野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西六郷
  6. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20
 

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

現在の物件
プラウドシティ大田六郷
プラウドシティ大田六郷
 
所在地:東京都大田区西六郷三丁目1-1(プラザ街区)、2-1(フォレスト街区)(地番)
交通:京急本線 六郷土手駅 徒歩9分 (最寄り駅までの徒歩分数はサブエントランスより計測)(プラザ街区)
総戸数: 632戸

プラウドシティ大田六郷ってどうですか?

13196: 匿名さん 
[2018-06-17 15:11:36]
ここ凄いっすね〜。
これだけネガが張り付くって事は相当良い物件ですよ。
気になって仕方がない程の魅力があるってことですからね。
気にならない物件にこんな書き込む労力費やす人は普通いないですよ。
13197: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-17 16:27:57]
>>13196 匿名さん

イイ物件なのに完売しませんね^^
13198: 匿名さん 
[2018-06-17 16:54:57]
>>13196 匿名さん
場所は知りませんが、三河島の人と大師線の人が多そうですね。
13199: 通りがかりさん 
[2018-06-17 17:20:16]
>>13194 匿名さん

ねーねー、ご友人のマンションをわざわざ掲示板で探して、「自分ならここ選びません」って、そのご友人のことよほど妬んでるの?なんかすごいね。普通に祝ってあげなよ。。女って本当に怖いわー
13200: 匿名さん 
[2018-06-17 17:29:35]
友たちを裏切った女
13201: eマンションさん 
[2018-06-17 17:31:48]
>>13196 匿名さん
その通り。余程気になって仕方が無い物件なんだと思います。普通の感覚なら、興味がない限り放っておいて買える又は買いたい物件を探すよね。だってネガっても何も生み出すことがなく、普通はバカバカしいと思うよね。ネガの思惑は、ボロボロに誹謗・中傷→検討者排除→売れ残り発生→安価で購入というところなんでしょうが、順調に売れており、買えることにはならないでしょう。
13202: マンション検討中さん 
[2018-06-17 17:33:55]
>>13193 匿名さん

>>13193 匿名さん
リンク先を見ると、
30代メインで、7割共働き、半数は“世帯年収”600万以下って書いてますね。

これまで契約者の年収だと勘違いしており、契約者が同年代の平均以下(東京30代男性の平均年収600万)が半数だと解釈していました。

共働きの世帯年収となると想像以上に間口が広くて驚いています。
13203: 名無しさん 
[2018-06-17 17:40:03]
>>13199 通りがかりさん
同意。本当に性格悪過ぎると思う。そういうのって、なんだかんだ言っても相手に伝わるものだから、この人はきっと友達とかいないか、相当嫌われていると思うよね。
13204: マンション掲示板さん 
[2018-06-17 17:51:43]
>>13190 eマンションさん
で、あなたは当然都心のプラウドにお住まいなんでしょうが、何故大事な時間をわざわざここに来て、ネガの書き込みに費やしてるんですか?
13205: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-17 17:58:27]
>>13202 マンション検討中さん
ふーん。自分にも可能性ありって。でも大概の契約者は、10年後には給料が上昇して、支払可能と見込める人しか買ってないと思います。ギリギリならやめとく方が無難ですよ。
13206: eマンションさん 
[2018-06-17 18:05:36]
>>13204 マンション掲示板さん

それがわからないようだから、こんなとこのプラウドを買ってしまったんだと思いますよ
13207: 匿名さん 
[2018-06-17 18:06:36]
この辺りは無理!って、さすがに本人の前で言う大人はいないでしょうし、本音やガセも含めて玉石混合の情報が溢れてる匿名掲示板で心を乱す大人もいないでしょう(笑)
これからもこの調子でお願いします。
13208: マンション掲示板さん 
[2018-06-17 18:13:40]
>>13206 eマンションさん
わかる訳ないじゃん。アホなネガの心理なんて。人格的に問題がある人しかいないでしょ。
13209: マンション検討中さん 
[2018-06-17 18:22:14]
検討しているんですけど、残ってるのが5400万前後とかばかりで手が出ません。
5000万をギリギリ切ったら購入に踏み切れたんですが…
13210: マンション掲示板さん 
[2018-06-17 18:24:29]
>>13190 eマンションさん
オハナレベルで5千万円を超えるマンションは無いですよ。ちゃんと調べてものを言わないと、教養を疑われますよ。あっ、ゴメン。教養のある人がネガの書き込みする訳ないか。
13211: マンコミュファンさん 
[2018-06-17 18:26:51]
>>13209 マンション検討中さん
中古なんで、価格交渉出来ると思いますよ。
https://smp.suumo.jp/chukomansion/tokyo/sc_111/pj_89822054/

もう一軒出ていましたが、売れてしまったようですね。
13212: eマンションさん 
[2018-06-17 18:31:43]
>>13209 マンション検討中さん
そういう人が兎に角大変多いと思います。従って、5千万円を切ったら瞬間蒸発と野村不動産が一番わかっているので、残念ですがそうはしないでしょう。例えば、54百万円→53百万円程度には値引いてくれるかもしれませんが。
13213: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-17 18:34:51]
やれやれ、オハナレベルの上物にプラウドの札だけ付けて野村が高値掴みやらかしちまった土地仕入れから利益出そうとした結果がこれだろ、つまり購入者が最後のババ引かされたってことだよ
13214: 名無しさん 
[2018-06-17 18:36:41]
>>13211 マンコミュファンさん
いや、新築未入居マンションの位置付けなので、そんな大幅値引きはしないでしょ。
確かにC棟、55百万円程度の中古はもう売れてしまったみたいですね。
13215: eマンションさん 
[2018-06-17 18:39:02]
>>13213 検討板ユーザーさん
だから買わなきゃいいじゃない。ていうか、いい加減諦めて、他探した方がいいよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる