ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.90平米~112.42平米
売主:住友商事 関西ブロック
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
販売代理:阪急不動産
販売代理:住商建物 大阪支社
物件URL:http://www.the-senri.jp/index.html
施工会社:竹中工務店大阪店
管理会社:住商建物株式会社
【過去スレッド】
その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/
その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/
その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/
その04『ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)』[2008/12/25-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7054/
その05『ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)』[2009/1/22-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6885/
その06『ザ・千里タワー ってどうですか?(その06)』[2009/5/04-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6679/
[スレ作成日時]2009-11-20 19:24:50
ザ・千里タワーってどうですか?(その7)
995:
匿名さん
[2010-03-09 22:18:20]
|
996:
匿名さん
[2010-03-09 22:29:27]
まぁせいぜい売れるよう適度に頑張ってください。
|
997:
サラリーマンさん
[2010-03-09 22:30:44]
>プロ野球の監督も芸能人もいっぱい住んでるけど。
ぼくちゃんは知らないかもしれないけど、日本にはね、プロ野球の球団は12しかないのね。でね、関西にあるのは2球団なの。阪神とオリックスね。で、阪神の監督もオリックスの監督も、兵庫県に住んでいるの。一人は神戸市、一人は西宮市ね。だから、プロ野球の監督が、東豊中、緑丘、新千里、上野とかチンケな地区に住んでいる可能性はゼロなの。 それとね、部長さんは、お金持ちじゃないの。ぼくちゃんは分からないだろうけど、どちらかというと、お貧乏なの。わかった? |
998:
匿名
[2010-03-09 23:57:29]
有名なんているの?
|
999:
地元不動産業者さん
[2010-03-10 00:17:25]
最近では西宮の仁川や甲東園あたりよりは遥かに緑丘や東豊中のほうが坪単価高いんですけど・・・
|
1000:
匿名さん
[2010-03-10 06:37:19]
「悪事、千里を走る。」
悪い行いについての情報はとても速く、広く伝わるということ。 だから悪事を働いてはいけない、という教訓。 ここの場合はさしずめ、「悪事、千里中央を走る。」でしょうな。 1000レス記念。 |
1001:
匿名さん
[2010-03-10 07:37:31]
噂が走っているのが千里中央だけならいいんですが・・・。
東京でも知っている人は知ってますからね。 本当に千里になっているような気がします。 これが14~15階建ての小規模マンションなら千中だけで済んだかもしれませんが、いかんせん50階建なので目立ち過ぎですね。大阪市内からでも晴れた日にはよく見えます。 |
1003:
匿名さん
[2010-03-10 08:29:23]
988さんのおかげで話がそれてますね。もしかして関係者なのかもですね。だったら低○得者ですものね。
|
1004:
部長はん
[2010-03-10 12:56:09]
わての前に住んでる子のこと悪く言わんでおくれやっしゃ。根っからの悪ではないんで。わてのこと、高所得者扱いしてくれるエエ子なんやわ
|
1005:
匿名
[2010-03-10 12:59:36]
わて?わてわて?
|
|
1006:
匿名さん
[2010-03-10 22:04:07]
新築の段階でガタがきているから、短命の物件ですね。千里の斜塔として世界遺産に登録したら?
施工した竹中工務店さん、どうですか?政治献金で命拾いしやがって悪徳ゼネコンめ。 |
1007:
匿名さん
[2010-03-10 22:48:43]
また病んだのが湧いてきたw
|
1008:
匿名
[2010-03-10 23:08:05]
実際売れてるの?
|
1009:
匿名さん
[2010-03-10 23:59:03]
もう十分に熟れてます。
|
1010:
匿名
[2010-03-11 00:54:45]
チクワ会の会員企業に聞いてみたら?こんな優秀なゼネコンは世の中にありませんよ。全て下請けに一任してくれますから。
|
1011:
契約済みさん
[2010-03-11 18:04:09]
↑
それって、すなわち、管理・監理、してないってことですよね。 そりゃ、柱も折れるわ |
1012:
匿名さん
[2010-03-11 19:24:40]
>>1009
竹中工務店は、既に腐り始めてます。ここも間もなく東海するでしょう。怖いね。 |
1013:
匿名さん
[2010-03-11 19:44:45]
>1011契約済みさん
契約どうするんですか? |
1014:
匿名さん
[2010-03-11 23:34:08]
あのHPは良くない。
頂上から真っ逆さま~。コワ。 あとBGM音量でかいからすぐOffにする。もう少し穏やかにして。 |
1015:
匿名さん
[2010-03-12 00:48:46]
昨日、横を徒歩で通りました。柱1本の不具合程度では、どうみても折れそうにないのですが。
みなさん、実物をみて、本当に折れると感じますか? |
買う=ローンという思考回路は庶民の証のような思考回路~家はローンで買うものではないでしょ。