【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02
日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)
2801:
匿名さん
[2018-11-10 00:11:28]
|
2802:
名無しさん
[2018-11-10 01:53:35]
売り逃げは勘弁して欲しい。
あと、建設中に境界の杭引き抜きそのまま建設するのも止めて欲しい。 やり直し工事はいつまで続くのだろう。 これ以上被害者を出さないで欲しい。 |
2803:
日栄で建て失敗だったさん
[2018-11-10 02:13:26]
日栄で建てて分かった事。
年間350棟建てていて、監督は60件受け持っている。大工は1人で1棟建てるズサンな管理体制。 外構工事のオッチャンは重機の上でほぼ1日、昼寝をしていた。近隣に無断駐車は当たり前。 よい工事が出来る訳がない。そのためか、取り返しのつかない工事をされた。 弁護士事務所に相談に行った所、日栄で建て相談に来ている案件、これで5件目ですと、弁護士が呆れていた。 |
2804:
日栄で建て失敗だったさん
[2018-11-10 02:19:36]
|
2805:
匿名さん
[2018-11-10 12:18:55]
一生の一度の買い物で選ぶ時のポイントの話しがされていたら、突然
文句言うな。一生の一度の買い物で安いの選んだんから受け入れろ。 とか、業者です。と言ってるようなものだよね? 契約してしまえば、家以外にもこのような対応をされて泣きを見る。 知り合い親戚に聞いてもローコストでも普通、不具合は謝罪して直します。 営業が誠実な対応をしなかったら、本社に言ったら懲戒解雇か降格もあるそうですよ。 |
2806:
匿名さん
[2018-11-10 15:02:04]
知り合いとか皆んなとか周りはとか普通とか、だから日栄はとかどうでもいいだろ。
自分の契約は唯一なんだよ。 美味しいもの食べたいならレストランに行けばいい。 ファミレス選んだのにあーだこーだ言うなってことだ。 俺は初めからファミレスで十分だと思ったし、レストラン行く金もなかった。 不具合あったし、納得できないこともあった。 だからってネチネチは言ってない。 本当はね住友林業とかで建てたかったし都内に建てたかった。 でも金無かったんだよ。 |
2807:
匿名さん
[2018-11-10 19:14:15]
前は食べ物で例えたら、例えにならないとか文句言ってた方がいましたね。
他の方との比較したりするのが口コミサイトなんだし。 これから買うかもしれない近隣の方に挨拶兼ねて話しを聞くことの、どこが不味いんですかね? |
2808:
匿名さん
[2018-11-10 20:01:06]
周り関係ないならマンションがいいよ。
住んでから関わり薄いからさ。 ただ、買うときは防音面で小さい子が住んでいないかとか、聞いたり確認すると思うけどなw ファミレスだから、食事に虫やゴミが入ってたり、客をバカにしたりされても安いから平気な心があれば問題ないのです。 |
2809:
匿名さん
[2018-11-10 21:00:13]
客がバカだから業者もバカなんじゃないの?
|
2810:
検討板ユーザーさん
[2018-11-10 22:00:47]
|
|
2811:
日栄で建て失敗だったさん
[2018-11-11 04:00:44]
日栄の分譲地の一角を買いましたが、ことごとく境界ミスが判明。結局、分譲地すべて土地の減少増加問題発生。各営業担当と被害にあった方を集め説明会を実施したが営業の説明によると日栄の誰かが杭を引き抜いた、社内でヒヤリング中ですが誰も手を挙げてくれず困っていると説明されました。杭を引き抜いた方、早急に名乗り出て下さい。とても困っております。
|
2812:
匿名さん
[2018-11-11 16:09:57]
日栄は土地柄みのトラブル多いな。
測量データがあるのに何で間違えるんだろうね? でも、うちも外構担当は信用できなかった。 来週から工事と言ったのに1ヶ月後だったし。 結局たかがアプローチと駐車場作るのに引き渡し後2ヶ月かかったよ。 一応別会社だけど同族企業でトラブルになったことに甘いのかね。 販売側が苦労するんだから強く言えばいいのに。 境界は銀行から登記まで影響度が大きいから、なんとか営業もやり過ごしだろうな。 この変が考えた方が一流に成り得ない理由なのかもね。 |
2813:
匿名さん
[2018-11-11 18:06:36]
営業が杭抜いて、減少した家にもどしたいのならお金を請求か、、、
境界杭抜くの犯罪じゃあなかった? 他でも日栄分譲でも噂で聞くけど、たぶんだけど外構遅いから、モンク言われた時に黙らせるのに土地を余分に渡したり、或は最初に融資受けるのに車だの家具買うだの残債だので、銀行の融資評価上げる為のカラクリの一つだとか? |
2814:
通りがかりさん
[2018-11-11 18:47:50]
営業が、
分からないなら責任は代表取締役になったかと思うけど? |
2815:
通りがかりさん
[2018-11-11 19:56:21]
|
2816:
通りがかりさん
[2018-11-11 21:59:49]
日栄商事で建てましたが、正直な感想はとしては、
コストパフォーマンスは最高です。 気密、断熱性能はとても良いです。 営業の方も、こちらの制約された予算のなかで こちらの希望を聞いてくださり、 満足のいく間取りや設備を提案してくださいました。 おそらく大手ハウスメーカーと遜色ない クオリティでした。(私の実家は住林) 私の友人にも紹介したいです。 |
2817:
匿名さん
[2018-11-11 22:26:04]
知り合いに聞いた所、家を建てる位置にジナワをはりますが、この会社は設計や監督が杭などの位置から距離を測っているそうです。
一般的に考えると、この時点で気づくのではないでしょうか? |
2818:
匿名さん
[2018-11-11 22:32:00]
|
2819:
匿名さん
[2018-11-11 23:26:10]
家を建てるてことはそれなりな年齢なんだろうけど、実家と最新の家が同じクオリティてどう言うことよ(笑
日栄は地場でやってるわりには、評判気にしないね。潰れてもらっちゃ困るからズタボロには言いたくないけど、外構はないかな。 知らなかったからそのまま外構の打ち合わせしたけど、後から聞いたら標準に付いてる駐車場とアプローチの分はマイナスできるみたい。だったら外構専門業者に頼めばよかった。うちも引き渡しから2ヶ月はかかったかな。契約書よく見ると書いてあったけど、だったら別業者にして直ぐに取り掛かってもらった方が絶対いい。 |
2820:
通りがかりさん
[2018-11-12 00:02:25]
私の友人は ミサワホーム、日栄商事、アゲルホームで
迷っています。 |
儲けの為に不具合や建築基準は守らないから、
文句は言うな黙ってろか
怖い会社と言うのは本当だったと書き込みから個人的に受けた感想です。