住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワーってどうですか?(その7)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. 1丁目
  7. ザ・千里タワーってどうですか?(その7)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-03-12 23:46:58
 

ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.90平米~112.42平米
売主:住友商事 関西ブロック
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
販売代理:阪急不動産
販売代理:住商建物 大阪支社

物件URL:http://www.the-senri.jp/index.html
施工会社:竹中工務店大阪店
管理会社:住商建物株式会社

【過去スレッド】
その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/

その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/

その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/

その04『ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)』[2008/12/25-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7054/

その05『ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)』[2009/1/22-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6885/

その06『ザ・千里タワー ってどうですか?(その06)』[2009/5/04-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6679/

[スレ作成日時]2009-11-20 19:24:50

現在の物件
ザ・千里タワー
ザ・千里タワー  [【先着順】]
ザ・千里タワー
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩1分
総戸数: 356戸

ザ・千里タワーってどうですか?(その7)

850: 匿名さん 
[2010-02-24 22:30:11]
誠意のある情報公開をしたら、買う人いなくなるんじゃない?何か隠蔽していそう。
アメリカではトヨタは「恥を知れ」と言われているが、施工やデベも同じく「恥を知れ」。
851: 匿名さん 
[2010-02-25 00:56:25]
今日も病んでますね♪
852: 匿名さん 
[2010-02-25 08:16:14]
こんな検討板、何の役にもたたない。
善意の第三者の顔した、クレーマーの集まり。
居住者の財産を他人が誹謗、中傷を続けるならこのスレ閉鎖に賛成。
ネット社会の弊害そのものです、
853: 匿名さん 
[2010-02-25 09:38:59]
住民板じゃなくて検討板だから真実を知りたいと語り合うのは当然です。
閉鎖して情報隠蔽なら反対。
誹謗、中傷はどのスレでも論外。
問題は他人の資産云々を非難しているのではなく
構造問題が社会問題だと言いたいのです。
854: 匿名はん 
[2010-02-25 10:53:20]
ネット社会のいい部分ですよ ネットがなければ事故は闇に葬られ、悪質デベが利益を得てしまう
855: 匿名さん 
[2010-02-25 11:17:21]
そろそろ関係者辺りがここの閉鎖を望んでいそうな感じの書き込みがありますが販売しているのなら堂々としていればいい。
856: 匿名 
[2010-02-25 11:34:26]
ここって販売価格と実際中古に出した時の価格差がとてつもなく大きいですよね 銀行はローン貸してくれるんですかね 半分くらいは自己資金を用意しないと無理かな
857: 匿名さん 
[2010-02-25 12:55:13]
財産価値を落とすようなスレばっかりで
居住者にとったら、ホント、迷惑な話だわ。

場所と相手をわきまえて、大人の話をしないと
いかんわ。



858: 匿名さん 
[2010-02-25 22:56:30]
ヒュ●ザー
イー●ームズ
木村●設
シノ●ン
APA●ループ



まだ記憶に新しい耐震偽装問題・・・ここから全てが始まったと思われる。マンション不況の元凶。
ゴキ●リは1匹だけではない。

859: 匿名さん 
[2010-02-25 23:16:22]
>>857
誠意ある対応をしてもらわないと、座屈あったけど大丈夫?となるでしょう。
あなたはお金が有れば買いますか?
860: 匿名さん 
[2010-02-25 23:19:53]
不謹慎な考えで申し訳ないですが、
いっそのこと大地震が起こってしまえば
いいかもしれませんね。
それで、びくともしなければ評価も元に
戻るような気がします。
861: 匿名さん 
[2010-02-25 23:43:21]
うん。全くもって不謹慎だね。
ホント病んでる人って多いね。怖いわ。
862: 匿名さん 
[2010-02-26 00:21:01]
トヨタでさえも末端の部品まで目が届かない。
竹●工務店に至っては、下請け孫請け曾孫受けで目が届かない。
863: 匿名さん 
[2010-02-26 00:53:46]
>860さん
不謹慎云々は別として、私もそう思います。
とどのつまりが、この物件が建築物として問題ないかどうかでしょう。
竹中の説明が態度がどうのこうのというより、物件そのものがどうかということです。
問題あるかないか、素人でも判断できるのは860さんのおっしゃる大地震です。
だれのどんな説明、反論より明々白々になるでしょう。

大地震なんて誰の身にも不幸です。
そんな不幸の中でしかこの事故に対する結論は出ないんでしょうかねぇ。

私個人的には、大地震も起こらず、何十年か経っても千里タワーは何事もなく
事故のことも次第に人々の記憶から消えていくように、なんとなく思いますが・・・。
864: 傍観者 
[2010-02-26 05:45:08]
売主は対応を終えそれで納得した方は購入し入居している。
気に入らない人は買っていない
それだけのこと

倒壊がこわいとか論外

阪神大震災で一部損壊して修復したマンションを社会悪で、倒壊したら回りに迷惑だから壊せというつもり?

