【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02
日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)
2761:
匿名さん
[2018-10-19 17:01:28]
一軒家ほしー
|
2762:
匿名さん
[2018-10-19 21:48:56]
地価と民度は比例するって、客だけじゃなく対応する業者も同じレベルってことですよね。
自分の安月給が恨めしい。。 |
2771:
匿名さん
[2018-10-22 17:49:55]
管理人も色々頑張ってるよな。
初心者マーク付けたりして色々対策してるし。 久しぶりに投稿しようとしたら、投稿する画面も変わっててびっくりした。 毎日お疲れ様です。 |
2772:
名無しさん
[2018-10-22 19:17:01]
サイトと業者が結びついないと、知りえない情報
業者御用達サイトって事? |
2773:
戸建て検討中さん
[2018-10-23 13:40:12]
|
2774:
匿名さん
[2018-10-25 14:59:40]
|
2775:
名無しさん
[2018-10-26 06:27:10]
最初は既に完成している建て売りを、沢山見た方がいいかと思いますよ。
|
2776:
名無しさん
[2018-10-29 00:21:06]
駅から離れたら、なかなか買い手はいないよ。
しかも、都心に近い便利な駅じゃあないとね。 売るときの事まで考えたら、大手がいいんだけどね。わ |
2777:
匿名さん
[2018-10-29 13:13:22]
売り前提の家を買うのであれば、
子育てに熱心な町とか自治体がしっかりしている町がいい気がしますね。 人が集まってくる見込みがあるので。 あとは流行りのリニアが通りそうな駅とか。笑 |
2778:
匿名さん
[2018-10-29 16:29:19]
うわ!こんなにアドバイスもらえるとは・・・有難う。
まぁいつになるのか、本当に買うのかわからないけど・・・。 >最初は既に完成している建て売りを、沢山見た方がいいかと思いますよ。 駅チカを意識しながら、これやってみるわ |
|
2780:
名無しさん
[2018-10-29 23:58:25]
あと中古物件見ると、買う時にどこに注意して、
将来お金の掛かる箇所とか知識付きますよ。 ただ、中古は銀行ローンがなかなか通らないです。 都心とかで上物が僅かな代金で、ほぼ土地代とかなら別ですけどね。 |