【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02
日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)
181:
匿名さん
[2015-11-11 00:40:12]
|
182:
匿名さん
[2015-11-11 07:32:36]
もの凄く儲かってるみたいだし
材料ケチれば、1棟売って30万の営業歩合プラスすぐにダメになってもかまないから、安いあり合わせの材料使えば、その分も営業の懐に入るのか? ローコスト建売と比べても かなり雑な仕上がり |
183:
匿名さん
[2015-11-11 10:06:48]
車なら軽でもそれなりにもつし、安い軽の方が、維持費もかからないが
家の資材は、安いものは安いなりで、耐久性や性能がいまいちのものが多い 洗面台は、たしか2万ぐらいだったと思う。 水回りと外壁系は、耐久性のよいものを選んだ方がよいかと思う。 日栄は、瓦が標準でよいが、実は、瓦自体は、耐久性はピカいちだけど 防水シートのルーフティング?は、瓦程もたなく、最近のよいものでも もって15年か20年らしい 昔からあるようなルーフティング?10年程度で、瓦は、他の屋根材にくらべると 隙間が多く砂やゴミ等がたまりやすい ただ、やはり瓦は、重いが耐久性はピカイチ 外壁とコーキングは、安物なので、7年かもって10年毎にコーキングが必要 これが修繕費がばかにならないので、地震に強くないが、修繕費がほぼかからなくて お金があるならタイルもいい それか、ガルバニウムの外壁は、軽いので地震につよく、窒素系の外壁より修繕費が安い |
184:
匿名さん
[2015-11-12 10:43:29]
お金をかけるかけないに、メリハリをつけていく、ということでしょうか。
外側は確かに風雨にさらされるわけですので、きちんとお金かけたほうが良さそう。 家の長寿命化につながってくるということになりますから。 屋根を瓦にすると、家のデザインが限られてきてしまう気がします。 今時風にするのにはどうしたら…と。 難しいですねぇ。 |
185:
匿名さん
[2015-11-12 19:47:08]
サイディングは、安くできるけど耐久性やメンテ費用がかさむ
外壁で間取りでデザインは変わると思うが、屋根が瓦でもそんなにデザインに影響しないのでは? 土地によって屋根材や外壁に使用する資材は、異なる 雪国とかだと雪が降るので、軽量なガルバニウムを使う家が多いが、あれってデザインを間違えると 工場みたいなものになるが、色やデザインがよいと今風でカッコイイし、関東は地震が多いのでよいのでは? コーキングもサイディングの窒素系みたいに多くないので、メンテ費用も安いでしょう モルタル仕上げの外壁もあるけど、個人的には、現在の最新の施工方法だとひび割れがしないみたいだが 重いのとデザインがワンパターンなので、パスかな デザインのよい軽量タイルがよいが、デザインのよいのは、普通に重いタイルばっかし |
186:
購入検討中さん [男性 20代]
[2015-11-13 22:19:25]
>>185
結論は?外壁は?屋根は?何がいいんですか?単刀直入に教えて下さい。 |
187:
匿名さん
[2015-11-14 17:38:19]
どれがいいとか無いから、どんな家を建ててもメンテナンスが必要だから好きなの使え。
|
188:
匿名さん
[2015-11-17 09:09:43]
大きな地震が怖いから、壁も屋根も軽いガルバが個人的にいいかな
|
189:
匿名さん
[2015-11-18 10:44:58]
屋根も建材によっては相当な重量になってしまうみたいですよね。
屋根は軽めが安心かなとは思います。 壁がガルバってどうなのでしょう。 耐震的に建物自体に良い影響をあたえるようなものなのでしょうか。 |
190:
匿名さん
[2015-11-18 15:24:28]
タイルやレンガ張りに比べて軽量になるのですから、横揺れに強くなると思いますよ。
|
|
191:
匿名さん
[2015-11-19 23:49:01]
ベニヤ板が安くていいよ
高くていいなら、タイルかな |
192:
匿名さん
[2015-11-21 09:18:01]
窒素系サイディングよりガルバの外壁の方が、はるかに軽い
最近のガルバは、昔のトタンと違って塗装技術の向上で 錆づらく変色もしずらい 遮熱塗料もされているので、表面が高温になりづらいけど モルタルの外壁とかに比べると熱いね ガルバの商品によるが、裏に断熱材とかついているのもある ガルバ自体が安価で、結構長持ちと聞いた 雪国は、屋根や外壁がガルバの建物が多いのは、屋根の雪の重さを 軽減するためと聞いた事がある 欠点は、塗料や加工工程でさびづらいとは、いえ、傷をつけられると 金属なので、どうしてもそこからさびてしまう。 普通に車と同じだね デザイナー系の注文住宅とかでもガルバの外壁で建てている家を ネットとかたまにみる。 窒素系サイディングには、無いようなカッコイイデザインだった |
193:
匿名さん
[2015-11-25 17:23:04]
ガルバが安くて長持ちするなら、選択出来ればいいよね
|
194:
匿名さん
[2015-11-26 14:26:30]
ガルバのほうが高いから標準仕様には入れないということだろう。
追加払えばやってくれるんじゃないか。 |
195:
匿名さん
[2015-11-26 14:55:58]
屋根も外壁もガルバと窒素系サイディングの職人は、違うのではないかな?
そうなると、また新しい下請けを探さなくちゃいけないのでは? 日栄は、元は瓦を作っていた会社だったから瓦には、拘りがあるのでは? 地震を考慮しなければ、長持ちだし台風にも強い瓦がいいのは、だれでもわかる 最近、太陽光を乗せる家が多く、瓦の上に太陽光の乗せるとかなり重く地震に 弱くなるので、ガルバ+太陽光の構成が多くなっているみたい 瓦や他の屋根材だと、穴をあけるので10年以上たつとシーリングの劣化もあるので 雨漏れのリスクがあるが、ガルバだと穴をあけない、金属金具のキャチ工法があり 金属屋根だと熱を持つ懸念をする人がいて、遮熱塗料を縫っているが、 嫌がる人もいるんだけど、パネルを屋根一杯に乗せると、パネルが光を受けるので 遮熱塗料や他の屋根材なんかより比べものにならんぐらい、屋根は熱くならない パネルが盾の代わりになるので、紫外線等の劣化も防ぎ長持ちするらしい アクアフォームとかの屋根断熱だとわかりづらいかもしれないけど 屋根断熱でないグラスウールだと屋根一面にパネルを乗せると温度が 低くなるデータも出ている 片流れの屋根にパネルを目いっぱい敷き詰めるのが、エコらしい ジンガリウムの屋根材は、ガルバの上に細かい砂?石?がついているもので 高価かもしれないけど、瓦より軽く、瓦並みに長持ちする代物 太陽光パネルを乗せる場合、シャープぐらいしか乗せれないかったかもしれない |
196:
匿名さん
[2015-11-26 23:54:57]
太陽光は寿命が来たらどうするの?
10年位しか持たないとか聞いたけど、やはり交換するの? |
197:
匿名さん
[2015-11-27 08:59:57]
10年しかもたないという、ネタはどこから?
故障して10年しかもたなかったというものなら わかるけど、今時は、パネルに関してはメーカが20年保障や 25年保障をしている その他の機器は、10年や15年保障なので、10年しか もたなかったというものは、機械もあたり外れがあるので 外れをひいてしまったのだろう 別に故障してもそのままにしておけばいい 売電等でペイできれば、故障しても屋根の上にあっても 特に支障はないのでは? パワコンが先に寿命がくるらしいが、10年したら家電系は 安くなっているので、パワコンも今より安くなっていると 言われている |
198:
匿名さん
[2015-11-28 14:02:12]
エネファームと太陽光なら
どっちが元取れます? |
199:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-11-29 18:22:20]
省エネ住宅ポイントってみなさん申請しましたか?
日栄商事のほうで手続きをしてもらえるものなんでしょうか? それとも自分でするものですか? よろしくお願いします。 |
200:
匿名さん
[2015-11-30 09:09:39]
>>198
今は、エネファームは補助金あるけど、あっても元は取れない 昔のエコキュートと同じでは?まだまだ高い 太陽光は、一括見積とかで相見積もりさせて、パネルによるけど 高いパナのHITとかでキロあたり30万程度目指せば、もとはとれるかお思う。 10年後ぐらいは、蓄電機もかなり安くなってるのでは? |
安ければ、それなりのものになるよ
ただ安くするのに規定と違う資材とかなら論外
何年も持ちませんよ