それと何がちがうの?

壊せと暴論を吐く人はまずこれに答えてからいいなさい

答えられなければ、壊せという暴論の方は少なくとも去りなさい

買われた方への誹謗にしかなりません

竹中を非難したければ独自のスレを立てなさい

ここにはこのマンションを修復の事実を知った上で検討する人も集まってます

1要素として施工不安をデメリットとし記載することは必要でしょうが、悪意で施工修復を何の根拠もなく全否定する人の発言の版ではありません

違う目的なら他でスレたててやってください

見苦しくて腹が立ちます。
865: 匿名さん 
[2010-02-26 05:46:44]
>竹中の説明が態度がどうのこうのというより、物件そのものがどうかということです。

むしろ逆ではないでしょうか?

社会的なレヴェルにまで問題が拡大したにもかかわらず、
いまだに公式な説明をしない関係企業の姿勢に問題があると思います。
関係者は「破損箇所の修補をしたんだからガタガタ言うな」と思ってるんでしょう。

「リーマンショックと千里タワー事故」
2008年秋の出来事として、少なくとも私の記憶からは消えないでしょう。
866: 匿名さん 
[2010-02-26 06:57:17]
864さんに同感。
867: 竹中工務店 
[2010-02-26 07:47:52]
激しく同意!ありがとう!
868: 匿名はん 
[2010-02-26 09:51:44]
自作***!
869: 匿名さん 
[2010-02-26 10:15:36]
>>868
同意。朝の早くから自作自演臭がぷんぷんだね。
870: 匿名さん 
[2010-02-26 16:34:47]
>864さん
862です。862も863さんをもいまいち理解できないようですね。
少しでも竹中を擁護的に書くとすぐ「関係者」としてムキになって反論してくる。
関係者ではないです。
ここは千里タワーの建物の検討板ですよ。建物の評価に関連付けて竹中云々はありえても、
竹中だけ取り上げるところではありません。
竹中への個人的恨みでここへは参加していただきたくないです。

863さんのおっしゃるように別のスレをたてたらどうですか。
個人的恨みについてはそのスレでじっくり聞きますから。
871: 匿名さん 
[2010-02-26 16:38:59]
間違い
864→865
863→864
862→863
872: 竹中直人 
[2010-02-26 18:06:24]
極めて激しく同意!でごじゃる!竹中工務店では過去の事例として風化した物件でやんすから、ぶり返して欲しくないでやんす!竣工検査でも問題ない、と言われてますから、どうせするなら行政批判をお願いするでごじゃる
873: 匿名さん 
[2010-02-26 18:12:44]
また、自作自演か。ウンザリ。
874: 匿名さん 
[2010-02-26 23:43:40]
修復したから大丈夫って、情報隠蔽に走り回る奴らの言うことをまともに信用できるか?
修復したから強度に問題ないという客観的評価は提示されてないぞ。
だから、買おうかどうか迷う。
875: 匿名さん 
[2010-02-27 01:24:35]
販売中なんで上げます
876: 匿名さん 
[2010-02-27 04:23:40]
>>874
よくわからんが、買うつもりで聞きに行っても一切説明してくれないの?

そんなら買わなきゃいいだけだろ?
877: 匿名さん 
[2010-02-27 07:42:47]
隠蔽工作しているとか、隠蔽に走り回るとか書いている人がけっこういるけど、
正面切って質問に行かれたのですか?
正面から質問されても「それには答えられません」とか「それは社内秘密です」とか言って、
隠蔽しようとしているのですか?
パソコンの前に座ってるだけで情報がないからと言って隠蔽とはいえないでしょう。
どなたか積極的に行動されたのに「隠蔽」されたお話を聞かせてください。

当時、私は個別に何度か担当者に会い話を聞き、一応の納得はしている者です。
合同説明会についても、この場合団体交渉とは違うわけで、個別に説明が充分できてるところでは
必要はなかった思っています。
878: 匿名さん 
[2010-02-27 19:14:25]
>私は個別に何度か担当者に会い話を聞き、一応の納得はしている者です。
騙された。
879: 匿名さん 
[2010-02-27 21:57:29]
人は一対一になると客観的な判断が出来なくなってしまう。
880: 匿名 
[2010-02-27 22:17:13]
資産価値については説明ありましたか?
881: 匿名はん 
[2010-02-28 01:36:33]
巨大地震が起こるとやっぱり気になりますね。
チリの被害が大きくないことを願います。
手抜きが無いことを願います。
882: 匿名さん 
[2010-02-28 01:48:19]
買う気もないのに毎日毎日ご苦労様です。
そんなに日頃のストレスが溜まってるの?
どうなれば満足するの?
ちゃんとした説明があれば満足するの?
その説明も信じないんでしょ?
何?金?嫉み?
動機は何なの?
目的は何なの?
社会問題?ここに書くより他に効果的なことがあるでしょ?
どうすればって聞かないでね。普通に考えれば2,3思い浮かぶでしょ?
匿名掲示板で好き勝手に書き込むことの方が社会問題でしょ?
883: 匿名さん 
[2010-02-28 06:29:00]
>>882
何この人?更年期障害?
まあ、説明もできんで、あなたのような意見は、意味ないよ。
説明会開いて見ろよ。
884: 匿名さん 
[2010-02-28 10:04:38]
社会的責任を果たすために、売れ残っている部屋を5分の1の価格で広く庶民に開放してください。
安ければここに住みたい人はたくさんいます。マイホームは夢であるまじめな勤労者に希望を与えてください。
885: 匿名さん 
[2010-02-28 10:35:10]
>879
この場合、主観でいいんです。
客観性は社会制度、社会常識の中に見出せばよい。
集団心理によって客観性を見失う可能性の方が高い。
886: 匿名さん 
[2010-02-28 10:57:22]
884さんに大賛成です。
安ければ買いたい人は一杯います。
行政の保障を付けて、公営住宅として賃貸に出して欲しい。
こんなにいい立地は中々ないから。
887: 匿名さん 
[2010-02-28 10:59:08]
>880さん
>資産価値については説明ありましたか?
877です。
「資産価値は落ちない。落ちるような出来事ではない。」というようなことを言ったので、
「それはおかしい。資産価値は社会が決めるもの。そういう言い方をすると信用性を失う。」
といったやり取りをした記憶があります。
888: サラリーマンさん 
[2010-02-28 11:04:07]
いまだにこのスレに来る人は、自分がキャンセルしたこの立地のいいマンションにほかの人が住んで欲しくないんでしょうな。
未練たらたらでご苦労さんです。
889: 匿名はん 
[2010-02-28 11:10:40]
>884
真面目に働いている人間のセリフとは思えんね。
周辺の相場を調べてみたら?
そんな事を言ってるようじゃ夢のままで終わるだろうけどね。
890: 匿名さん 
[2010-02-28 11:18:18]
>886
スレ違い。賃貸の話は別の掲示板で。

891: 匿名さん 
[2010-02-28 11:25:58]
884です。派遣でその日暮らしだし、周辺の相場の3分の1でも手が出ません。
でもいい立地だしここに住みたい。いわくつきなのでそれぐらい安くならないかなあと。
淡い希望を持ってます。
892: 近所をよく知る人 
[2010-02-28 12:47:13]
建物の強度については実際のところ分からない。震度6の地震でも耐えるかも知れないし、ほんとに倒壊するかも知れない。確実なことはみんながこのマンションの強度に不安を持っていること。そしてその不安は確実にマンションの資産価値に影響し、資産価値よりもはるかに高い販売価格を設定しているからいつまでも売れない。
893: 匿名さん 
[2010-02-28 13:40:06]
業者側は多分モノに対する自信と、面子があるのでしょう。
世間が不安で評価を下げていても、おいそれとは妥協できない。
今妥協すれば、その不安は根拠のないものだとは言えなくなる。

年月が経って、
新古物件としての資産評価と
不安希釈されての資産評価との間で
妥協点が見つかるでは?
894: サラリーマンさん 
[2010-02-28 17:44:46]
欠陥マンションの存在は鬱陶しいね。特にこいつは「でかい」から比例して大いに鬱陶しい。
解体の行政処分がでないかなぁ。平日毎日通勤するとき怖いわ。
895: 匿名 
[2010-02-28 18:19:12]
そんやら、通らんとおけば安心やで。
896: マンション投資家さん 
[2010-02-28 20:36:10]
今週の週刊ダイヤモンドに大阪のNO1に挙がってます。売れ残りの原因は価格設定が高いだと。
いい加減な週刊誌!
897: 匿名さん 
[2010-02-28 23:38:53]
マグニチュード8.8の地震がこのマンションの真下で発生しても大丈夫なんでしょうか?
898: 匿名さん 
[2010-03-01 00:36:58]
他のどんなのでも直下で8.8なら無理でと思うが・・・
899: 匿名さん 
[2010-03-01 12:33:13]
週刊誌は意図的に操作可能。ついこの前まではこの週刊誌は
京町堀2丁目がナンバー1でした。
それを鵜呑みにする読者がいてそれを利用するものがいる。
当たり前のことですよ。中身知るとしらけるだけ。。。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる