【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02
日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)
1601:
匿名さん
[2017-08-30 08:59:33]
|
1602:
匿名さん
[2017-08-30 11:07:29]
ご経験された方はやはり知識が豊富ですね!
建材の知識が全くないので、そういったところも勉強が必要だなと感じます。 ありがとうございます! |
1603:
匿名さん
[2017-08-30 13:37:04]
|
1604:
匿名さん
[2017-08-30 15:01:47]
今年別の会社様でですが、実家の建て直しを行いました。
知らない言葉も沢山出てきましたが、事細かく分かるまで説明を聞きました。 それこそ専門知識がないので、素材もどういうものを使っているのかまで。 恐らく面倒くさい客だったろうなと思うのですが(笑)結果家族全員が納得の行くお家が出来ました。 両親のために建て直したのですが、今では関西の実家に帰るのが楽しみになっています。 あくまで経験則ですが、一人で勉強することは難しいと思うので、 工務店の方とよくお話をしながら学んでいくことがよいのではないかと思います^^ |
1605:
匿名さん
[2017-08-30 16:11:29]
>>1604
おっしゃる通りですね。 質問すればきちんと回答してくださると思いますので、私も人任せにせず、 自分のことは自分で責任持つつもりで、納得行くまで質問・相談して、一緒に作り上げていこうと思います! 納得行くかどうかは、自分の取り組み姿勢も大事だと思いました。反省です。。。 |
1606:
匿名さん
[2017-08-31 10:29:13]
ふと疑問に思ったのですが、家を建てるのに良い季節というのはあるのでしょうか?
賃貸であれば、3月や4月の引っ越し時期は避けた方が良いと何となく思っているのですが、戸建ての場合はありますか? |
1607:
匿名さん
[2017-08-31 11:01:56]
建てる分には時期の心配はあまり不要ではないでしょうか。
どちらかというと入居時タイミングの方が重要です。 それこそ3~4月は引っ越し料金が高くなりますので。 |
1608:
匿名さん
[2017-08-31 14:31:54]
>>1606
自分が建てたいと思うときにお願いすればいいんだよ。 |
1609:
匿名さん
[2017-08-31 16:11:16]
確かに引っ越し費用も考えないといけないですね。。
考えることが多いので、1つ1つクリア出来るよう頑張ります! |
1610:
匿名さん
[2017-08-31 17:54:10]
雨が多い時期はやめたほうがいいよ。
タイミングが悪いと、木材がずぶ濡れになったまま建てられるから。 |
|
1611:
匿名さん
[2017-08-31 18:11:09]
まあ、何より予算が第一なわけで
|
1612:
匿名さん
[2017-08-31 23:14:44]
|
1613:
匿名さん
[2017-09-01 13:08:16]
>>1612
ご丁寧にありがとうございます! 季節に関しては勿論ですが、家を建てる際のポイント等、大変参考になりました。 他の回答してくださった皆様もありがとうございます。 やはり1人で悩んでいるより多くの方にアドバイスを求めたほうが様々な意見や回答がいただけるので参考になりますし、有り難いです。 |
1614:
匿名さん
[2017-09-01 13:18:21]
今の技術なら千葉や茨城なら、いつでもできると思いますが
やはり、基礎工事なら梅雨時をさけ、外構の駐車時のコンクリートの工事は 寒い真冬はさけた方が、よいでしょう 丁寧な工務店やメーカなら、基礎工事後に基礎部分になんていったかな?カバー? を覆ったりして、2週間ぐらい固まるまで待ちます。 日栄は、外の木枠の期間も短いのとカバーもしないです。 梅雨時だと雨も多いので、避けた方がよいかもしれません。 駐車時のコンクリートも外気温がマイナスとかなると、コンクリートの表面が うまく説明できないのですが、ヒビ?、のようなものが発生したりするので これも避けた方がよいかもしれません。 |
1615:
匿名さん
[2017-09-01 14:55:35]
|
1617:
匿名さん
[2017-09-01 21:35:36]
消された書き込みに、基礎がガタガタだか書いてあったね。
家が僅かでも傾いてると、小さい子供や赤ちゃんなんか取り返しのつかない健康被害が出るよ。 ネットで探せば分かると思う。 特に赤ちゃんなんかは、話せない代わりに泣いて教えるから、良く考えた方がいいかも。 |
1618:
ぷーたろー
[2017-09-02 01:20:19]
近所の日栄の基礎です。2014年の12月下旬撮影。
確かかなり気温が低かったけど、養生はせず一日放置してから型枠を外していた記憶があります。 |
1619:
匿名さん
[2017-09-02 07:13:49]
|
1620:
匿名さん
[2017-09-02 08:57:09]
家の価格が安いので、安価な資材しか使えないのは、しょうがないが
雑な施工は、だめだよね 上の内容で、ジャンカという空気が少し入って空洞みたいなのはみた事ある あとで、表面にモルタルを塗るので、見えなくなるのでわからなくなる |
1621:
名無しさん
[2017-09-02 18:53:59]
写真付きだと分かりやすいですね!
|
1622:
匿名さん
[2017-09-03 00:07:14]
安価な資材しか使えないのと、養生期間をちゃんと取るのは違うよ。
養生期間は別にそのままにすればいいのだから、資材使う訳ではないよね? 養生期間は取らせないように営業が怒鳴っているのは聞いた事がある。 たぶん成績と自分の金の為に施主の意向なんか無視しているんだろ? それに施工現場は近所に迷惑やり放題なのは知れ渡っているのでは? まして、あんな施工では長持ちしないだろ? |
1623:
匿名さん
[2017-09-03 09:18:45]
安い家は資材も安いし、人件費も安い。
人件費を安くする為には施工工程を減らす、そうなると当然手抜き工事。 安いのにはちゃんと理由がある。 |
1624:
匿名さん
[2017-09-04 13:10:01]
すみません。話を割ってしまってすみませんが、頭金ってどれくらい必要なのでしょうか。
そのために逆算して貯蓄しないと思いまして…。 |
1625:
匿名さん
[2017-09-04 14:34:37]
>>1624
頭金は人それぞれで異なりますから何とも言えませんが、 100万円以上500万円未満程度貯められる方が多いみたいですよ。 ただフルローンされる方もいると思うので、一概には言えないですが。 ただ、キャッシュで少しでも多く支払っておけるように努力は惜しまないほうがいいと思います笑 |
1626:
匿名さん
[2017-09-04 15:05:43]
|
1627:
匿名さん
[2017-09-04 17:11:40]
>現金一括でお家が購入できたら、どんなに楽か…。泣
私も同じこと考えたことがあります。笑 ローンって借金だよな…とマイナスイメージを持ってしまったこともありましたが、 住宅ローンは控除もあるし、今は家賃と考えて前向きに捉えていますし、そもそもマイホームをもつということは、本当に想像以上のメリットがありますから本当に私はおすすめです。 |
1628:
匿名さん
[2017-09-04 18:19:23]
金利が低い内に、フラット35S等で検討するのもいいかも知れませんね。
ただ、マイホームが資産になるか、子供に残せるか等、検討は十分にして下さい。 年数が経てば家の評価は0で最後は土地だけのはずが、2003年1月1日より不動産鑑定評価基準が改正されていて地中埋設物も土地履歴として正確に評価されるようになっています。一般的な住宅で行われるセメント杭による地盤改良は、地中埋設物扱いとなりはマイナス評価になります。 売るなら売り手の負担になります。後から発覚した場合は裁判でも売り手に負担となる判断が出ています。また建て替えなら杭が邪魔になります。 なので地盤改良をしなくて良い土地を選ぶ事も大切かと思います。 最終的には納得が得られるように出来れば良いかと思います。 |
1629:
匿名さん
[2017-09-04 18:19:44]
家賃の場合、管理会社や家主に中抜きされているようなものですからね。
フルローンする人もいますが、大半の人は頭金を入れてる。フルローンは少数。 大体、500万から1000万ぐらいの人が多い。 頭金が少ないのは20代などの若い世代で、ボリュームゾーンの35才からになると、それぐらい入れてる。 キャッシュは、引退した老人が多い。 頭金の前に、収入に対していくらの住宅が買えるかなんじゃ。 それで、貯蓄年数と、フルローンで買った期間の金利額の比較してどっちが得かじゃないですか。 |
1630:
匿名さん
[2017-09-04 19:22:55]
私は、家自体はフルローンです。
家の敷地内にガレージやネットでの一括見積もりで太陽光パネル等を建てるに あたって、日栄より安い&日栄からの購入でないので、住宅ローン内にくめないから そこに資金を使い、他に日栄以外からの設備系の購入もあり、概ね1000万程度ですね、 正直、特に住宅ローン金利は、他のローンより金利が低いのでもし、車の購入や 他の大きな買い物をするのであれば、住宅ローンで他のところに使った方が 金利面でお得です。 頭金もそうですが、フルローンだとしても、とりあえず住宅ローンの諸費用& 火災保険&家電の資金は最低でもあったほうがよいですね |
1631:
匿名さん
[2017-09-05 12:56:35]
確かに知人が新築を建てた時、住宅の費用だけじゃなく、
諸々費用がかかったって言ってた気がしますので、 始めにある程度余裕を持って貯蓄頂くほうがよいのかもしれませんね。 |
1632:
匿名さん
[2017-09-05 14:38:54]
皆様、沢山のご回答有難うございます…!本当に親切な方が多くて驚いています。
やはり500万円位を目標に貯めていった方が良いなと感じました。 私の周りに楽観的な人が多いため、なんとなるだろーと思っていたのですが、 確かに家電・家具も新しい家に合わせて…となるとそれだけでも相当なものですよね。 |
1633:
匿名さん
[2017-09-05 15:13:52]
あと質問ばかりで恐縮なのですが、
フラット35、フラット35Sってどういう違いがあるのですか? 検索したのですが、あまり良いサイトが見当たらず…。 |
1634:
匿名さん
[2017-09-05 16:33:05]
>>1632
まぁ実際なんとかなるよ。笑 |
1635:
名無しさん
[2017-09-05 16:34:55]
フラット35と35Sの違いは、フラット35Sにした場合、フラット35から一定期間の金利を引下げてもらえます。
したがって、住宅ローンでフラットを契約する場合、フラット35Sの条件を満たしていれば、フラット35Sを選択しておけばいいです。 家具、家電の費用もそうですが、建物の総工費に含まれていない登記費用や税金といったものもあったり、土地建物の取得が別の場合、不動産の仲介手数料もかかってきたりなど、それら以外にもいろいろな費用がかかります。 日栄で購入する場合でも土地建物の総額に、50万円から100万円の諸費用がかかるかと。 それに家具、家電や引越し費用となると、プラス100万円200万円となってしまいます。 なので、500万円貯めても、建物にまかなえる貯金が300万円とかになりますね。 それで、300万円払って無貯金になってしまうというリスクも出てきたりなど、500万円貯めても結構大変ですよ。 フルローンを選択した人のように、土地建物はフルローンにして、貯金の500万円から諸費用、引越し家具、家電費用を捻出して、余った貯金は残しておくといった選択もありかと。 |
1636:
匿名さん
[2017-09-05 17:35:16]
>>1633
1635さんがだいぶ詳しく回答してくれていますが・・・ 意外と価格ドットコムのページも分かりやすかったのでご参考までに。 http://kakaku.com/housing-loan/articleview/?no=204 |
1637:
匿名さん
[2017-09-05 18:07:01]
お金がなくて、フルローンしても継続して収支と支出のバランスが取れてれば、頭金はなくても大丈夫といえば、大丈夫なんだけどね。
|
1638:
匿名さん
[2017-09-06 10:58:55]
1630です。
通常の日栄の物件を購入したら、日栄が売主になるので土地の仲介手数料は、必要なしだったはず うちは、家自体がフルローンでしたが、最初、諸費用は約200万ぐらいを計上しましたが 少したりませんでした・・・汗 ざっくりで 住宅ローンの諸費用&登記の手数料:約90万 金利が安いとこにすると事務手数料が結構かかり 総額が融資金額に比例してきます。 火災保険&地震保険:約80万?? 今は、無理ですが購入時は、35年契約ができ、35年契約にしました。 10年更新タイプの方が、あとで良い特約とか発生しますが、お金のあるうちに 払いました、三井住友海上で、昔は金払いが悪かったと聞いていますが 最近、よいとの事で高いですが、日栄指定とのことで、少し不満でしたがここにしました。 家電:使える物はそのまま使用なのですが、TVと炊飯器を購入 エアコンは、もっていけないのでエアコン代が必要になり、これが出費になります。 照明は、ダウンライト等でしたので、既に個別に取り付けていましたのでほとんど購入していません。 家によりますが、最低でもエアコン、カーテン、照明代が必要ですね 引っ越し:格安でできましたが、8万ぐらいでしたかね 家電&家具は、あまり買っていないので家の中がかなり、殺風景です 汗 頭金を入れれば毎月の返済が楽なのと、融資金額がすくなりなり、事務手数料も減るのですが なんかあった時、お金を借りる場合そっちの方が高くなるので、住宅ローン金利も安いので少し手元に 残しておいた方が、精神的にもよいです。 住宅ローン減税がなくなった10年後に、少し繰り上げ返済するのがよいと思いますが ただ、10年後の先はなかなか読めず、余計なとこに使ってしまい、やはり頭金にいれて おけばよかったと思うかもしれません 笑 |
1640:
匿名さん
[2017-09-07 18:31:57]
いざと言う時に残して、
余裕が出たら繰り上げ返済では? |
1641:
匿名さん
[2017-09-08 08:56:44]
よくある話だけど、最近は、金利が安いので無理して返済するより住宅ローン減税期間なら手元に
現金を残して、10年過ぎた住宅ローン減税がなくなったら、繰り上げ返済するのが王道なんだけど なかなか日々の暮らしで手一杯で、貯金がたまらないとういのが現状 |
1642:
名無しさん
[2017-09-08 15:27:29]
貯金がなくてもフルローンで購入を
進めるって中々大胆な方もいるんですね (;;・Д・)すごい。 |
1644:
匿名さん
[2017-09-09 08:46:54]
結局のところは、最終的には自分できめて、自己責任のもとに契約だよね
みんな、日栄でどうしてもでなくて、だいたいは、価格とかでつられて 契約だったのでしょう ある程度予算をだせるような人なら、日栄のように法律最低限に毛のはえた保障のメーカでなく 中堅や大手のちゃんと保障等があるところにしたかった人が大多数でしょう |
1645:
匿名さん
[2017-09-10 23:51:40]
やはり、頭金は入れて
諸経費やら引越し後の家財道具含めて 余裕があった方がいいんだよね。 |
1646:
匿名さん
[2017-09-11 11:09:57]
皆様沢山ご回答いただき有難うございます!!
少し見ない間にこんなに沢山ご回答があり、本当に嬉しく思います。。 ご自身の内訳等、詳細もご記載くださった方もいらっしゃり大変有り難いです。 イメージが付きやすく、大変今後の参考になります! |
1647:
匿名さん
[2017-09-11 11:18:27]
そして、皆様の仰る通り、やはり多めに貯金しておくことに越したことはないのだと感じました。
先日気持ちだけでも新居気分を味わおうと、この土日にあった家具セール.comに行ってみましたが、 びっくりする位のお値段で家具の新調もしたいと考えていた私は自分の甘さを思い知りました。。貯金頑張ります。 |
1648:
匿名さん
[2017-09-11 13:32:09]
>>1647
幕張メッセでやってたセールですか?? |
1649:
匿名さん
[2017-09-11 14:22:49]
>>1648
そうです! 一流の家具屋さんばかりで圧倒されてしまいました。。 |
1650:
匿名さん
[2017-09-11 15:23:15]
>>1649
やっぱり。笑 大型家具チェーン店くらいの値段感で行くと驚きますよね。笑 でも一気に新調することは難しくても、少しずつ買い揃えることなら不可能ではないと思うので 少しずつ理想のお家に近づけるように頑張ってください^^ |
1651:
匿名さん
[2017-09-12 06:38:26]
デザインの良い家具にしたいのなら、マンションがいいかと思います。
長期間住むならランニングコスト的にはマンションみたいです。 |
1652:
匿名さん
[2017-09-12 13:44:50]
まぁ家も家具も、ご本人がどんなお家にしたいかですよ。
|
1653:
匿名さん
[2017-09-12 14:22:19]
インテリアで悩まれているのなら、Casa BRUTUSという雑誌はおすすめです。
あと、SUUMO注文住宅は読んでおいて損はないです。 エリアで金額帯は違いますが、500円程度で購入できる雑誌なのでお得です。 |
1654:
匿名さん
[2017-09-12 16:21:52]
|
1655:
匿名さん
[2017-09-12 17:44:20]
|
1656:
匿名さん
[2017-09-12 18:14:29]
家の購入に雑誌を買ったけど、実際にハウスメーカーに行って見積もりと、間取りや家具配置などの図面を見せてもらうのが手っ取り早いし得られる情報も多いよ。いっぱい残ってるからね。
最初に、比較検討して決めますとか言っておけば、しつこく契約を迫られないですし。 |
1657:
匿名さん
[2017-09-12 19:20:20]
家具や電化製品の搬入に廊下を広く取って建てる方法もあるけど、マンションの方がメートルモジュールで広く取ってある。少し前に出てた基礎の話しからして強度が低ければローンより早く寿命が来る可能性がある。
最近のマンションは100年持つような強度にしている所が増えているのでN値を聞いて33以上なら100年持つと言われている。 戸建も試しに基礎のN値を聞いてみれば良い。 家具の搬入や自身が老後になって介護状態になれば廊下は内のりで90から95センチあった方がいい。 騒音は賃貸よりは分譲の方が作りは良いので、周りの音がと言う話しが出たら、どこのマンションだったのか確認した方がいいね。 |
1658:
匿名さん
[2017-09-13 12:14:58]
ローンならローン板のが詳しいですね。
老後を安泰して暮らす予定ならローンは年収の3.4倍までが良いそうです。 |
1659:
匿名さん
[2017-09-13 16:04:58]
本の話に戻ってしまい恐縮ですが、私が購入前に読んでいて良かったという本をご紹介させてください。
あさ出版「ゼロからはじめる家づくり 必ず知っておきたいこと100」 2011年発行なのでローンの情報は多少古く感じるかもしれませんが、 大事なポイントは大体押さえられていると思います。 私自身これまで住宅に全く興味が無かったところからのスタートだったので、 一の一から勉強しましたが、この本は初心者でも大変分かりやすい本でした。 |
1660:
匿名さん
[2017-09-13 17:48:45]
|
1661:
匿名さん
[2017-09-13 18:19:32]
|
1662:
匿名さん
[2017-09-13 19:11:23]
勉強したり、比較する事は
後々に良かったと思います。 |
1663:
匿名さん
[2017-09-15 21:13:55]
Jアラートを考えたら
頑丈なコンクリート造りが安心なのかな? |
1664:
通りがかりさん
[2017-09-17 18:05:23]
|
1665:
匿名さん
[2017-09-19 13:18:38]
Jアラートが鳴ったら避難や退避することばかり考えてたけど、
もし外にいるタイミングだったら、どうしたらいいんだろう。。 |
1666:
匿名さん
[2017-09-19 14:14:16]
|
1667:
匿名さん
[2017-09-19 15:43:03]
さすがに現状では地下シェルターじゃないと防げないですもんね。。。
今や耐震構造の建築は当たり前ですからね。 そういう時代もくるかもしれませんが、そんな時代きてほしくないですね(^_^;) |
1668:
匿名さん
[2017-09-19 16:54:15]
ミサイルはなぁ・・・。
そこまで考えて家づくりしないといけない時代になってきたかと思うと、本当に恐ろしいですね。 |
1669:
匿名さん
[2017-09-19 20:16:33]
カの国のは上空で爆発するタイプだそうだから、爆風さえ防げれば大丈夫なんでしょ?
頑丈な建物 コンクリート造りとかなら広島なんかでも残っているよね。 |
1670:
匿名さん
[2017-09-20 12:43:52]
地価公示みたら、県内では守谷だけ上がってる用ですね。
駅から遠いと下がってるみたいだけど。 |
1671:
匿名さん
[2017-09-20 14:32:55]
ということは守谷ってやっぱり人気なんですね。。。
人気の理由はどんなことがあるのでしょう? あまり土地勘がなく。 |
1672:
匿名さん
[2017-09-20 15:08:40]
守谷は他の茨城TX沿線と違いそもそもが古い住宅街で売り地が少ないです。
更に三井の大規模分譲地がかなり強気な価格設定をしたのでそれに乗じて上昇しました。 ですが三井の分譲地の売れ行きも散々の様ですし、今後下降していくと思われます。 人気の理由は通勤も生活も程々に便利というところでしょうか。 電車通勤をしないのであれば他のTX沿線の方がお勧めです。 |
1673:
匿名さん
[2017-09-20 16:00:49]
守谷は茨城県ですが、やはり秋葉原まで32分で行けるという好立地な点はメリットじゃないですかね?
公園などの遊び場も豊富ですし。 加えて始発電車も多い駅なので、都心で仕事をしている人でも座って通勤が実現します。 前の方がおっしゃるとおり、電車通勤の場合は特に便利な土地だと思います。 |
1674:
匿名さん
[2017-09-20 16:36:12]
TX沿線は鉄板で人気出てきてるよね。
|
1675:
匿名さん
[2017-09-20 17:17:36]
こういう人気が出る土地を先読みして、人気が出る前に土地を購入したいなぁ。笑
早速、再開発計画のある地域なんかを調べてみよう笑 |
1676:
匿名さん
[2017-09-20 18:40:49]
守谷市平均で0.13%もの上昇ですよ。
茨城では守谷だけが上昇しました。 |
1677:
匿名さん
[2017-09-21 12:21:30]
地価公示価格の茨城のくくりだと意外なことに鹿島市が1番上昇していますよ。
茨城県の地価調査ですと全体では古河市が0.4%、鹿島が0.3%の上昇、守谷とつくばは増減無しですね。 住宅地に限れば鹿島市が0.7%の上昇、他はすべてマイナスです。 |
1678:
匿名さん
[2017-09-21 19:50:52]
なるほど、全国の県別平均地価だと茨城は44位で山形と青森に挟まれてるんですね。
資産上昇を見込むなら人気のある都心マンションですかね。土地は9%上昇とかですしね。 頑張って買うなら上昇する所がいいすよ。 年配になると利便がいい駅近マンションに移り住むみたいなので、大規模開発地でも駅から遠く利便な施設が少ない。そう言う場所は売り手が多くても買い手が少ないので下落に歯止めが掛からない。安く買うなら良いけど、老後になっても売れないなら最初から駅近の戸建かマンションなんですかね。 |
1679:
名無しさん
[2017-09-23 07:09:51]
戸建てで伸び伸び
かわいいお子さんの為に買いましょう。 満足しますよ。 |
1680:
通りがかりさん
[2017-09-23 17:42:55]
鹿島が伸びているのは意外ですね。
|
1681:
匿名さん
[2017-09-23 19:51:40]
茨城県内のTX沿線は、守谷、つくば、研究学園を買っておけば問題ないでしょ。
どれかの駅近買ったけど、うちの地域は今年、不動産評価額が上がって固定資産税が上がった。 今後の人口減少でどうなるかは分からないけど。 後の順はみらい平、みどりの、万博記念公園じゃないかね。 みどりのと万博記念公園はカスミ周り以外にやっと商業施設や企業が入ってきたね。 |
1682:
匿名さん
[2017-09-24 06:09:23]
TXはオススメですよ。
物件も豊富ですから。 |
1683:
匿名さん
[2017-09-28 11:14:51]
こちらで使われている建材の桧は、含水率20%未満、曲げヤング係数E110以上だそうですが、曲げヤング係数とはどのような基準値なのでしょうね。
最高品質であれば価格も高くなってしまいそうですが、施工実績を見てみると人工的なクロスとフローリングを採用した家も多く、ほとんどの家で桧は基礎部分だけになっているのでしょうか。 |
1684:
匿名さん
[2017-09-28 16:54:30]
桧が使われている範囲などの詳細はここの掲示板を使用している方だとなかなかわからないと思いますので、問い合わせてみてもいいかもしれませんね。
ところで、「曲げヤング係数」調べてみましたが、高いほど強度が高い=いいものみたいですね。算出の仕方は、、、専門的過ぎてわからないです、、、 http://suumo.jp/yougo/m/mageyangukeisuu/ |
1685:
匿名さん
[2017-09-28 18:55:28]
TX使うなら知っておいて損はないと思います。
検討材料はいろいろあったほうがいいですから。 https://www.google.co.jp/amp/toyokeizai.net/articles/amp/185098 |
1686:
匿名さん
[2017-09-29 08:37:44]
オリンピックに向けて開発も進み綺麗で便利なTXなら
どこ買っても鉄板でしょう。 車あるなら駅から離れた方が子供ものびのび暮らせます。 買うなら営業に聞いてオススメ買うのが安心でしょう。 |
1687:
匿名さん
[2017-09-29 08:56:59]
TX路線は良いと思うが、一気に開発してしかも分譲系の多い路線の場合
多摩ニュータンのように最初は良いが、路線沿線の住民の年齢層が同じで 子育てがおわり、住んでいる人が老人ばかりという問題が発生する 賃貸系が多いと人が入れ替わりして新陳代謝がおきるがTX路線って なんか賃貸系より分譲系の方が多いようなきがするな? これから少子化になるので、都内でも危うい区があるので 30年後の茨城だと、単純大丈夫とか言い難い 駅によっては、差が大きくでてくるでしょう ただ、なかなか30年後を見通して、買うのは難しい・・・・・ |
1688:
匿名さん
[2017-09-29 10:31:20]
30年先まで見据えて、購入するというのは難しいですよね。。
30年もあれば車も空飛べちゃうくらい世界が変わってるかもしれませんよ。 実際30年前は携帯どころか、ポケベルさえ無かった時代だった訳ですし。 |
1689:
匿名さん
[2017-09-29 11:43:28]
|
1690:
匿名さん
[2017-09-29 13:23:24]
すみません。
車のお話が出たので、少し相談してもよろしいでしょうか。 戸建てで駐車場を持たないのっておかしいでしょうか…? 私も主人も免許を持っておらず、駐車場のない家を建てようと思うのですが、 知人達から将来のことを考えたら、免許も持った方がいいし、駐車場も作った方がいいといわれています。 知人の言っていることも分かるのですが、私も主人も乗り物が苦手で、 どうせ建てるなら駐車場スペースも部屋にして、室内空間が広く取れたらいいなと思うのですが、 この考え方はおかしいのでしょうか。。 |
1692:
匿名さん
[2017-09-29 13:35:13]
>1690
商業地域にでも家を建てるつもりですか? 一般的な一種低層であれば敷地の40%か50%しか建物は建てられませんよ。 将来的にお子さんが車を持つことも考えられまし、ご自身が必要となる場合もありますし、来客用としても使えますので駐車スペースは確保していたほうがいいでしょう。 |
1693:
匿名さん
[2017-09-29 16:33:11]
知識不足ですみません・・・。
そして、来客用としての視点は持っていませんでした。。 貴重なご意見いただき、有難うございます。 |
1694:
通りがかりさん
[2017-09-29 16:42:39]
将来、何らかの事情で売る場合、郊外で駐車場無しは厳しいと思いますよ。せめて駐車場にも変えられる余裕スペース、お庭にしておきたいですね。
|
1695:
通りがかりさん
[2017-09-29 18:08:35]
駐車場としても使えるというスペースって
いう曖昧なスペースがあってもいいのかと☆ |
1696:
匿名さん
[2017-09-29 18:14:44]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1697:
匿名さん
[2017-09-29 21:49:31]
タクシーだって自転車やあるんですから、
自動車のスペースを活用して建坪を増やすのは いい考えですね笑 TX沿線なら便利だから平気かと 子供は成長に合わせて建て替えればいいんです。 まさしく勝ち組の方ですね。 小さな不具合をいつまでも言う人生の***とは さすがに違います笑 家も数年建てば飽きますから、やはり建てた時のメーカーなら なんでも知っていますから安心して任せられますよ。 |
1698:
匿名さん
[2017-09-29 23:42:36]
建蔽率や容積率の話しがあって
なぜ削除されるかな? ここと同じような質問サイトではあり得ないし、 営業の話しを信用して後悔している話しは これから買う人には有益なはずでは? 逆に削除されると言うことは真実で不味いからと思ってしまいます。 不利益を被ったら、損害は保証してくれるのかな? これも削除されますか? |
1699:
e戸建てファンさん
[2017-09-30 07:39:53]
高い買い物なので、失敗しない為に参考にしています。いくつか番号が飛んでいる内容は参考に出来るので検討してましたが、ここは候補から外します。
|
1700:
匿名さん
[2017-09-30 12:21:07]
高騰する前に買っておけば、資産性としてバッチリだし
羨ましいな笑 勝ち組はこういう時に買うんですね。 あまりマイナス発言は気にしないで、早く買ってしまわれては? |
やはり最低限のものなのでしょう
家の中の音の件だけど、古い実家の家の方が家の中の音漏れは、日栄の家みたいになかった
ついでに、うちは断熱材がグラウスールでなくアクアフォームというこもあるので
外に出ると家の中の音が少し聞こえる時もある。
うちのは、リビングに後付でリクシルの内窓を付けました。
リビングなのでそこそこの値段で20万ちょいしたと思いました。
冬の寒い気温がマイナスになる時とか、窓の下あたりから、冷気を感じましたが
緩和されました。