プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]
[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44
プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
14101:
匿名さん
[2018-07-26 08:48:26]
|
||
14102:
評判気になるさん
[2018-07-26 09:27:25]
今年も歳末大商談会の開催となりそうで、ここまではネガ側の言ってた通りの事の運びとなってるようですね、結局のところ。
|
||
14103:
契約済みさん
[2018-07-26 11:15:47]
>>14101 匿名さん
第一期の管理組合さんたちの頑張りのおかげで単年黒字まで持ってこれる流れになりました 意図的ではないにせよ野村不動産が準備してたメンテ会社や保険会社などほぼ総取っ替えになった 大手が準備したものの安心感で購入した方もいると思うので心の中では反対の方もいらっしゃったかと思います |
||
14104:
匿名さん
[2018-07-26 12:05:57]
>>14103 契約済みさん
エレベータを独立性にとか、色んな下請け業者を野村不動産経由でなく自分達で見つけた会社に直接発注とかかな。 保険も、メガ損害保はやめて、日新火災などのリスク型保険の安い会社に変えたのかしら? |
||
14105:
匿名さん
[2018-07-26 12:18:45]
>>14104 匿名さん
費用削減コンサルが噛まないと、万が一レベルダウンしたときの責任とれ批判が怖くて理事会の人だけではなかなか進まないけど、理事会だけでやったんですか? そうだとしたら役員にやり手の経験者がいたんですかねえ。コンサル入れたなら、成功報酬だからガリガリ削れるのは当たり前ですしね。 |
||
14106:
匿名さん
[2018-07-26 14:36:33]
[前向きな情報交換を阻害 する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
||
14107:
検討板ユーザーさん
[2018-07-27 07:35:08]
>>14100 契約済みさん
あなた、高値掴みして頭がおかしくなったのかも知れないけど、このあなたの書き込みがここの販売を妨げる大きな要因になっていることに、いい加減気付いた方がいいよ。 何がしたいのか、全く意味不明。 |
||
14108:
マンコミュファンさん
[2018-07-27 07:55:00]
>>14100 契約済みさん
"どれだけ野村が外から人を引っ張ってくるが勝負"???あなたの書き込みがそれを明らかに阻害していることが分からないんですか? あと、ホームレスの話しも、1年近くここに住んで本当に見たことがないので、勝手な断定はやめてくれませんか。逆にあなたは異常にホームレスにお詳しいようですが、多摩川河川敷でずっと観察でもしてるんでしょうか???ここでは見たことないですが、蒲田(ごくたまにしか行かない川崎)では確かに見かけますけどね。 |
||
14109:
匿名
[2018-07-27 08:00:10]
|
||
14110:
匿名
[2018-07-27 08:02:09]
|
||
|
||
14111:
匿名
[2018-07-27 08:06:08]
|
||
14112:
マンコミュファンさん
[2018-07-27 08:18:54]
>>14111 匿名さん
ここを買いたくて買えない人には可能性を感じさせる内容になってるので、そういう方々はウェルカムでしょう。 まぁ、あんな投稿をされてしまう、野村不動産も、いい加減どうしようもない会社かと思いますがね。なんだかんだ言って、やっぱり相当余裕あるんだろうね。 |
||
14113:
匿名
[2018-07-27 08:20:24]
そうですね。14100さんの投稿を見てまともな住人の方もいらっしゃるんだなと思いました。
そういう意味でプラス要素の書き込みですね。 |
||
14114:
匿名さん
[2018-07-27 08:30:33]
14100さんの投稿内容の土地柄については地元をある程度知ってる者からみれば納得出来るし、プラウド六郷土手の内輪の現況に対しては住民さんしかあまり知り得ない事で信頼出来る。ポジ、ネガ錯綜する中で一番的確な意見、情報で参考になった。
|
||
14115:
契約済みさん
[2018-07-27 08:35:49]
|
||
14116:
マンション検討中さん
[2018-07-27 08:43:53]
たまに見かけるホームレスより同じ敷地内にいる変な住人の存在の可能性の方が検討の邪魔になるとは思わないのかな。
って自分が変な住人という自覚が無いのか。 |
||
14117:
評判気になるさん
[2018-07-27 09:06:36]
>>14108 マンコミュファンさん
小まめに名前を変えて大変だなと横目で見つつ、本当に検討を阻害する書き込みと判断されれば管理人が削除してくれるのであなたが心配しなくても大丈夫かと思いますよ。なんだか高値掴みして後悔しはじめているのはあなたのように感じとれますが。 やはり売れるマンションと言うのは、こういう掲示板に事実に基づく強烈なネガ情報が書かれようが戸数が多かろうが勢いに乗って淡々と売り切れてしまうものと思います。そうならない現実を受け止める必要があるでしょう。 |
||
14118:
マンコミュファンさん
[2018-07-27 09:21:25]
>>14115 契約済みさん
自分は自分が経験した本当のこと、事実しか書いてないですよ。少なくとも自分は、雑色商店街にいる人でホームレスの人の判別は出来ませんが。 あと、マンション購入する際にいくつも検討した経験からすると、高層階とは言え、ここの利便性、線路沿いを勘案して高過ぎるんだと思いますよ。市場価格を勘案してさっさと売り切るべきだと思います。 |
||
14119:
契約済みさん
[2018-07-27 10:37:58]
>>14118 マンコミュファンさん
雑色商店街中心に町内彷徨いてる人は何年か住めば分かるかもね 別に特別に噂されてるとかじゃなく毎日同じ格好で歩いてて地元の人は大体知ってるから チャリに空き缶積んでるタイプは数多いしマンション前もよく通るから1年も住んでたら見てると思うんだけどな 高過ぎの件は同意だよ これは個人的な意見で反発あると思うけど値下げ公表して売り切っちゃえばいいのにって思う 明らかな嘘はスルーするとして、このマンションについて多少否定的な意見あるけど結構的を得てたりするし、住んでて一番分かってるはずの住人が不毛なレスバしてるのは違和感を覚える 自分の目で見えてるものが全てじゃないからネット外の周りの人の意見も聞いて事実を確かめた方がいいよ 荒らしに対して反応するのも荒らしだからね このスレ見ていて他の人も言ってるけど住人が一番検討者を遠ざけてるのは納得だわ 俺もまた当面ROMるね |
||
14120:
検討板ユーザーさん
[2018-07-27 13:50:15]
>>14119 契約済みさん
とても理性的な方ですね。 こんな住民さんもいることはプラス要因です。 自分が買ったマンションをけなされたら、誰でも嫌な気持ちになると思いますが、万人にうける所もないんだし、検討版のネガ意見にいちいち目くじら立てて排除しようとする方の対応にある意味おとなげなさを感じてしまいます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
有益な情報ありがとうございます。管理費不足問題は解決されましたか⁇