注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-26 01:33:44
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

3061: 匿名さん 
[2019-04-08 18:03:05]
働き方改革で長時間残業に罰則強化になるんだから、監督さんや設計は楽になるのかね?
3062: 匿名さん 
[2019-04-09 13:06:29]
不動産はどこも大変なイメージがあるけど、この改革で労働者全員が働きやすい国になればいいね。
とはいえ、個人のスキルが急に上がるわけじゃないし、働き方(時間)だけ厳しくなても・・・って不安もあるが。
3063: 匿名 
[2019-04-09 15:36:08]
一億総活躍社会
3064: 匿名さん 
[2019-04-09 18:37:39]
残業時間に厳しくして、仕事量減らすのが働き方改革だから、監督さんは今より良い家建てられるのでは?
3065: 匿名さん 
[2019-04-10 18:50:37]
生産性を上げていこうという意味もあるけどね。
まぁプレミアムフライデーよりは良い政策だと思う。笑
3066: 匿名さん 
[2019-04-10 19:32:40]
統一地方選挙が終わったので次は参院選ですね。
みなさん、投票にいきましょう。
3067: 匿名さん 
[2019-04-11 11:41:20]
引き渡しから約1カ月経ちますが、全然やる気配ないのですが、、、。
監督、外構担当からも連絡ありません。

こんなもんですか?
日栄で家建てた人教えて下さい。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
3068: 匿名さん 
[2019-04-12 00:31:29]
>>3067 匿名さん

世界一と評判ですよ。
3069: 匿名さん 
[2019-04-12 12:40:34]
>>3067 匿名さん

他はほとんどすぐに完成してますよ。
すでに出来上がりしてるのでは?
それで文句言うとは、まさにクレーマですな、会社へ問い合わせは迷惑になるよ。
3070: 匿名さん 
[2019-04-12 23:53:09]
>>3067 匿名さん

契約書に引き渡し後2ヶ月以内という記載があると思いますよ。
3月は一番忙しい時期なので遅れているとはいえ、契約内な話かと。
標準の外構キャンセルして他社にお願いした方が仕上がり共に満足すると思います。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
3071: 匿名さん 
[2019-04-15 22:38:47]
外構。。
近所のおじさんに素人仕事だなと笑われました。
そのとおりだと思っています。
私も職人さん自体というより管理者が駄目なんだと思います。
打ち合わせしたことと仕上がりでチグハグなのに問い合わせしても
言った言わないの話になってしまいました。

近所の方も標準の外構はキャンセルして他社にしたと言ってました。
デザインされた素敵なアプローチ、綺麗な仕上がりで羨ましかったです。
家本体、営業さんの対応は満足してますが、最後が残念でした。
3072: 匿名さん 
[2019-04-17 06:39:03]
YouTubeとかで素人のが上手く作ってたりしますね。
3073: 匿名 
[2019-04-17 14:41:57]
※注意※
編集という技術
3074: 匿名さん 
[2019-04-18 23:16:18]
ここの物件紹介のYouTubeとかも?
3075: 匿名さん 
[2019-04-21 19:27:19]
物件が安いから他と比較するな。とか、
独自の基準で、この程度大丈夫とか言われたり、
外構がいい加減だたり、銀行ローンに他社では行わないような事をするのが普通だとか言われても、評価するのはお金を払う客なんです。
その評価や感想にもいちゃもん言われるのはコンプラを守る意思があるのかと疑います。
これは感想です。
3076: ご近所さん 
[2019-04-22 13:21:05]
いちゃもん=それも評価であり感想と言えますね。
実態がわからないなかでの言い合いは・・・ってことですよ。
3079: 匿名さん 
[2019-04-24 18:58:45]
土地が減った人はどうなったの?
3080: 入居ずみ、外構工事待ち 
[2019-04-27 06:15:54]
当初3月末建物引き渡しと言われていたので、引っ越しを4月下旬にし、外構工事を4月末までに終えて欲しいと営業さんにお願いしたら、段取りしますって言ってたのに、建物は4月中旬にずれるし、未だに外構手付かずだし…引っ越しは先日終わったし。
玄関、駐車場すらできてないから、玄関泥だらけ 泣
外構最悪と書いてあったけど、ここまでとは。
一度設計士との打ち合わせの時に外構担当紹介されて、その後、外構の担当者は打ち合わせもせず、メールで契約を済ませたんですよ!
こちらも当初メールで済むなら楽かなぁーって思ってたけど、メールでは全然伝わらないことだらけで…電話欲しいと言っても、シカトされるし、女だから舐められてたのかなぁ。
ちゃんと打ち合わせすべきだった。
設計の打ち合わせに疲れて…怠けてしまった。

引っ越して、最終確認では分からなかったことがポロポロ。キッチンに歪みあったり、階段に隙間あったり、手すりがグラグラだったり、床も浮いてたり。

キッチンの歪みと、手すりのグラグラは対応してくれたのですが…
階段の隙間、床の浮きは…木は伸縮するのでとかわされた。ドア枠の上も右は隙間ないのに、左はあったりで、家ってこんなもんなのかなぁ??と思うのでますが、皆さんはどうでした?あまり、ギャーギャー言って嫌われると、後々メンテナンスしてもらう時に響くかなぁー?と旦那は懸念してますが、私はマイホームなので、ちゃんと言いたいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる