注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-26 01:33:44
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

2341: 匿名さん 
[2018-04-11 07:46:31]
健全な会社なら
2342: 匿名さん 
[2018-04-11 10:53:09]
昔は、もっと健全?な内容もあったけど、不具合放置が多くてクレーム内容ばかりの書き込みになっている
2343: 匿名さん 
[2018-04-11 11:33:54]
俺だったら、日栄とか住宅が、とか関係なく、仕事も放置されようものなら、なんとか動かそうと努力するけどね。
人を動かす力ってめちゃくちゃ大事だが
2344: 匿名さん 
[2018-04-11 12:13:48]
人が足りてないからなのかね?
働いている人から愚痴は聴こえてくるからな。
不具合放置は見たことあるけど
そういう会社は避けた方が精神的にいいよ。
住み始めて、落ち込んでいくのを周りで見てるのも辛いよ。
2345: 匿名さん 
[2018-04-12 00:50:21]
営業は銀行ローンを通すのに大変なんですよ。
感謝しましょう。
2346: eマンションさん 
[2018-04-13 18:30:28]
>>2345 匿名さん
融資認可に営業の力は関係ないだろ。アホかw
2347: 匿名さん 
[2018-04-14 08:35:15]
>>2346
まったく関係なくはないが、俺も一部そう思う。
物件価格と年収の割合で融資が難しい施主の場合、割高かもしれないが
日栄の顔が聞く銀行にお願いすると融資ができるかもしれないが
ソニーやSBI等の金利が安いとこを自分でやった方が、金銭面でメリットが大きいよ
2348: eマンションさん 
[2018-04-15 12:20:54]
>>2347 匿名さん
ネット銀行は容易に融資を受けられるかもしれないが、条件が悪い人は最低金利での融資が厳しいと思う。
2349: 匿名さん 
[2018-04-15 23:52:36]
融資で頑張るとか、最近発覚したシェアハウスの融資と似たような事なんかな?
前にも契約書が、3枚あるとか言う人がいたし、
過去の書き込みにも、複数枚作成したとか書き込みあるよね。
2350: 匿名さん 
[2018-04-16 11:40:11]
融資ってそんなに頑張る必要ある?
住宅の場合、大体年収の10倍はローン組めるんでしょ?
身の丈に合ったもの買うなら
頑張る必要そんなに無いと思うんだけど。
2351: 匿名さん 
[2018-04-16 13:02:11]
良い家を買いたいなら、お金貯めろってことですかね(^^;)
2352: 匿名さん 
[2018-04-17 14:32:34]
貯めろ
じゃなくて
稼げ
ってこと
2353: 匿名さん 
[2018-04-17 15:58:31]
あっ・・・(察し)
2354: 匿名さん 
[2018-04-18 06:56:44]
10倍借りられたの?
それなら、
大手で建てようかな。
2355: 匿名さん 
[2018-04-18 12:57:17]
融資は、年収のMAX5倍程度が一般的
最低年収400万ぐらいないと住宅ローンが組めない
(一般論)
銀行や個人の属性によって少し変わる
日栄の客層は、400~600が多いんじゃないのかな?

2356: 匿名さん 
[2018-04-19 15:36:12]
あれ?融資とローンの違いってなんでしょうか?
2357: 匿名さん 
[2018-04-19 17:18:32]
ほぼ一緒ですよ。
でも大抵は企業への貸し付けを融資、
住宅などの個人への貸し付けをローンって言うことが多いかな。
2358: 匿名さん 
[2018-04-19 18:05:14]
>2355
大手や公務員なら年収の7,8倍普通に貸してくれますよ。
私は中小企業の30歳の年収500万台中盤ですが4000万までは地銀も大手銀も問題なく通りました。
ただし、奥さんが仕事に復帰する予定なのと貯金が一千万近くありますが。

因みに日栄の客層で単独年収500万以上はほとんどいないそうです。
まあ私も既に断りましたけど。

2359: 匿名さん 
[2018-04-19 18:09:58]
ついでに今は年収300万から借りられる時代ですよ。
その場合は当然、返済負担率も下がるのでMAX5倍程度しか借りられないかもかも知れませんが。
2360: 匿名さん 
[2018-04-19 23:30:57]
具体的にローンには、どのように順番進み、必要な書類はなんですか?
営業は銀行になにかやってくれるんですか?
いつも具体性にかけるので細かく教えてください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる