野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西六郷
  6. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20
 

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

現在の物件
プラウドシティ大田六郷
プラウドシティ大田六郷
 
所在地:東京都大田区西六郷三丁目1-1(プラザ街区)、2-1(フォレスト街区)(地番)
交通:京急本線 六郷土手駅 徒歩9分 (最寄り駅までの徒歩分数はサブエントランスより計測)(プラザ街区)
総戸数: 632戸

プラウドシティ大田六郷ってどうですか?

12621: 匿名さん              
[2018-06-06 23:43:51]
大師線沿線の雰囲気個人的に好きじゃないね。

12622: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-06 23:44:48]
>>12619 マンション検討中さん
大師線はあり得ないよ。まあ、安いからいい人は多いと思いますが。
鈴木町から品川方面は、電車で30分はかかるからね。大師線が良い人はどうぞ、そっちの掲示板に行って下さい。
12623: 匿名さん 
[2018-06-06 23:51:55]
>>12622 検討板ユーザーさん
同意。大師線の物件の掲示板を覗こうとは思わない。はっきり言って興味無し。
12624: マンション検討中さん 
[2018-06-06 23:53:04]
比較されてる鈴木町の物件とここを比べると、

駅までの距離→ 鈴木町の3倍(+6分)
通勤時間の電車の本数 →鈴木町の半分(待ち時間最大10分)
快特乗り換えの平均待ち時間 →鈴木町物件の2倍(6、7分)


鈴木町→川崎の時間を考えても
どっこいどっこいか、下手したら負けてるぞこの物件

現実をみよう
12625: 匿名さん              
[2018-06-06 23:56:22]
>>12624 マンション検討中さんは鈴木町検討してる?

12626: 匿名さん 
[2018-06-07 00:07:32]
>>12624 マンション検討中さん
雑色から品川まで、7:00台は電車14分〜16分です。
一方、鈴木町から品川まで、7:00台は電車26分〜28分です。(駅すぱあと調べ)朝は使う電車が決まってくるので、ここの方がいいけどね。
12627: マンコミュファン 
[2018-06-07 00:16:05]
>>12620 マンション掲示板さん

でかけりゃいいっていう発想の人は団地が好きなのかな?
12628: 匿名さん 
[2018-06-07 00:18:26]
>>12624 マンション検討中さん
鈴木町の掲示板で前向きに検討すべきでしょ。
12629: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-07 00:20:56]
大師線批判してるのはみんな住人でしょ。
目くそ鼻くそなのにね。
12630: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-07 00:21:55]
>>12627 マンコミュファンさん
団地と比較することがナンセンス。団地の人はプラウドはあり得ないでしょ。
12631: eマンションさん 
[2018-06-07 00:24:30]
>>12629 検討板ユーザーさん
価格帯が全く違う。3千万円台はあり得ないよ。安いのがいい人はあちらへどうぞ。
12632: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-07 00:41:14]
>>12629 検討板ユーザーさん
いやいや、大師線検討したい方は、そちらの掲示板に真剣に書き込まれるのがいいと言ってるだけです。そもそもこっち見ても全く意味ないと思うけどね。
12633: マンション検討中さん 
[2018-06-07 00:41:41]
雑色は最短で鈴木町は最長でとってないかw

もし10分違うとしても
そもそも駅までの時間が6、7分遠いし
電車の本数も少ないし、そんなに差ないと思うけどな

金額に差はあるけど、利便性や土地柄はどっこいだよ。だから竣工後1年経っても売ってるのでは?
12634: マンション比較中さん 
[2018-06-07 00:42:42]
すぐ住人連呼する人ほとんど同じ人だろな。
これはちょっと無理あると思うよ?
12635: 匿名さん 
[2018-06-07 00:46:05]
また役に立たないどうでも良い話題続いてるなー。
検討に役に立たない人たちいなくならないかなー。
12636: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-07 00:48:18]
>>12633 マンション検討中さん
だから、そこまで大師線が魅力的で、あなた的にそう思うならそっちを前向きに検討して買えばいいよね。
ここを前向きに検討したい人がここを買えば良いと思います。
12637: 匿名さん 
[2018-06-07 00:52:55]
>>12634 匿名さん
困ったらすぐ住人認定すれば大丈夫と思ってるあたり痛いよね。住人じゃなくても大師線なんか嫌だっつうの。
12638: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-07 01:07:25]
>>12637 匿名さん
第三者目線では、大差ないんですけど。正直、雑色12分なんか嫌だっつうの。
12639: マンコミュファン 
[2018-06-07 01:07:40]
>>12637 匿名さん

大師線ってここより酷いんですか?馬鹿にしすぎでは?
12640: マンション掲示板さん 
[2018-06-07 01:21:17]
大師線って京急本線への乗り換えが面倒くさいよね。雑色からなら京急蒲田で降りるだけか向かいへ10メートル歩くだけ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる