プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]
[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44
プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
13441:
匿名さん
[2018-06-22 12:48:50]
|
||
13442:
マンコミュファンさん
[2018-06-22 13:22:21]
|
||
13443:
マンション比較中さん
[2018-06-22 15:10:21]
|
||
13444:
名無しさん
[2018-06-22 16:43:31]
|
||
13445:
匿名さん
[2018-06-22 17:10:44]
>>13444 名無しさん
それはパークホームズとか、ザ・パークハウスもデベロッパーの中でローエンドマンションでしょ 三井で言うとハイエンドマンションのパークコートに長谷工使った例ってある? 野村は自らハイエンドマンションだったプラウドに泥を塗ってしまったのが失敗の1つだと思う |
||
13446:
匿名さん
[2018-06-22 17:13:53]
|
||
13447:
匿名さん
[2018-06-22 17:21:20]
プラウド名乗るなら少なくとも駅徒歩7以内
二重床二重天井 御影石天板 ディスポーザー 長谷工以外 じゃなきゃなぁ |
||
13448:
匿名さん
[2018-06-22 18:09:52]
野村は、三井でいうとパークコート、パークマンションにあたる別ブランドを持ってないからね。
これら相当もプラウド、パークホームズ相当もプラウド。ハイエンドマンションってのが勘違い。 |
||
13449:
匿名さん
[2018-06-22 18:37:48]
>>13442 マンコミュファンさん
去年の時点で夏終わりの予想してたんですね。マンマニすごい。 記事時点で200切った位ってことは、1年足らずで150~180程度を捌いてることになるのか。 お盆終わった位に最終期とか始まる感じかな。 |
||
13450:
通りがかりさん
[2018-06-22 19:58:38]
>>13447 匿名さん
現在販売されているプラウドで、あなたの挙げた条件を全て満たすプラウドは、昨今 あまり無いと思いますが。というか、それらの条件を全て満たすのは、ほぼ都心のプラウドでしょ。 そもそも、"プラウド"の売りは、そのランドスケープの素晴らしさ、ラグジュアリー感溢れる共用施設と聞きます(だから、TVのCMでもほぼ共用施設を全面にPRしてるよね)ので、そういう意味では、ここは最もプラウドらしいプラウドと言えると思いますよ。 |
||
|
||
13451:
マンション比較中さん
[2018-06-22 20:14:48]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
たしか供給中が
B棟で10件、D棟で10件ほど、
未供給が40件ちょいくらい?だったと記憶してます(うろ覚え
B棟D棟のA~Eは完売、JKのプレミアムは掃けていると仮定して
FGが最終供給ということだとすると、
供給中が9件、
未供給が10~15件といったところじゃないすかね。
あくまで予想ですけど。
なんやかんやで月10~15は消化してるっぽい。