注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-26 01:33:44
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

2461: 匿名 
[2018-06-18 14:15:37]
>>2454 匿名さん

もちろん契約前に概算の見積もりは出してくれます。見積もりが気に入らなければ契約しなければ良いと思います。

ただ、後々オプションが増えて予定より高くなるということはあると思いますので、先ずモデルなどを見て、出来るだけ具体的なイメージを持って標準ではないオプションにしたいものをご自分で把握して見積もりに盛り込むことも大事かと思います。
2462: 職人さん 
[2018-06-18 18:07:08]
なんでバールで抜いたような跡があるの・?
2463: 匿名さん 
[2018-06-18 18:40:25]
なぜ、この程度だと大丈夫なんですか?

後から抜いたと分かったのは、新しいとか抽象的でなくシロウトや第三者が見て分かるように説明お願いします。
2464: 匿名さん 
[2018-06-19 12:57:12]
ちなみに当方のカスガイetcについての書き込みは2442、2448、2453です。

この件については、雨漏り修理に関してもまだ日栄より返事がきてませんので、連絡がきしだい半笑いの上司と、それとは別に他の機関にも確認してみようと思います。
2465: 匿名さん 
[2018-06-19 15:25:54]
基礎完了検査、上棟後の構造金物検査、木工中間検査、木工完了検査、仕上完了検査は基本ですが?
金物が外れているのは、管理不足が原因と思いますが?
窓枠やドア廻りのクラックは、強化石膏ボードや木質ボードでの施工で改善出来るはずですが研究や情報を
参集して改善をしては如何なものかと思います。
2466: 匿名さん 
[2018-06-19 16:18:26]
メーカーのかすがいの施工マニュアルでは、
ここの部分なら両方の木材の中心に打ち、斜め等に打ってはいけないようです。
写真を見る限り両方の長さが違うようにも、また一つの写真では斜めに打っているようにもみえますが??

抜いたとか以前にそこからしてね。

なおメーカーによってマニュアルは違いがあるのかも知れませんが、中心に打つ為にかすがいの中心部分に三角印があり、施工しやすいようになってるみたいですね。
2467: 通りがかりさん 
[2018-06-19 20:58:15]
強度不足だの雨漏りだの言う人が増えると困るので、そう言う人は文句言う前に、銀行から住宅以外の用途で借りるのに契約書を複数作ったりとかが、バレたらそれ所でなくなるのでは?
こういうのは客が勝手に希望してやってるのは客の責任じゃあないのかな?
あまり、欲を出さないで掃除して綺麗にしていれば問題ないのでは?
2468: 通りがかりさん 
[2018-06-20 12:49:07]
>>2467 通りがかりさん

何を言ってるのか、分からん。主語と述語と動詞を大切にしましょう!
2469: 匿名さん 
[2018-06-20 13:42:18]
議論が錯行していて、よく分からん。。
とりあえず、昨日は日本勝って良かった。
2470: 匿名さん 
[2018-06-20 14:38:19]

スレ違いの発言は控えていただけますか?
2471: 匿名さん 
[2018-06-22 23:57:20]
今までいくつか出た不具合って、結局は放置されたままなの?
土地の坪数が少ないとかコンクリに勾配取ってないとか、外壁が斑ら模様だとか準耐火基準を守ってないで偽造の書類が提出されてたとかはどうなったの?
学校の先生の不具合だとかも、言い包められてそのままなの?
2472: 匿名さん 
[2018-06-23 18:07:26]
土留めでやたらとブロックを高く積んでいるお宅があるけど大きな地震が来た時に大丈夫?

大阪の小学校のような件もあるし不安。
2473: 戸建て検討中さん 
[2018-06-23 21:26:34]
>>2471 匿名さん

外壁の斑らは直りました。
2474: 匿名さん 
[2018-06-24 11:55:58]
>>2473 戸建て検討中さん
どのように補修されたんですか?
2475: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-25 09:55:52]
>>2474 匿名さん
上から塗装をしました。
2476: 匿名さん 
[2018-06-25 13:09:18]
>>2475 口コミ知りたいさん
全面塗装でしたか?
2477: 匿名さん 
[2018-06-26 07:31:03]
入居して1年
壁薄くてレオパレスにすんでる感じ
あと標準ショボい
2478: 匿名さん 
[2018-06-26 09:24:10]
ひさしぶりにここみたけど、数年前と変わってないね
怪しい施工とミス、アフターに言ってもシカトの書き込み
企業も人も成長していないな
購入検討者は、悪い事をいわないから日栄で買うならインスペクターを雇いな
自分は大丈夫と思わず、自分も大部分の中と一部を考えて用心した方がいいよ
長く住むのでちょっとしたミスでも、きずいた時には大変になっていたりする
あと、よく「大丈夫です」と言うと思うが、あら結構根拠なかったりするので
あまり信用しないで、多少は疑って自分でも調べてみましょう
アフターのやつの「大丈夫」とか「問題ありません」とか「しょうがない」は、
本当に全て信じない方がいいです。
本当に自分でも調べてください。

家は、契約してこのスレッドを知りました。
どんな家でも小さい施工不良があるので、インスペクターを雇いました。



2479: 匿名さん 
[2018-06-26 17:04:15]
ここは不具合出るように営業が指示してるの?
ちゃんと施工されているか施主が立ち会いして
確認した後に、わざわざ手を加えてるんですか?
2480: 匿名さん 
[2018-06-26 20:01:57]
営業は指示なんてしてないよ
細かい不具合?ミスがあるけど、現場監督が普通に確認したら
ほとんど防げる事ばっかりなのに、確認していないのが現状だよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる