【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02
日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)
4074:
匿名さん
[2021-09-24 20:55:24]
|
4075:
eマンションさん
[2021-09-24 21:04:09]
こんなに熱心でありがたいです。
後悔してほしくない…この熱意が担当さんにもあるといいのだけど。 今のところ不要な建具も外すことはできないと理由で削れなかったし、無理出来ない厳しいばかりでモヤモヤが残ったまま着工を迎えそうです。後悔だらけのまま。 なんとか問い合わせてみます。 |
4076:
匿名さん
[2021-09-24 21:12:43]
>>4075 eマンションさん
中には建基法や消防法等で外せないものも存在しますが、今回は法は関係無さそうなので(建基法第64条を除く)、最後の最後位は要望通りになると良いですね。 |
4077:
eマンションさん
[2021-09-24 21:38:36]
ちなみにAPW430にした場合一つの窓に費用はいくらかかるかわかりますか?
最低限浴室だけでもいいんですかね? |
4078:
検討板ユーザーさん
[2021-09-24 22:01:59]
>>4056 匿名さん
太陽光の後付けは耐震の計算の兼ね合いがあるので、先に考慮してもらった方がいいと思います。 引き渡し後にリクシル委託分の長期優良の計算書をもらいましたが、ちゃんと荷重として計算対象になってました。 (書類もらうまでは本当に計算してるのか疑ってました) |
4079:
検討板ユーザーさん
[2021-09-24 22:06:29]
>>4070 eマンションさん
同じようなやり取りしましたよ。 ポイントものが絡むと(絡まなくてもですが)、変更は拒絶されます。また長期優良の申請が絡むと余計です。 うちは仮案だった窓位置など、打ち合わせ中にもかかわらず変更不可になってしまいました。 相手もプロなので、大きな後悔はないですが、北面に大きな窓が欲しかったこと、親子ドアが良かったなと今でも思います。 |
4080:
匿名さん
[2021-09-24 23:04:50]
>>4077 eマンションさん
すみません、日栄はサッシの金額をトータルで出しているため一つ単位では分からないですね。 ただ、トイレ、洗面室、風呂の3つを変えたところで10万にいくか行かないかじゃないですかね? 我が家のAPW330と430トータルでも50万行ってないですし |
4081:
職人さん
[2021-09-24 23:59:16]
茨城県に430なんて必要なんかね???
|
4082:
匿名さん
[2021-09-25 07:59:58]
>>4081 職人さん
正直いらんと思います。 ・私の建てた地域は朝局所的にものすごく冷える ・日栄の場合330と価格差があまりない 私はこのことから採用しました。 暑さ寒さを気にされるなら入れても後悔はしないかと |
4083:
口コミ知りたいさん
[2021-09-25 12:01:31]
|
|
4084:
匿名さん
[2021-09-25 12:35:13]
>>4083 口コミ知りたいさん
それだと外構のカーポートみたいにウチではやりませんって言うだけじゃないかな |
4085:
職人さん
[2021-09-25 22:47:20]
なんちゃって注文住宅を避けるコツ①窓の位置・スタイル・配置・性能に拘る 特に隣家の窓の位置や外構・道路歩行者から視線とのバランス配置に注意 引違窓を極力減らすのがオシャレに見せるコツ②合理的な収納スペースの確保に拘る これは大手HMでは設計士の提案がアピールポイントなんだが、日栄レベルでここまで提案できる設計士はどれだけいるか大いに疑問 収納不足について注文住宅で後悔する確率は高い③照明計画も慎重に 引掛けシーリング依存の家は戦後昭和型和風住宅でださい 欧米の家は暗く、複数照明が基本 ④間取り設計と同時に外構計画もすべし 家庭とは家と庭の複合体である
|
4086:
名無しさん
[2021-09-25 23:08:32]
大工工事終了まで来たけど一度も現場監督と会った事ありません。こんなものなんですか?
中間検査がないのも日栄では普通の事ですか? |
4087:
eマンションさん
[2021-09-26 08:20:44]
|
4088:
職人さん
[2021-09-26 13:43:15]
>>4087 eマンションさん
照明計画・電気配線はまだ変更可能じゃないかなあ?設計士に相談されては? |
4089:
職人さん
[2021-09-26 13:45:04]
どんなに高機能高性能の機密住宅でも 設計間取りで失敗すれば、満足いく家になりません。高機能高性能の機密住宅ってーのは、そういった住宅HMの営業トークも存分に入っていることを理解すべし。
|
4090:
口コミ知りたいさん
[2021-09-26 17:48:30]
最近の広告紙には標準仕様にZEHが含まれているのだろうか?
SIIからの指導を受けていれば改善されているはずなんだが... |
4091:
匿名さん
[2021-09-26 18:30:43]
電気工事士持ってない限り、ダウンライトを多用すると修繕費用が嵩みますから、そこは天秤に掛けないとダメですよ。
日本だけでなくアジア圏はシーリングが主流なので、高度経済成長期だけでなく、ライトの好みは人種も関係あると思いますけどね。 |
4092:
評判気になるさん
[2021-09-26 23:35:11]
おすすめの照明計画、電気配線ありますか?
これはやっておくべき、みたいな。 |
4093:
匿名さん
[2021-09-27 00:58:15]
>>4092 評判気になるさん
間取りや好み次第としか言いようがありません。 例えばアメリカ風の住宅ならばペンダントライトに各所据え置き型の照明で部屋を照らしますし、最近の流行りだとダウンライト多用や、折り上げ天井+間接照明ですね。 お好みのお部屋のテイストを固めることが第一だと思います。あなたのお家はショールームではありませんから、実用第一に、あなたがどういう照明が好みなのかを明確にして、そこに寄せていくことが照明計画の第一歩です。 とにかく昔から言われてるのはコンセントを多めに取れ、ですね。ルンバ導入を予定されてるならなおさらです。 配線ならば電気自動車関係の物を仕込む人も居るみたいです。後からやると大変なものをあらかじめ仕込んでおくという発想は大事です。 照明関係はスマートホーム分野の市場成長と共に日進月歩で新商品が出ているので、今後の拡張性という意味では引っ掛けシーリングも私は良いと思いますよ。 |
4094:
職人さん
[2021-09-27 11:02:51]
>>4092 評判気になるさん
天井や壁にダクトレールを多用したら、あとで色々変更できてええよ。 |
4095:
名無しさん
[2021-09-27 13:43:53]
いつも拝見させていただいております。
4回目の打ち合わせが終わったところの者です。 皆さん施主支給されたものってありますか?? やっぱりダメなんですかね… 交渉してみたんですが、だめなものがあって妥協してカワジュンのものにするか、引き渡し後に外注で取り付けてもらうか悩んでます。 品目は、室内用の物干し金物です。 |
4096:
評判気になるさん
[2021-09-27 18:32:58]
最終打ち合わせ終わって着工を待っている段階ですが、いまからダクトレールって依頼していいんですかね?
|
4098:
職人さん
[2021-09-27 19:56:10]
>>4096 評判気になるさん
設計士に依頼すべし。建築確認申請には照明計画は入ってないはず |
4099:
匿名さん
[2021-09-27 20:21:15]
|
4101:
名無しさん
[2021-09-29 10:42:18]
ホームインスペクションしても対応してくれないんでしょうかね、、
|
4102:
人柱N
[2021-09-29 10:58:35]
最近つくばエリアにて契約した者です。
来週あたりから第一回打ち合わせが開始されます。 このスレッドに出会うのがもう少し早ければ、、、 という気持ちもありますが、これからここでその都度の出来事を書き残せていければなと思います。 よろしくお願いします。 |
4103:
とくめいさん
[2021-09-29 11:37:10]
>4102さん
売上1位のトヨタでもダメな・嫌なセールスマンはいます。住宅業界も然りです。我々の勤務先でも、顧客思いの人もいればそうじゃない人もいますよね。一方で日栄で嫌な思いをした人もいるでしょうし、その人にとってはそれが全てなのもわかります。一生の買い物ですから。 これから打ち合わせとのことなら、完成してから出会うよりよっぽどマシです。「何も知らなかったらこのスレッドの先輩人柱の皆さんみたいになる」と危機感を持ち、施主としてちゃんと勉強して知識武装していけば大丈夫です。自分も契約した後「そんなん知らんかったし先に言ってよ」と思うことだらけでしたが、youtubeやinstagramで勉強していたので、終わってからの後悔はほとんどありません。 良い家が作れることをお祈ります! |
4104:
人柱N
[2021-09-29 12:26:10]
|
4105:
名無しさん
[2021-09-29 12:36:26]
外構工事の遅延損害金請求したって人いますか?
契約書には引き渡し後1ヶ月以内に着工、着工から1ヶ月以内に完成ってなってて、遅れたら遅延損害金が発生するって契約時に聞いてます。 引き渡しからそろそろ1ヶ月なのに着工する気配が全く無い・・・ |
4106:
人柱N
[2021-09-29 13:08:46]
ひとまずここまでで嫌な思いはしていません!
担当営業の方も親切にして下さってると思います! ただ、今月は住宅ローン控除の駆け込み需要が多いらしくて非常に忙しそうでした。 基本的にメールは1日1通しか返ってきません。笑 休みはほぼ取れていないと言っていました。 |
4107:
匿名さん
[2021-09-29 19:53:09]
日栄に限らず施主が勉強しないと足元見られて終わりです。端からみる限りそんな業界です。
基本性能と流行りをしっかり区別しながら勉強してください。 住宅業界はとにかく後者を推してきますが、必ずしも施主に利があるとは限りません。今の流行りを取り入れて満足しても、10年後にはお古です。 日栄は駆体である木材はかなり良いものを使っていますが、設備は並です。よって知識の差が顕著に出ます。 オプションは安いので、正しい知識で検討すればするほど良い家が建つ確率が高まります。頑張って下さい。とにかくショールームは早めに行きましょう。 |
4108:
匿名さん
[2021-09-29 21:10:17]
それな!
|
4109:
坪単価比較中さん
[2021-09-29 21:55:26]
|
4110:
eマンションさん
[2021-09-30 00:03:26]
メールは全然返ってきませんね。
一緒にいい家を建てよう!という気持ちは見えてきません。 |
4111:
職人さん
[2021-09-30 16:38:53]
木材はかなり良いもの?本当に勉強されてますか?
総檜というと、すべての材木に檜が使われているようなイメージがあるようですが、実際には、そんな住宅は一つも存在しません。 檜は、木目の綺麗な美しい材木で、目に見える場所に使うとたいへん高価な感じがしますが檜は、強度的にはそれほど強い樹種ではありません。 ですから、構造的に重要な場所には、松など、檜以外の樹種が使われているのです。 言うなれば、総檜などと言っているのは、ど素人をだますための単なる宣伝用の文句に過ぎません。 また、より大きな誤解に、より良い材料を使えばより良い建物が出来るという神話があります。しかし、材料よりも大工・職人の腕の方がはるかに重要です。 工事費の内訳にしても、材料費は知れており、労務費の方がうんと大きいのです。 |
4112:
口コミ知りたいさん
[2021-09-30 19:10:04]
>>4106 人柱Nさん
忙しいのも理解はできるが、仕事です。 やることはしっかりやってもらいましょう。 忙しくて顧客に迷惑が掛かるなら、新規を断れば良いだけ。 それをせずに新規を受けるのは、会社、営業が数字を欲しいからです。 基本を抑えて対応することをお勧めいたします。 |
4113:
口コミ知りたいさん
[2021-09-30 19:12:55]
>>4110 eマンションさん
それが日栄スタイル!!笑 同じ気持ち、考えと思い込むのは、怒りが助長するのでやめるのが良い気がします。 誰のために家を建てるの?と自らに問いかけて下さい。とはいえ、好き勝手言えと言うことではないですよ。 |
4114:
マンション掲示板さん
[2021-09-30 19:16:26]
これから外構打ち合わせが始まります。
外注も考えています。 全て日栄にお願いする、 全て外注する、 ある程度まで日栄にお願いして最終的には外注する、 どれがよいでしょう? |
4115:
匿名さん
[2021-09-30 19:30:36]
>>4111 職人さん
だからJASという規格にE110という曲げヤング係数があるのでは? 一般的に使用される桧の無垢材はE90以下ですし、出現率も同様です。客観的に見て良いものでしょう。少なくとも国内流通の無垢材はJASを80%取得してないですから、それらよりは良い木材です。 私は総檜が優れてるなんて一言も言ってませんよ。日栄の梁が集成材というのは建てられたならご存じですよね? |
4116:
通りがかりさん
[2021-09-30 22:59:27]
気密施工ができない会社は、施主が大きく出費することになる。
経験がないため、人件費は嵩み、気密性能値としても抜けが出やすい。 気密性を意識していない施主が多いのもこのやうな企業を野放しにする要因でもある。 だから、HM選びは重要であるということを伝えたい。 |
4117:
職人さん
[2021-10-01 00:17:41]
>>4114 マンション掲示板さん
標準分土間コンは日栄にやらせる。その他は、外注業者を5社相みつ取らせて検討する。外注を1社だけに絞るのはぼったくられる可能性があるので、危険。 |
4118:
職人さん
[2021-10-01 00:18:45]
>>4111 職人さん
プレカットなんで、大工の腕ってそんなに関係あるのかな? |
4119:
匿名さん
[2021-10-01 06:44:52]
剛床+ウレタンフォーム断熱+ダイライトである程度気密取れるし。茨城千葉ならこれで透湿抵抗も問題なし。不安なら気密シート施工もできる。
日栄は気密測定もできるし、樹脂サッシもオプションが安い。何か問題でも? |
4120:
匿名さん
[2021-10-01 08:35:29]
日栄の建売を購入することにしました。
契約時にまだ建物表示登記をしていない旨を説明されましたが、調べてみると表示登記は建物が建ってから1ヶ月以内にするものとあります。今回の物件は元モデルハウスで建築から1年近く経過しています。 見積もりには表示登記費用も入っているのですが、これは本来建築後に日栄が実施しているはずのものであって買主に請求がくるのはおかしいと思うのですが、間違ってますか? |
4121:
匿名さん
[2021-10-01 09:23:16]
>>4120 匿名さん
表題登記の要件は ・定着性(永続性) ・外気分断性(屋根や壁がある) ・用途性 などがあります。モデルハウスの場合「一定期間経過したら取り壊します」という建前であることが多く、永続性の観点から表題登記を行わないパターンがあります。いわゆるグレーゾーンですね。このことから、一概におかしいと言い切れません。 表題登記が不要でも結局は所有権移転登記でお金がかかるので、そこは予算に組み込むべきだと思います。むしろ移転登記より安くなることが多い(登録免許税がかからず、手数料が安い)のである意味ラッキーだと思います。 |
4122:
通りがかりさん
[2021-10-01 11:42:12]
>>4119 匿名さん
ある程度の気密とは数値でいくつを指しますか? 気密測定を実施できることは知りませんでした。 気密測定ができるのにあまり営業トークにさらないあたり、自信がないのかな?と感じました。 もったいない気がします。 |
4123:
匿名さん
[2021-10-01 13:50:11]
|
4124:
匿名さん
[2021-10-01 14:34:38]
>>4122 通りがかりさん
C値は実測値ですから、測らないと分からないです。一般的に気密を取りやすいとされる構成を示したまでです。日栄でアクアフォーム施工の測定値は0.3だったと聞いたことがあります。 当然多額のオプションが出ますから、わざわざ言ったりはしないと思います。 |
4125:
匿名さん
[2021-10-01 20:15:53]
担当営業の変更ってしてもらえるんでしょうか?
|
4126:
職人さん
[2021-10-01 20:17:59]
営業変えたって意味はないのでは? それより設計士が最重要
|
4127:
検討板ユーザーさん
[2021-10-01 22:38:56]
>>4120 匿名さん
表題登記をかけない業者は結構ありますよね。 ちなみに表題登記の費用は9万程度だったので、高くは無いかと思います。 また、検査済証交付日ではなく登記申請の日が新築日になってましたね。 うちはそれで失敗しましたが… 年末年始で引渡しを調整している方はお気をつけを。 |
4128:
評判気になるさん
[2021-10-01 23:47:26]
>>4124 匿名さん
結局、他社と比べて多額のオプションが出るんですよね? 施工事例が少ないから人件費は余分に掛かるでしょうしね。 そもそも気密測定を有料でするのが、どうかと思います。これからはそれが当たり前になるだろうに |
4129:
匿名さん
[2021-10-02 02:21:49]
>>4128 評判気になるさん
高断熱高気密施工の場合、他社はそもそもの建築費が高いので、トータルで比較すれば日栄の方が安いと思います。一条工務店や土屋ホーム、SwHは言うまでも無いですし、ヤマト住建と比較しても諸経費の部分で逆転します。Ua値やC値も知らない客に150万近くかかるオプションを持ち出して、うちならできますよ!なんて言わないよねという話です。 また、気密測定は資格者と、専用の機器が必要ですから、無料が当たり前という考えはおかしいと思います。ここ近辺だと資格業者そう居ませんよ。おそらく3社です。 また、大手メーカーが鉄骨造をメインとしている限りは、気密測定が当たり前になることは絶対に無いと思います。Ua値には触れるようになりましたが、C値は触れようとしてないです。触れれば一条工務店の足元にも及ばない事を分かっているからです。日本はC値5とかいう基準すら消えた国ですよ? 私にとっては他社のUa値はオーバースペックですから、日栄でそこそこの仕様で建ててもらってちょうど良いのです。G2グレードを超えると費用対効果が悪い。 |
4130:
評判気になるさん
[2021-10-02 04:13:00]
>>4129 匿名さん
大手と費用がちがうのは安心感とアフターまで加味すると特に高くは感じない。 日栄は圧倒的にアフターが悪い。これはアフターに限った話しではない。 家によってC値が変わるのは当然だが、だいたいこれぐらいと言う数値が2を超えてくるレベルなので気密への意識が低いと最初から言っている。 要するに安く見せたいがために、標準仕様レベルを下げているんですよね。 |
4131:
匿名さん
[2021-10-02 09:06:30]
>>4130 評判気になるさん
大手のアフター免責事項読んでます?大抵契約不適合責任の生じる10年までが無償、後は有償ですよ。30年保証を謳っていても指定する業者以外を使用すると終わりです。 相見積りのできないアフターに数千万の価値は私には見いだせません。その金を運用に回した方がよっぽど有益だと感じました。 気密が全てなら、ヘーベルハウスのようなC値の概ねが5のメーカーはどうなるんです?千葉茨城圏でC値を重視する工務店なんて少ない事は、実際に業者選定されていればお分かりですよね? C値は選択した工法に大きく影響を受けます。C値を蔑ろにしてきたのは国や大手メーカーですし、日栄の標準はUa値に関しては比較的優秀です。 要するに高く見せたいがために、標準仕様レベルを必要以上に上げているんですよね。 |
4133:
口コミ知りたいさん
[2021-10-02 21:20:48]
日栄の外構でタイルデッキを頼むのはどう思いますか?
|
4134:
匿名さん
[2021-10-03 00:11:47]
|
4135:
評判気になるさん
[2021-10-05 00:21:14]
>>4131 匿名さん
運用に回した方がましなのは日栄で家を買うことも然り。 Ua値が優秀だからなに?それで気密が低ければ今ないですけど。 そもそもC値が工法と言ってる時点でその会社のレベルが分かる。 まぁ日栄のUa値はそこまでレベル高くないけど悪くはない。 |
4137:
評判気になるさん
[2021-10-05 00:28:52]
|
4138:
匿名さん
[2021-10-05 00:56:35]
それな!
|
4139:
口コミ知りたいさん
[2021-10-05 14:43:22]
日栄の標準仕様の中で
お風呂、トイレ、洗面所のオススメ教えて下さい! |
4140:
匿名さん
[2021-10-06 00:23:20]
>>4139 口コミ知りたいさん
ここで質問するよりショールーム巡った方が早いですよ! 全体的にTOTOが他社よりも標準仕様が良いことが分かるはずです。 トイレは便器とリモコンのデザイン次第ですが、リクシルのリモコンは流すボタンオプションである事に留意すべきです。 洗面台は標準が残念すぎるので、換えることをおすすめします。確かTOTOはオクターブ、リクシルはLCの「ビルダー専用モデル」があったはずなので、ショールームで聞いてみてください。違ったらすみません。タカラは標準のエリシオにオプションを付けていくのがコスパ良いです。 風呂は目地や柄で選んでください。TOTOに限り全面最上級パネルでも差額なしです。 |
4141:
名無しさん
[2021-10-06 11:02:25]
>>4139 口コミ知りたいさん
私見ですが… トイレは断然TOTOがお勧めです! お風呂はタカラとTOTOで迷いましたが、ほっからり床に惹かれてTOTOにしました。 キッチンは本当に好みの部分だと思います。 水回りは2社しか選べないので、そこも迷いますよね。 私はホーローが良かったので、タカラのグランディアにしました。 洗面も、好みが別れるところで… 私はハイバックの水栓にしたかったので、タカラとTOTOで同条件で見積もりもらって、安い方にしようと思って決めました。 結果、タカラになりました。 ショールームに早目に行かれることをおすすめします!私は予約が割と取りづらくて苦労したので。 LIXILなら、玄関ドアも一緒に見学できるので一石二鳥ですね。 |
4142:
eマンションさん
[2021-10-07 22:18:22]
先日打ち合わせでアンテナボックス?は電波が悪いからUHFアンテナがいいですよと設計士から言われ、UHFアンテナ工事依頼しました。
知人に屋根にUHFアンテナなんてださい、JCOMにすればいいのにと言われましたが、やはりUHF設置依頼したのはまずかったですかね? JCOMの方がいいのでしょうか? |
4143:
評判気になるさん
[2021-10-08 11:40:50]
>>4142 eマンションさん
デザインアンテナか八木式か?ということかと思いますが、素子数26相当でブースター付にすれば、デザインアンテナでも感度は問題ない筈です。 ランニングコストを考えて、うちはデザインアンテナにしました。 |
4144:
検討板ユーザーさん
[2021-10-08 21:01:32]
>>4142 eマンションさん
うちはUHFにしました。 デザインアンテナはそもそも知らず、提案もなかったですね笑 そこまでこだわりはないので、後悔もしてませんけど。 ケーブルとか光で代用も可能ですが、先に払った方が気楽なのでアンテナにしました。 |
4145:
名無しさん
[2021-10-08 21:37:30]
>>4142 eマンションさん
ダサいかどうかは主観によりますが、少なくとも自分は他人の家のアンテナがなんであろうと気にしたことないですし、八木式だとしても日本の家のほとんどがそれなのでおかしいとは思わないです。 J:COMは今は良いかもですけど、これから5Gとかさらにその次の通信規格が出てきてそっちに家のネット回線変えた場合、テレビが見れなくなるか高い後付け料金払ってアンテナ付ける必要が出てきます(ネットでテレビ見れる時代になってるかもしれませんが) |
4146:
匿名さん
[2021-10-09 07:36:15]
アンテナは配線が標準で通っているので、そこまで工事代かからないですよ。八木式をMrMaxで見積依頼かけたら安かったです。
総務省でテレビはweb配信でやるという検討が行われているので、近い将来そもそもアンテナが不要になるかもしれません。利権等色々ややこしいので、スムーズに検討が進む気はしませんが。 私はアマゾンで買った安い室内アンテナを試験的に使っていましたが、窓に貼り付けなくても普通に入ったので、そのまま本運用しています。 |
4147:
ご近所さん
[2021-10-09 19:51:01]
表札・ポスト等は外構時の打合せになると思いますが、標準では何処のメーカーのどの程度の製品が標準になるのでしょうか?(駐車場2台以外では標準仕様でどの程度の外構が出来るか知りたいです)
|
4148:
匿名さん
[2021-10-09 20:11:07]
|
4149:
ご近所さん
[2021-10-10 09:57:26]
|
4150:
職人さん
[2021-10-10 10:13:13]
アンテナ設置費用5万円だっけ?ケーブルテレビ工事料は無料だった気がする。
|
4151:
評判気になるさん
[2021-10-10 22:40:59]
こちらの会社は気密どうでしょうか?
標準仕様の断熱は悪くなさそうですが、気密は如何でしょうか? 過去レス見ててもあまりc値は出てこないので気になりました。 |
4152:
検討板ユーザーさん
[2021-10-10 23:13:42]
>>4151 評判気になるさん
気密測定しませんし、聞きもしなかったので不明です…。 三種換気ですし、正直言って気密まで求める価格帯ではないかなぁと思いました。 施行中に大工さんに相談して気密テープ貼らせてもらったり、自分でやりました。 効果は限定的だろうな、というのが実感ですが。 |
4153:
口コミ知りたいさん
[2021-10-10 23:49:59]
オプションの金額は設計士が決めているのでしょうか?
市場によってメーカー毎に多少の金額差はあると思いますが皆、同額であることを祈ります。ショールーム見学時に定価の何掛けか目安が判るだけでもだいぶ選定効率が良くなると思うんですけどね・・。特にサッシ等の細かいやり取りは「メーカー見積もり依頼中」の一点張りで対応が遅くイライラします。 |
4154:
匿名さん
[2021-10-11 10:58:17]
>>4153 口コミ知りたいさん
決めてるのは恐らくメーカーですね。そこにロット毎に日栄の割引率が乗ってる印象でした。 オプション料金表も存在しますが、メーカーから買入れするものは都度見積を作ってるみたいです。 その分他社にありがちなマージンを取ってないので、オプション金額はとても安いです。反面、扱いの無いメーカーは扱えませんときっぱり断られますけどね。 マージンを取った参考金額形式より、都度見積形式の方が私は好きですね。数社選定の意味がないので。 だからみなさん口をそろえて見積依頼とショールームは早めにいけと仰るのです。 |
4155:
評判気になるさん
[2021-10-11 14:01:52]
>>4152 検討板ユーザーさん
ご返信ありがとうございます。 3種換気だから!気密を求める価格帯ではない!というのがここのスタンダードなんですね。 私の見解では、3種換気だから気密がというのはよくわかりませんでした。1種換気ではないから冷たい風が入ってくると言うだけで気密性は関係ないと認識してます。 気密を上げるのは部材を使うのはもちろんですが、施工経験がどれだけあるかと考えてます。施工件数が少なければ、施工漏れが起こる可能性が大きく高まります。500軒中数軒程度であればないに近いですね。 施工例が具体的に知ってる方がいらっしゃれば教えて下さい。 |
4158:
匿名さん
[2021-10-12 14:10:11]
家はいいが、外構の対応はおそろしくひどい。お金に多少余裕があるなら外部で頼んだ方が絶対に良い。
理由は3つ ・契約書に記載の「引き渡し後30日以内」に絶対に開始されない (その数か月間、車も靴も泥まみれ) ・営業担当、外構担当ともにスケジュールを守るつもりが無い ~月~日から開始します、と言ってきてもスタートしない ・スタートしてもいつ終わるかわからない(スタート日だけ決めて、終了を含めた全体スケジュールは決めていないため) |
4159:
評判気になるさん
[2021-10-12 16:27:21]
着工後に窓の形を変えたくなった場合、変更ってやはり不可能ですか?
|
4160:
名無しさん
[2021-10-12 18:24:25]
|
4161:
匿名さん
[2021-10-12 20:32:53]
>>4155 評判気になるさん
お見込みのとおり、3種換気と気密に関係は無いですね。Q値が変わるだけです。防音に関してはサイレンサー噛ませれば関係ないです。 私はイニシャルとランニングの計算をしてみましたが、効果が釣り合いませんでした。 ウレタンフォーム以外の施工方法での気密施工は運です。気密測定を行えば測定時に明らかな気密漏れの箇所は塞げます。それと気密に長けた大工さんを引けるかどうかですね。全く居ないわけでは無いみたいです。 それとオプションでどこまで塞ぐか。 各種気密点検口はもちろんの事、ダイライトとアクアフォームが一番簡単に低いC値を出せると思います。専用の業者が施工するので、施行品質も一定ですし。オプションで気密測定もセットにできるみたいです。 ここ近辺だと気密測定が標準の工務店を探してもなかなか無いですね。 |
4162:
職人さん
[2021-10-12 23:44:59]
>>4159 評判気になるさん
設計士に聞けば? |
4163:
職人さん
[2021-10-12 23:47:05]
>>4158 匿名さん
人気の外構屋も数か月待ちなんてざらなので、早めに外部相談した方が良いよ。 |
4164:
検討板ユーザーさん
[2021-10-13 07:43:45]
>>4160 名無しさん
返金なんてものは無いですよ、平謝りのみです。 ちなみに、日栄から「外構が遅れそう」と言ってくるわけではなく、こちらから「いつ始まるのか」と聞かない限り、ひたすら後回しになると思います。その間は30日を越えようが、日栄からは何も言ってきません。普通に契約違反です。引渡しの時点で外構のお金も日栄に振り込まれるので、要は金さえもらえれば、その後はめちゃくちゃ適当な会社ってことですね。 ちなみに靴、車泥だらけだけでなく、それに伴い玄関の中もかなり泥だらけになります。外部に頼めるなら本当に外部の方が良いと思います。 外構工事始まっても少しでも雨が降りそうなら、その日は作業しないというスタンスみたいで、いつになったら終わるの?って感じですよ。 |
4165:
検討板ユーザーさん
[2021-10-13 16:14:50]
>>4160 名無しさん
我が家は外構終わってから引き渡しにしましたよ。 引越しまで余裕があったのもありますが、外構が遅いというのは事前に聞いていましたので、契約段階から話はしていました。 他社発注するにも、「標準外構を日栄」で「それ以外を他社」で、というのは嫌がられましたね。。 施工後の問題が発生した場合、どちらが責任を負うのか不明瞭になるからだそうです。 |
4166:
職人さん
[2021-10-14 08:49:44]
>>4165 検討板ユーザーさん
施工エリアを分けて発注するから、責任の所在がどうのこうのってことで嫌がられることはないよ。 |
4167:
検討板ユーザーさん
[2021-10-14 22:45:59]
|
4168:
評判気になるさん
[2021-10-15 17:14:35]
>>1007 匿名さん
最近建てた人も同じような事を言ってました。 引き渡し数日前ガス管が無いことがわかり、日栄に連絡したら引き渡し当日にガス管工事を行う予定だったと説明され、何が問題なのかという態度だったらしい。 引き渡し日は朝に銀行手続きで日栄に支払いが済んでいるはず。 その日に工事をするなんて驚きました、私は。 その後の不備も多々あり、日栄に連絡しても現場監督は電話には出ない。(その後居留守と判明) 外構工事は未だに行われていない。工事中、車はどうするんでしょう??? 不手際があっても謝らないそうです。 検討中の方は様々なリスクを知ったうえで、日栄と契約されることを望みます。 たくさんの方に知ってほしいと言ってました。 1007さん のような投稿も再度読んでほしいです。 具体エピソードは極力避けますが、 この会社の人間で関わったほぼ全員に対して共通に思ったのが『対応が悪い』ということですかね。 会社の体質的に甲乙の関係を軽視しているのだと思いますが、 根本として会社にいる人間の程度が低いということがあると思います。 「なぜこんなにも当たり前のことができないの?」と思っていましたが、 恐らく、礼儀・失礼に値する行為や言動を知らないのだと気づき哀れだなーと思いました。 同時に糠に釘な連中なので、そこで諦め、更生を期待するのはやめました。 諦めると不信感しか残らないため、苦痛な家づくりが最後まで続きます。 つらかったですよ~ さて、 様々な意味を持つ『対応が悪い』ですが以下に例を挙げるとします。 ①打合せに連絡なしで遅れる ②期日を守らない 「今日中にメール送ります」といったものが2,3日来ず催促しないと来ない ③知恵を絞らない 現地見学した物件で好感触のものを伝えたところ、予定地に同物件がそっくりドンと入れ込んだ図面を普通に出してくる。 駐車場までの動線・日当たり等考慮し調整するのが設計だと思っていたので、 “この会社の設計士(笑)はCADオペ程度なんだ”と確信した。 ④担当営業、担当設計以外の人物には絶対に接触させてもらえない。 担当に不信感を持つと他者の意見が聞きたくなるものですが、 どんなにお願いしようとも拒否します。 “あたったら最期”ですね。 ⑤とにかく残念な受付嬢や失礼な態度をしばしばとる担当(わざとなのか、認識がないのかは不明) 日栄の不手際を伝えると、薄ら笑いで「すいませ~ん」と言われたり、 日栄のミスについて電話ほしい旨を伝えた時は「担当が電話すると思います」と言われたり、受付が残念だなーと思います。 「失礼しました。すぐに電話させます」が普通だと思いましたが、ポカーンでした。 ⑥日付等の約束はせずにはぐらかす スケジュールは“要求すれば”大体のものは示してもらえますが、 約束はしないで無視したりはぐらかします。 理由があって確定できないのであれば納得しますが、明確な理由なしになあなあにします。 結果、うちは当たり前のように工程が後ろ倒しになりました。 その癖、お金や図面の承認等、こちらにサインを求める際のフットワークは素晴らしいです。 上記以外にも山ほどハテナは飛び回りました。 日栄の特徴として、時間制約がある中で設計を進めていかなければなりませんが、 上記のように設計以前の問題が山ほどあるため予定どおり満足して設計を終わらせるのは至難の業です。 検討中の方は様々なリスクを知ったうえで、日栄と契約されることを望みます。 長文乱文失礼しました。 |
4169:
通りがかりさん
[2021-10-16 16:18:54]
ここは伝統が引き継がれてると思います。
上に回せど回せど次から次へと同様の考えを持ったバージョンアップした方々が出てきます。 他の方が仰るように改善を求めるのはこちらが疲れます。 改善策を守れなかった場合に罰を考えておきましょう。 また経験談を書きに参ります。 |
4170:
通りがかりさん
[2021-10-16 18:07:05]
近所で家建ててるけど、業者は終わりの時間守らねーわ、事前に挨拶も来ねーわ、空き地の草狩ったままほったらかしにするわ、台風時にのぼりしまわねーわ、挙句台風去った後にしまってまた出すわ意味わかんねーよ。ご近所さんに気を遣えない会社で家建てる人とうまくやれねーよ。
|
4172:
とくめいさん
[2021-10-17 08:46:53]
皆さん大変ですね。自分は設計、現場監督、担当大工さんどれも素晴らしかったです。特に設計さんのレスは早かった。たまたま良い組み合わせだだったのかな。
|
4173:
口コミ知りたいさん
[2021-10-17 13:17:02]
第一回打ち合わせが終わりました。
あらかじめ書いたアンケートをもとに設計士の方が間取りを用意してくれていてそれをもとに話し合っていくという方式でした。 とはいっても、出来た間取りを見せられてからその場でどうでしょうと言われても即座に返答も出来ず、結局なぁなぁな感じでその日は終了しました。 次回は早くも外壁、クロス、床材などを決めるという事で、この段階になってしまったら間取りの変更は出来ないのでしょうか?間取りの変更はどの段階まで可能なのでしょうか? なんだかモヤモヤのまま進んでいってしまいそうで非常に不安です。 |
理想はそうです。しかし建築確認の図面に変更が出てしまうため、それは無理筋じゃないかという上でのAPW430引き違いという提案ですね。
熱心な理由の一番は後悔して欲しくないというだけです。笑