ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.90平米~112.42平米
売主:住友商事 関西ブロック
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
販売代理:阪急不動産
販売代理:住商建物 大阪支社
物件URL:http://www.the-senri.jp/index.html
施工会社:竹中工務店大阪店
管理会社:住商建物株式会社
【過去スレッド】
その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/
その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/
その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/
その04『ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)』[2008/12/25-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7054/
その05『ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)』[2009/1/22-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6885/
その06『ザ・千里タワー ってどうですか?(その06)』[2009/5/04-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6679/
[スレ作成日時]2009-11-20 19:24:50
ザ・千里タワーってどうですか?(その7)
830:
ご近所さん
[2010-02-23 11:22:56]
竹○の幹部が密かにキャンセルは笑えるというかやっぱり命が大事ってことか~!
|
831:
匿名
[2010-02-23 11:40:34]
830さん本当ですか。それが本当なら買った人はたまりませんね。
|
832:
匿名さん
[2010-02-23 19:18:39]
ギャグでしょう。
笑えます。 |
833:
匿名
[2010-02-23 19:29:32]
専門家ならそりゃキャンセルするでしょう。
|
834:
匿名さん
[2010-02-23 20:14:35]
話題の知事さんもキャンセルしたと聞きましたが?
|
835:
匿名さん
[2010-02-23 20:44:59]
竹中の幹部って。。全くのデマですよ。竹中社員は最初からタワーは購入していません。それ程人気物件でしたので。。竹中は完全な親族会社で組合すらない会社です。社員一丸となって竹中だけに奉公する丁稚です。キャンセル住戸を購入すれば、必ずや、竹中から勇気をかって貰えると思います。丁稚の皆さん買って下さい。何かあっても真っ先に飛んできていただけるでしょう
|
836:
サラリーマンさん
[2010-02-23 21:02:06]
通勤経路変えて、ここの南側は通らないことにしました。座屈したの確か南側ですよね。
千里中央駅にいる時が一番怖いわ! 竹中工務店さん、南側に支えとなるタワー建てませんか?って無理だな。。。 |
837:
匿名さん
[2010-02-23 23:39:23]
いったい、何戸で生活が営まれているのか、ぜひとも知りたいところです。
|
838:
匿名さん
[2010-02-24 00:41:01]
|
839:
匿名さん
[2010-02-24 01:00:19]
この欠陥マンションって存在そのものが千里中央全体のイメージダウンですよね。
|
|
840:
購入経験者さん
[2010-02-24 01:15:20]
|
841:
匿名さん
[2010-02-24 01:45:48]
普通に考えて、幹部と呼ばれるクラスの人間がわざわざタワマンを買うとは思えないんだけど。
それなりの戸建てならまだしも。 |
842:
匿名さん
[2010-02-24 01:52:33]
|
843:
通りすがり
[2010-02-24 12:21:10]
ここの住民板は誰も書かないですね
ということは誰も住んでないのでしょうか? |
844:
傍観者
[2010-02-24 12:44:21]
クレーマー集団に占領されたスレですね。検討版の役割に全くなっちゃいないし、いっそ閉鎖したら?
住民の人が見たらかわいそうだゎ。 |
845:
傍観者
[2010-02-24 12:44:22]
クレーマー集団に占領されたスレですね。検討版の役割に全くなっちゃいないし、いっそ閉鎖したら?
住民の人が見たらかわいそうだゎ。 |
846:
匿名はん
[2010-02-24 13:16:04]
こんないい立地にこんないい条件のタワーを建てて。
ただ座屈が大きな問題として未解決のまま放置されている現状。 補修したと主張はするが大方の人は納得していない。 これでは解決しているとは言わない。放置である。 いいタワーが放置されているのを見かねて人は声を挙げるのだ。 誠心誠意対応すれば、責任をとって採算度外視で根本からの 解決策に乗り出せば、今この掲示板で声をあげている人たちの 大半は購入者となりえるでしょう。 閉鎖は解決策たりえませんよ。 |
847:
匿名さん
[2010-02-24 15:46:53]
どこのスレ見ても販売中、未完売のところはこうなってるね。
|
848:
匿名さん
[2010-02-24 16:45:11]
う~ん。
それはどうかな。Part7まで行くのはあまりないですね。 それ程注目を集めているのでしょう。 ここは特別仕様です。 |
849:
匿名さん
[2010-02-24 17:47:57]
まさしくやはり売主・施工主が再度オープンにホームページでもいいですが
情報を公開したらここにいる人も買う気になると思うけど。 |