プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]
[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44
プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
12861:
匿名さん
[2018-06-11 13:04:49]
|
12862:
匿名さん
[2018-06-11 13:10:12]
そもそも希少性が高く将来値上がりが見込めるようなマンションを野村不動産が東京都の平均年収以下で購入可能な価格設定にする訳がないです。安いには安いなりの理由が有るんです。
|
12863:
匿名さん
[2018-06-11 14:22:13]
ここは
直床 各駅から徒歩12分 10分に一本の鉄道感覚 団地風のしつらえ お荷物機械式駐車場 カラスの里 線路脇 営業のウザさ とれをとっても天下一品です 3000万円台で買うことができればリセールききますね |
12864:
匿名
[2018-06-11 14:47:37]
|
12865:
マンション検討中さん
[2018-06-11 19:03:41]
|
12866:
検討板ユーザーさん
[2018-06-11 19:17:20]
>>12863 匿名さん
ここは 二重床よりも遮音性に優れた長谷工の高機能直床 フラットアプローチで信号も殆どなく、実質徒歩時間は一桁分 高級感&存在感溢れる建物 住人の所得&車保有率のアップを見越した機械式駐車場 囀る小鳥達による癒し 電車好きの子供にはたまらない線路横アリーナ 営業は確かにウザい。いえいえ、プロのコンサルタント やはり天下一品のプラウドです。 |
12867:
匿名さん
[2018-06-11 19:30:44]
でも直床はイメージ悪すぎるからなぁ。。
|
12868:
匿名さん
[2018-06-11 19:35:11]
実際、遮音性はどうなんだろうね。同じスラブ厚なら直床の方が遮音性高いらしいけど。
|
12869:
マンション検討中さん
[2018-06-11 19:43:31]
>>12866 検討板ユーザーさん
信号より厄介な踏切あったりしないの? |
12870:
匿名さん
[2018-06-11 19:52:00]
|
|
12871:
匿名
[2018-06-11 20:00:30]
>>12870 匿名さん
いやー、今時、ブランドマンションで直床はないですよ…どれだけ建築費節約したんですかね。。こういうところで、将来の価値が決まったりするので、キチンとチェックしなあといけませんね。 |
12872:
通りがかりさん
[2018-06-11 20:02:25]
今時二重床をありがたがるのは情報に踊らされてる知識のない人だけですよ。
二重床とかコスト掛けて遮音性が悪くするだけ。この遮音性の差って同じスラブ厚だと少しじゃなくて圧倒的に直床が優れてる程の差がある。 コスト度外視の超高級マンションとか、スラブ厚を大きくとる必要のあるタワマンなら二重床の意味があるけど通常の板状マンションで二重床とか何のメリットもないよ。値段が高くなって性能が悪くなるだけ。 ここはコスト度外視のマンションじゃないでしょ? |
12873:
匿名さん
[2018-06-11 20:06:10]
|
12874:
匿名さん
[2018-06-11 20:48:09]
|
12875:
匿名
[2018-06-11 20:56:40]
|
12876:
マンコミュファンさん
[2018-06-11 21:54:47]
並べて比べたことがないんですけど、そんなに2重床って音が響かないんですか?
ここは確かに直床ということで、見学行きましたけども、今住んでる賃貸と比べて全然音が響かないし、しっかりしていました。床の下のクッション材、スラブ?はしっかり入っているようです。 |
12877:
匿名
[2018-06-11 21:58:34]
|
12878:
匿名
[2018-06-11 22:13:52]
|
12879:
マンション検討中
[2018-06-11 22:32:20]
|
12880:
匿名さん
[2018-06-11 22:33:30]
|
すごいポジティブ!
そんな素晴らしいお買い得物件、さぞ投資目的の人も入り乱れてさぞもう完売したんですよね?