注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-28 20:54:24
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

7401: 匿名さん 
[2024-04-15 10:12:33]
引き渡しから7ヶ月、外構がまだ完成しない。
外人さんなので日本語もあまり通じないし、2週間に1回くらいしか来ない。来たと思ったら30分くらい作業して帰る。いつになったら完成するんだろう…最悪。
7402: ご近所さん 
[2024-04-17 15:33:23]
外構って外部の業者に頼めたりするんですか?
7403: 購入経験者さん 
[2024-04-20 08:08:38]
外構を日栄以外の業者に施主から依頼する場合には、日栄から差額は返って来ないです。日栄の外構担当の手が足りない時は日栄から外注する場合がありますが、この場合は日栄の外構担当と決めた内容の工事だけ。外部業者が外構するのはこの二つのどちらかのパターンですね。
7404: 坪単価比較中さん 
[2024-04-20 13:19:45]
>>7402 ご近所さん
出来ますよ。
・外構プション無し、整地だけにして自分でDYIする
・隣との境で設置してあるブロック以外全て自分の指定業者に頼む
どっちも出来ますよ。
日栄はマイナスオプション無いので標準から安くなることは無いですが。。。
7405: 評判気になるさん 
[2024-04-20 13:24:21]
>>7401 匿名さん
現場監督がダメなんじゃないの?
7406: 匿名さん 
[2024-05-01 00:43:39]
>>7405 評判気になるさん
久しぶりに来たら投稿が無いので。
個々の現場監督は外構工事に関係しない。
工事を急がせたければ、本社に先ず電話交渉。
契約担当の営業は、役員に拘らず支社固定電話、携帯にも出ない。
確実に居ると分かる時間帯に女性職員に電話で抗議、それでやっと電話に出た。しかし交渉は進まない。

7407: ご近所さん(2級建築士 元大手ハウスメーカー研究員) 
[2024-05-01 11:37:30]
建築が始まっても近所の挨拶まわりもしない。
基礎工事でべた基礎では、まず砂利を敷き詰めるところにコンクリートがらを巻いている。
いいのかなあ~???
7408: 評判気になるさん 
[2024-05-13 16:35:07]
>>7402 ご近所さん
営業も適当だし…
完成してるならそれもしょうがないと思うけど、完成するまでは責任持って対応しろって話だよ。
外構ができてないからエアコンもつけられない。
本当ふざけてる。水道代と電気代負担してもらわなくていいから早く終わらせろ。
それか他に頼むからその分の金払え。
7410: e戸建てファンさん 
[2024-05-18 21:15:21]
材料ケチってるの?
例えば24時間換気の排気部分って外れるからネジ止め見ると、4箇所止めるのに2箇所したネジがない。
金具のネジが足りなければ耐震性が足りなくなるから怖いんだが?
7412: マンコミュファンさん 
[2024-06-02 20:19:33]
>>7410 e戸建てファンさん

日栄で建てた方で実際に金具が足りなかった家とかあったのでしょうか?
日栄の責任でもあるけど、大工さんに大いに原因がありますが。
7413: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-03 05:11:05]
>>7412 マンコミュファンさん
排気じゃなくて吸気口で足りてなくて部材が室内に飛び出てきましたよ。
直してはもらいましたけど。。。

大工の責任は日栄の責任です。
我々は日栄と契約してるんですから。

7414: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-03 15:52:15]
日栄ホームで建設された方で、基礎パッキンを標準からロングパッキンに変更された方はいらっしゃいますか?外周のみと、内周のみ、どちらとされましたでしょうか?参考までに追加料金をお伺いさせてください!
7415: 名無しさん 
[2024-06-04 17:31:58]
>>7414 検討板ユーザーさん
2~5万だったはずですが、家によって長さ変わってきますし、オプション費も値上がりしてるかもしれないので、設計か営業に直接聞いた方が良いですよ。
7416: マンション掲示板さん 
[2024-06-04 18:46:05]
>>7413 検討板ユーザーさん

日栄の責任でもあるけど‥大工に原因‥
7417: 匿名さん 
[2024-06-04 21:44:36]
>>7416 マンション掲示板さん
日栄が管理してる大工がやらかしたら、日栄の責任でしょうよ。。。
7418: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-06 23:25:40]
>>7414 検討板ユーザーさん
40坪で数年前ですが、全部分で2万プラス位でした。追加ですが安いので是非施工して下さい。

7419: e戸建てファンさん 
[2024-06-07 09:13:16]
窓枠見たらビスないとこいくつかあるけど。
7420: 通りがかりさん 
[2024-06-07 22:27:37]
>>7414 検討板ユーザーさん
パッキンの金額単価自体安いし、簡単に基礎に並べるだけだから、工事費は心配しなくて良いと思う。
個々は、今はわからないけど、アクアの吹付、構造合板、気密シート施工費が高すぎるかな。

>>7414 検討板ユーザーさん


7421: 匿名さん 
[2024-06-09 11:47:34]
>>7419 e戸建てファンさん
電話してしっかりビス留めしてもらうしかないと思います( ;∀;)
7422: e戸建てファンさん 
[2024-06-12 06:37:14]
7424: マンション掲示板さん 
[2024-06-24 18:03:57]
最近の日栄の家は軒天が短くなった気がしますが、気のせいですかね?
7425: 周辺住民さん 
[2024-06-24 18:53:52]
確かに軒の出が短い家が多いですね。軒無しが流行りのせいですかね。2年程前は軒の出の標準仕様は2階が60cm、1階が40cmでした。
7426: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-25 00:37:32]
>>7425 周辺住民さん

やっぱりそうですよね。
私はオプションで90にしました。その影響差は分かりませんが、良かったと信じてます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる