和建設株式会社 岡山支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ビ・ウェル学南町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 北区
  6. ビ・ウェル学南町ってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2017-03-05 22:06:57
 削除依頼 投稿する

ビ・ウェル学南町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.kano-kensetsu.com/bewell/gakunancho/index.html

所在地:岡山県岡山市北区学南町二丁目140番1他(地番)
交通:「岡山大学筋」バス停から 徒歩4分(岡電バス・中鉄バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:71.32平米~100.69平米
売主・事業主:和建設 岡山支店
施工会社:和建設株式会社
管理会社:星光ビル管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-05 20:39:33

現在の物件
ビ・ウェル学南町
ビ・ウェル学南町
 
所在地:岡山県岡山市北区学南町二丁目140番1他(地番)
交通:「岡山大学筋」バス停から 徒歩4分(岡電バス・中鉄バス)
総戸数: 34戸

ビ・ウェル学南町ってどうですか?

1: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-07-19 23:42:04]
ビウェル好きだけど、御野学区は正直微妙な感じだと思う。
御野の中古マンションは安くてもいつまでも残ってることが多いし、リセールバリューが低いと思う。賃貸に出すにしても家賃もそう高くはとれないしね。
2: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2015-09-25 17:13:54]
レスの少なさにびっくりしました。

モデルルームに行く必要がないですかね。
4: 匿名さん 
[2015-10-03 13:15:12]
岡山ではこの辺りが一番地域が良いですけどね。
そういうのにこだわらない人ですか?
5: 匿名さん 
[2015-10-03 23:01:55]
確かに悪い地域じゃないけど、学南町ならまだ土地あるし、戸建の方がいいと思う。
マンションならもう少し中心部に近いか、京山学区じゃないと意味ない。
御野と京山は隣だけど雲泥の差だよ。そう考えるとここは高すぎ。
しかし私立志向の人はいいかもね。
6: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-10-05 15:27:10]
場所自体は悪くないと思います。子供の森や運動公園にも近く、夕方の散歩など気分がいいと思います。
ただ、学区が伊島ではなく御野になりますので、伊島・京山学区を希望されている方は選択肢に入らないと思います。(伊島学区のマンションだともう少し高くても即完売でしょう)
あと、マンションへのアクセスが少し不便(榊原病院方面からしか入れない)であるのと、日曜などは大学~済生会病院へ向かう道が混雑しているので車利用は大変かもしれません。駅へのアクセスも少し距離があり、徒歩では厳しいです。
値段的には、2~3年前に比べここ最近の建築コスト上昇による割高感はありますが(これからマンションを買うなら仕方がない)、その他のマンションと比較したら高すぎることはないと思います。
(個人的には、ビウェルマンションは南東角部屋と南西角部屋で、部屋の大きさや仕様がさほど変わらないにも関わらず値段差がかなりあるように思います。南西角部屋のほうがお得なような気が・・・夏暑いかもしれませんが)
7: 匿名さん 
[2015-10-05 16:02:43]
逆にほかに立地が良いところありますか?
もちろん学区や地域性も含めて。
8: 匿名さん 
[2015-10-06 10:04:43]
新築でいうと、今出てるなかではどれも微妙。
9: 匿名さん 
[2015-10-06 11:15:18]
とくに東山ね、賑わってるけど場所が。
12: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-10-08 17:46:37]
そんなに悪い物件でしょうか?
相当荒れている学区ならともかく、ここの学区で文句を言っていたらどこも買えないのでは^ ^?

私は自然も多く便利な場所で子育て世代にはとても良いと思いますけど。
アルビオガーデン門田屋敷も趣がある場所で素敵だと思います。
要は何を重要視するかでは?

否定ばかりされる方は心が寂しい方だなって可哀想に思います。
15: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-10-09 11:20:24]
全員が全員マンションじゃなく一戸建てに住みたいわけではありません。
一戸建て派の方はそもそもどんな一頭地だろうがマンションを購入されないです。

それに全員が全員京山学区に住みたいと思っている訳じゃありません。

妥協で住む場所って…
何か井の中の蛙を象徴する意見ですね。
16: 匿名さん 
[2015-10-09 11:34:16]
>>13
まさに井の中の蛙大海を知らずとはこの方の事ですね。
14さんの仰る通り、一戸建てを検討する方はマンションなんて購入されないでしょ。
マンションを検討する方は一戸建てよりマンションの方が将来的に売りやすい、セキュリティ面、立地…
色んな理由でマンションを検討されるんです。
京山に住めないから御野学区という方も中には居られるかもしれません。
でもね、『結局京山に住めなくて妥協で住む場所でしょう』っていくらなんでも御野学区が気に入ってる方や地元出身の方に失礼じゃないですか?
17: 匿名さん 
[2015-10-09 15:36:19]
「京山に住めなくて妥協で住む場所」に対して、「失礼です」みたいな感情論じゃなくて
誰か理論的に反論してくれませんか。
京山学区ではなく、なぜ御野学区なのか、御野の方がここは京山に勝ってるってところを教えて下さい。
19: 匿名さん 
[2015-10-10 21:35:34]
24時間営業のマルナカぐらいじゃね?
便利な一方で周辺環境の悪化が心配ではある。
しかも御野小学校に近すぎる。
賢い学区にはまずないのが24時間スーパー。
単身者、子梨には京山よりいいかもな。
20: 匿名さん 
[2015-10-11 00:56:35]
いいと思うけど賃貸で充分っす。
21: 匿名さん 
[2015-10-11 08:12:23]
ここがうらやましい方
いい加減にしたほうがいいですよ
22: 匿名さん 
[2015-10-11 11:24:44]
御野学区の中で選ぶなら、学南町が一番いいのは認める。
23: 匿名さん 
[2015-10-11 13:14:54]
今どのぐらい埋まってるんだろ?
24: 匿名さん 
[2015-10-11 13:15:25]
認めてどうするの?
25: 匿名さん 
[2015-10-11 23:30:54]
言いにくいけど三野公園の向こう辺りが御野学区の価値を下げてますね。
26: 匿名さん 
[2015-10-11 23:37:19]
みなさん羨ましいのですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる