野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西六郷
  6. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20
 

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

現在の物件
プラウドシティ大田六郷
プラウドシティ大田六郷
 
所在地:東京都大田区西六郷三丁目1-1(プラザ街区)、2-1(フォレスト街区)(地番)
交通:京急本線 六郷土手駅 徒歩9分 (最寄り駅までの徒歩分数はサブエントランスより計測)(プラザ街区)
総戸数: 632戸

プラウドシティ大田六郷ってどうですか?

13278: マンション検討中さん 
[2018-06-18 12:05:13]
>>13275 匿名さん
7割共働きで
世帯年収600以下が半数だそうです
13279: 匿名さん 
[2018-06-18 12:08:15]
どう考えても、購入者のほとんどが旧態依然の財閥系勤務とか、設定にムリがありすぎるだしょ。
13280: 匿名さん 
[2018-06-18 12:08:21]
>>13261 検討板ユーザーさん

断定的な書き込みしてるけど、購入者の勤務先や現在の年収を把握してんの?
13281: 匿名さん 
[2018-06-18 12:10:48]
>>13268 eマンションさん
あなた自身ここの四千万前半条件悪い部屋を購入してるくらいなんだから現実知ってるでしょ?
13282: マンション検討中さん 
[2018-06-18 12:20:30]
いつまで年収談義やってんの(笑)
ここは金ない人が買うマンションって結論出てるでしょ
13283: 匿名さん 
[2018-06-18 12:22:52]
>>13276 マンション検討中さん

実証実験の結果が気になりますね。
13284: 名無しさん 
[2018-06-18 12:34:52]
他人の年収の話が好きな人は大概自分に自信がないか自分の現状に不満を抱いてる人ですからね。
人の心配より自分の心配した方が建設的だと思いますよ。
13285: 通りがかりさん 
[2018-06-18 12:44:22]
ほんとにさ、人の年収とかどうでも良くない?
このマンションの住人も迷惑だよな、こんな他人からよく分からないこと言われてさ。630世帯いるんでしょ?世帯それぞれで、君らが心配することじゃないから。いい加減。

私からすると、山手線内側で億ション買う成金とかの方が将来心配です。年収1000万超え、妻の合わせたら世帯年収2000万超えますが、ここ検討してます。
13286: マンション検討中さん 
[2018-06-18 12:53:47]
年収の話はじめたのは購入者だよ?
今は購入者の年収は平均以外だけど、10年後には10百万になる見込みですから、という話から始まったと記憶。
13287: 名無しさん 
[2018-06-18 13:01:18]
購入者とかネガとかの話はしていなくて、他人の年収でスルー出来ずに言い争いしている時点で同レベルですよ。って話なんですけど理解できないですか?
ちょっと頭冷やした方がいいですよ。
13288: 匿名さん 
[2018-06-18 13:12:26]
>>13287 名無しさん
あなたもね。怒らない怒らない。
13289: 匿名さん 
[2018-06-18 13:22:26]
>>13285 通りがかりさん
地縁ある人ですか?
13290: eマンションさん 
[2018-06-18 13:26:07]
>>13274 匿名さん
いや、"それなりの大学"と言ってます。そういった企業で幹部候補採用される大学は決まってますよ。当たり前の話しで、ある意味常識ですが・・・。
13291: 通りがかりさん 
[2018-06-18 13:34:29]
>>13289 匿名さん

地縁ないよ。
13292: eマンションさん 
[2018-06-18 13:41:32]
>>13285 通りがかりさん
その通り。自分の年収も12百万円超えてますが、プラウド買う人はその程度は常識だと思いますが。
13293: 匿名さん 
[2018-06-18 14:06:18]
誰も聞いてないのに自分の年収を明かし始める検討者と購入者がいるあたり、そんじょそこらのマンションとは訳が違いますね。
13294: マンション検討中さん 
[2018-06-18 14:24:25]
>>13293 匿名さん
同感。
人の年収の話はどうでもいいだろ、という一方で、自分の年収をさも自慢げwに言いふらす。
ホントに不思議な方々が購入されてるんだな、と思います。
13295: 匿名さん 
[2018-06-18 14:31:47]
プラウド買う人って一括りにしていますが、同じプラウドシティでもここと阿佐ヶ谷では随分購入層が異なりますよね。
13296: 管理担当 
[2018-06-18 16:33:56]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる話題が散見されるようです。

当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
13300: 匿名さん 
[2018-06-18 17:58:17]
プラウドは野村のマンション名称(広義のブランド)だから特に高級という意味のブランド(狭義のブランド)というわけではないでしょ。普通でいいのではないかな。

グッドデザイン賞を受賞したライブラリーは良さそうだね。図書館に住むというのは夢なので羨ましい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる