【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02
日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)
2100:
名無しさん
[2018-02-16 21:02:36]
|
2101:
名無しさん
[2018-02-16 22:00:48]
工事は中途半端...
境界はズレて中途半端... 水道メーターBOXは凹み中途半端... 土間コンに水溜りこれも中途半端... ユンボの上で寝て過ごす、職人の気持ちも中途半端... やり直し工事はエンドレス... やること成す事、中途半端... 営業マンの、集金と、言い逃れだけは一人前。 日栄で建てて大失敗。 日栄には掛ける言葉も見つかりません。 代表者は、何してんのかね??? |
2102:
名無しさん
[2018-02-16 22:28:59]
HPに、
創業76年の歴史と実績... 本当かよ? それだけ、歴史と実績積んでで境界間違えるって、 よっほど、やばくねぇか? |
2103:
匿名さん
[2018-02-17 08:28:26]
業界知ってれば、わざと
最初に入居した客の要望聞いたかな?? |
2104:
匿名さん
[2018-02-17 09:17:00]
4年前ぐらいより昔に立てた日栄の家は、地盤調査をしていないかったらしいので
軟弱地盤にたっている可能性があるよ よくある、営業は大丈夫とかいっているかもしれないけど、調査していないので根拠が不十分 他のメーカは、地盤調査していたけど、日栄も3年ぐらい前からするようになったと思う。 |
2105:
匿名さん
[2018-02-17 17:47:43]
参考に
2000年の建築基準法の改正により、建築物の基礎の構造は国土交通大臣が定めた方法にしなければならないことになりました。(建築基準法施行令38条第3項) その定めた方法として国土交通省告示1347号により地盤の長期許容応力度に応じて基礎の種類を選ぶことになります。 長期許容応力度を算定するために地盤調査を行う必要があることから、実質的に地盤調査が義務付けられたことになります。 |
2106:
名無しさん
[2018-02-17 22:34:22]
業界76年の歴史と実績・・・
とHPに書いてありますが、工事が中途半端に止まったままですが、こんな非常識な話ってありますかね?? ウチ、工事のやり直し半端じゃないんですが、76年の歴史と実績積んでれば、普通に家1件くらいノークレーム余裕で建てられねぇか?笑。6件分譲していて、全部間違えるってないよなぁ。逆に日栄に聞きたいんだけど、一体、76年間どんな実績つんで、どんな歴史だか教えて欲しいよ。中途半端にやるんだったら、そんなキャチフレーズとっちまえよ! |
2107:
名無しさん
[2018-02-17 22:41:18]
ごもっともな意見です。おっしゃる通りですね。
76年の歴史と実績積んでれば、家ぐらい余裕で建てられるハズです。駄目なHMですね・・・。 |
2108:
通りがかりさん
[2018-02-17 22:47:41]
今日、日栄のチラシが入ってきましたが、速攻、ハサミで切り刻み、ゴミ箱直行!
|
2109:
戸建て検討中さん
[2018-02-18 00:10:07]
>>2098 匿名さん
何千万もするものを買うのに、「気にしない」っていう考えの方はいないと思います。。 |
|
2110:
匿名さん
[2018-02-18 00:11:21]
数坪の金額なんかたかが知れてるんだから、
営業の言い通りに買ったらどうでしょうか? 悪い話しではないと思いますよ。 |
2111:
戸建て検討中さん
[2018-02-18 09:17:54]
日栄を悪く言ってない人は、「ネットや周りの評判を聞いて、それも踏まえて納得して買ったんだから文句言うな」ってことなんでしょうね…
日栄側もそういう考えなんですかね?だから問題起きても積極的に対応しないのかも? こんなスタンスなのに、買い手はまあまあいるんですよね。。 |
2112:
名無しさん
[2018-02-18 11:04:17]
|
2113:
名無しさん
[2018-02-18 11:28:23]
|
2114:
匿名さん
[2018-02-18 14:32:14]
悪く書かれてあっても、まさか本当だと思わない人もいるんです。
それにネットは他社の嫌がらせです。とか言う営業いるようだからと、モデルルームによったら買わされていた。 ここら辺の書き込み内容からして、契約時に何かしら急がせる話法があるのかと思います。 その説明の仕方は、やってはいけない奴とかネットで、探すとありますね。 |
2115:
名無しさん
[2018-02-18 14:52:15]
境界ミスは本当だよ。
金だって、日栄の言われた通りに値切らず払って完済してる。外構が中途半端でもう1年だよ。 名指しで言ってるのに、嘘だったら、とっくに訴えられてるよ! そんで、営業に言ったって、吹っ飛んでくるのは、契約する前とか、金の話する時だけだよ。 そんな営業に誰が相談するか、話にならねえよ。 |
2116:
匿名さん
[2018-02-18 20:35:39]
ここに書いてある事を真実と採るか、でっち上げと採るかは読み手に任せましょうよ。それがリテラシーってものですから。ただ私は境界線の話しは真実だと思いますよ。何故なら、私自身似たような致命的な間違いを犯されそうになりました。また、ここに書き込んである事のほぼ全てに共感出来ますから。境界線の間違いを被った方は不要なトラブルに巻き込まれて大変でしょうが良き解決に至る事をお祈りしております。
|
2117:
匿名さん
[2018-02-18 20:39:13]
境界は施工した下請けか、
設計ミスした設計士にもあるのでは? 建てる時に設計士も、確認して地面に糸とか貼って 大工やらに基礎屋に指示するからね。 この話し営業は悪くないよ。 |
2118:
匿名さん
[2018-02-18 21:34:21]
分譲の境界が6件とも減っているなら
最初から地積測量図が間違っているのかな? 間違ってなければ、どこか増えているでしょう? 相手は申し訳ないと思っているの? |
2119:
匿名さん
[2018-02-19 02:25:58]
そうなんですよね。
基礎の位置を確定する段階で絶対に境界からの距離が実測と図面が合わないはずなのに、施主に説明ないまま工事が進んで引渡の後に言うとか、後出しジャンケンで怪しすぎます。 決済さえ終わってしまえば施主に何言われようが怖くないですからね。 申し訳ないと思ってるなら減った分の坪数×坪単価分を返金してるでしょ。 修正の登記費用(1万とかその程度)で納めて、買い取れなんて言ってるんだから日栄の意図が丸分かり。 |
境界ミスなんて・・・アホですね...
おっしゃる通り、苛立つのが良く分かります。