プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]
[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44
プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
13981:
eマンションさん
[2018-07-24 22:18:03]
|
||
13982:
匿名さん
[2018-07-24 22:29:23]
六郷土手の方が断然近いんだから、この物件の最寄駅は六郷土手だろ。
個人の事情を持ち込むなよ。 |
||
13983:
eマンションさん
[2018-07-24 22:34:15]
|
||
13984:
匿名
[2018-07-24 22:36:39]
|
||
13985:
匿名さん
[2018-07-24 22:37:57]
|
||
13986:
マンコミュファンさん
[2018-07-24 22:43:19]
|
||
13987:
eマンションさん
[2018-07-24 22:46:47]
>>13985 匿名さん
物件概要に雑色も掲載されてるよね。だから野村不動産に聞いてください。いい加減、くどいと思うけど。 |
||
13988:
匿名
[2018-07-24 22:49:19]
|
||
13989:
匿名さん
[2018-07-24 22:57:28]
最寄り駅ってディベロッパーが決めるもの?
普通に地理的に考えると六郷土手だよね? 野村も六郷土手だと厳しいから雑色も付け加えたのかな? でも徒歩9分って謳ってるよね? 不思議だなぁ |
||
13990:
匿名さん
[2018-07-24 23:00:39]
雑色より六郷土手の方がまだ多少はメジャーだと思うけど。
雑色って多分みんな、どこそれ?ってなるでしょ。 まあ六郷土手もそうかもしれんが。 |
||
|
||
13991:
マンコミュファンさん
[2018-07-24 23:01:05]
>>13988 匿名さん
少なくとも、"一部の人の意見"では無く、どちらかというと大多数だと思いますよ。気持ちは分かりますが。 |
||
13992:
マンション掲示板さん
[2018-07-24 23:43:16]
横からですが、雑色駅ってたまに知ってる人でも高架化する前の姿しか知らないと思うので高架化した後の綺麗な姿で見栄張った所でまったく通じないと思いますよ。
かといって、昔から高架化されてる六郷土手を最寄りとするとホームレス街を連想させるから避けたい気持ちが透けて見えますが。 |
||
13993:
検討中
[2018-07-24 23:49:22]
>>13971 eマンションさん
すぐ近くの駅=最寄り駅ではないでしょ。。。すぐ近くの駅=近くの駅とかなら分かるけど。「最」という副詞の意味、きちんと認識しましょうよ。というか、こんな人を欺くようなことばかり言っていたら、ここをまともに評価して検討する人に迷惑ですよ。 |
||
13994:
匿名さん
[2018-07-24 23:54:46]
|
||
13995:
匿名
[2018-07-25 00:25:48]
|
||
13996:
匿名
[2018-07-25 00:28:27]
|
||
13997:
評判気になるさん
[2018-07-25 00:47:18]
|
||
13998:
eマンションさん
[2018-07-25 02:33:17]
>>13993 検討中さん
何度も言いますが、辞書で、"最寄り"を調べてみたら如何ですか?野村不動産は前々から雑色駅を最寄り駅と公言してますよ。文句があるなら野村不動産に言って下さい。 |
||
13999:
マンション検討中さん
[2018-07-25 05:34:17]
>>13998 eマンションさん
実際にはない距離の駅の分数をあげて最寄駅と謳うのは詐欺だと思いますが、実際にもっと近い駅があったとしてもイメージ的な問題で、その駅はなかったものとして考えて、次の距離の駅を〝最寄駅〝と公言するのは戦略上アリなのではないでしょうか。もし指摘されても、あー、そんな駅もありましたかねー、忘れていました、で済むし。 |
||
14000:
名無しさん
[2018-07-25 05:54:40]
不動産業界では以下の認識があるようですよ。
"本来現地から最も近い駅を指す言葉であるが、基本的には、その物件を購入した場合に日常的に利用することになる「駅」であり、また、複数の駅が利用できる物件では、その都度メインの最寄り駅を取り替えて表示することもある。"とのことです。 https://www.homes.co.jp/words/m5/525000187/ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
雑色駅も、"最寄り"駅だと野村不動産が公言してますよ。現地に行って聞いてみたら如何ですか。