンション掲示板さん
[2018-08-08 20:48:57]
14353さん個人の最寄駅は雑色で。
世間の常識的な最寄駅は六郷土手ということで良いのでわ? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
急にトーン下がったね。
先程まで「最寄りは雑色」と言い続けてたけどね。
一人だけ浮いてることにやっと気付いたの?