野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西六郷
  6. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20
 

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

現在の物件
プラウドシティ大田六郷
プラウドシティ大田六郷
 
所在地:東京都大田区西六郷三丁目1-1(プラザ街区)、2-1(フォレスト街区)(地番)
交通:京急本線 六郷土手駅 徒歩9分 (最寄り駅までの徒歩分数はサブエントランスより計測)(プラザ街区)
総戸数: 632戸

プラウドシティ大田六郷ってどうですか?

12523: マンコミュファンさん 
[2018-06-04 12:50:52]
>>12520 匿名さん
いや、この近郊では、23000平米の広大な土地に建つ大規模プラウドであり、その希少性(23区に600邸を超える大規模マンションは、1%未満)から充分インパクトがあり、また、今後土地取得の関係で、ここを凌駕する大規模マンションは中々建設出来ないことから、競争が激しく元々の購入価格が高い都心部の物件よりも、リセールの可能性は高いと思いますが。そもそも、中古に8千万円以上出せる購入検討者と4〜5千万円出せれば良い購入検討者との絶対数が圧倒的に違うでしょう。
12524: マンション検討中さん 
[2018-06-04 12:56:39]
>>12520 匿名さん

その投稿をしたものじゃないので想像ですが

本物件は
悪い点:立地や交通アクセス悪い
良い点:有名ブランド
だと思います。
新築マンションを買う層がブランドに感じる価値と、中古マンションを買う層がブランドに感じる価値だと前者が大きいため
リセールすると大幅に価格が下がる可能性があり事実上難しい
って話にしたんですかね
想像ですが
12525: 匿名さん 
[2018-06-04 12:57:05]
>>12522 マンション検討中さん
中古は、販売対象の1件が売れれば良いのであって、新築マンション販売と全く違うよ。
こんだけ値下げして、と知ったようなことを言うが、現実は70平米、5千万円を割っていない。5千万円を割れば、ここは即完売。過去の販売実績が証明しているよね。
12526: 匿名さん 
[2018-06-04 12:59:17]
野村も相当懲りてるので、23区とはいえ、このようなきわどい立地で大規模物件を企画するような愚行はもうありえないでしょう。確かに希少性があります。
12527: 匿名 
[2018-06-04 13:10:40]
>>12515 マンション検討中さん

3000万?何考えてんだぁ~本音だとしたら千葉か埼玉に行きな
12528: 匿名さん 
[2018-06-04 13:18:46]
>>12521 通りがかりさん

具体的にはどのような点が当該土地のデメリットでしたか?もし教えて頂ければありがたいです。
12529: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-04 13:40:11]
>>12523 マンコミュファンさん

希少性が高く、プラウドというブランドマンションが、何故年収500万程度で購入可能な価格で販売されているのでしょうか?
12540: マンション検討中さん 
[2018-06-04 16:58:17]
色々検討してますが、六郷土手駅周辺の雰囲気はどうしても好きになれませんでした。

なんかここ買うんだったら、パークハウスオイコス金沢文庫の方が、よっぽど実用的だと思ってしまったんですけど、どうなんでしょうか?

もちろん横浜勤務が前提の話ですが。
12542: 匿名さん 
[2018-06-04 17:39:59]
>>12540 マンション検討中さん
どうぞ!オイコス金沢文庫買って下さい。自分は絶対に買いませんが。
12543: マンション検討中さん 
[2018-06-04 17:45:01]
>>12542 匿名さん
その理由は?もしよろしければご教示頂きたく。
12544: 匿名さん 
[2018-06-04 18:01:04]
>>12543 マンション検討中さん
ご自分で調べたら。私は1mmも興味も関心もありません。
12545: eマンションさん 
[2018-06-04 18:51:16]
本当にネガって、人としてどうかと思うわ。頼むから、ここ買わないで欲しいよな。同じマンションに住まわれるだけで、拒否反応でるわ。
12553: マンション検討中さん 
[2018-06-04 19:45:56]
>>12544 匿名さん

調べてみました。

http://sanpototabi.blog.jp/archives/1038608484.html

六郷土手駅周辺を探索したブログです。
簡易宿泊所はまだしも、ホームレスの方がたくさんいらっしゃる地域にマンション買う気にはなれませんでした。家族全員の環境を左右するので買う気になれないだけで、地域に対する蔑視などは一切ありません。独身賃貸なら全然ありです。

金沢文庫は潮風の影響だけ気になりますが、文化財も多く、風情豊か印象でしたので、そちらを検討します。

御指南大変にありがとうございました。
12555: 匿名さん 
[2018-06-04 19:55:33]
>>12553 マンション検討中さん
何か勘違いされているようですが、ホームレスなど多摩川河川敷に探しにでも行かない限り、出会うことはありません。
誰も金沢文庫を差別などしておりません。マンション安いし、いいんじゃないですか。
私はここ以外興味がないだけです。あなたみたいな書き込みが、風評被害を生む訳です。気をつけられた方が良いですよ。
12556: マンション検討中さん 
[2018-06-04 19:55:59]
>>12547 マンション検討中さん

その通りですね。差別なんてとんでもない話です。ましてやマンション購入とは何の関係もない話です。

要は自分の経済力の範囲でどういう生活環境を選択するのか。そのための情報を交換出来ればというだけの話だと思います。
12558: マンション検討中さん 
[2018-06-04 20:05:38]
>>12555 匿名さん

そうなんですね。ただ、リバーサイドに近いこちらに住むなら河川敷の環境もよく加味したいと考えておりましたもので。補足頂きありがとうございました。

12562: 匿名さん 
[2018-06-04 20:20:49]
>>12529 口コミ知りたいさん

野村が年収500万程度のポテンシャルの物件と判断したから。本当に希少性が高いのなら利益を沢山載せて高値で販売したはず。
12573: 評判気になるさん 
[2018-06-04 21:00:02]
[No.12530から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

12574: マンコミュファンさん 
[2018-06-04 21:42:00]
>>12540 マンション検討中さん
野村不動産の都内開発物件の町田、昭島、日野のオハナと同じ感じで、適度な田舎に住めるという点ではいい場所だと思います。
12575: 評判気になるさん 
[2018-06-04 21:53:12]
>>12549 匿名さん
ここはそういう反応が返ってくるところですよ。と答えただけですよ。意味不明とゆーか、読んだままなんですが。。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる