ジオ西宮北口 クラウンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.geohankyu.com/crowns/
所在地:兵庫県西宮市大屋町200番、204番(地番)
交通:阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:80.16平米~111.04平米
売主・事業主:阪急不動産
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.2.20 管理担当】
[スレ作成日時]2015-07-04 22:23:03
ジオ西宮北口 クラウンズってどうですか?
No.151 |
by 匿名さん 2016-01-13 11:43:34
投稿する
削除依頼
住戸数が少ないのもマンションの販売価格に反映されているような気がします。
ロケーションでは、阪急西宮ガーデンが近いので便利だと思いました。 間取りが100㎡超えは魅力ですね。 |
|
---|---|---|
No.152 |
|
|
No.153 |
|
|
No.154 |
現地行きましたが、どんよりとしたところですね。活気がない。。文化住宅や狭小住宅が多く、気分が全くあがらない。。
その割に、電車の音、踏切の音、中津浜線の音、パスタ屋の駐車場の音が聞こえてくるので、窓開けてるとザワザワしてそうです。 |
|
No.155 |
さすがジオだなという価格帯になっています。
エントランスがもう少し高級感ある仕上がりでも良いかもしれません。 戸数が少ないので戸建て感覚で住めるのは良いなと思います。 |
|
No.156 |
>>154
どんよりとしたところ、文化住宅や狭小住宅が多いは、ちょっと悪意ある書き方じゃないですかね? 現地見ましたけど普通の住宅街でしたよ。確かに高級住宅地ではないですけど、庶民の街という感じです。 |
|
No.157 |
>>156
あなたと私の普通、庶民の定義が違うのでしょうね。 私は私の印象をかいたまでです。 過剰にマイナスを書いてはいません。 過去すんできた地域でどんよりという言葉が思い浮かんたところはないので。 あと、庭なし3階建て、ボロボロの文化住宅、零細の工場があるのは事実ですね。この近辺はターミナル駅近辺にあるさしていけてない地域という感じです。 >>155 阪急は物件の質はまずまずですが、関西の場合はそれと値段がみあってないですね。夙川、苦楽園口、住吉の近年の物件は、立地と物件の質のわりに高すぎです。ブランド商売。ここはガーデンズ近くで厚化粧して個数を少なくしただけの物件でしょう。坪250のレベルではないね。阪急は関東だと全くそんなことないですからね。 |
|
No.158 |
なにがさすがなんだろうね。
西北最高坪単価の物件になってしまってるのは、 1.資材費人件費の高騰が価格をおしあげ、 2.総戸数が少ないから割高きなり、 3.さらに平均坪数を広くしてるから割高になり、 4.西北とガーデンズバブルに乗じてぼったくり なことが理由のほぼ全てでしょう。 駅前のジオタワーより徒歩10分のここが坪40も高いのをどう思うのだろうね。ガーデンズ以降変わったのはマンションが増えただけで、西北の中身は同じだよ。特にこの辺。 |
|
No.159 |
面積が広くて戸数が少なければ、そりゃ高くなりますよ。物件価格も管理費も。
ここのコンセプトが高級レジデンス路線で、ある程度の富裕層を対象にしているのでしょうから、買いたい人が買うというマンションで良いのではないでしょうか。 恐らく駅前ジオタワーよりは設備もグレードが高いのでは? |
|
No.160 |
>>157
マンションの近くにボロボロの文化住宅や零細工場なんかありましたっけ?僕は覚えてないですねー。 近くに幼稚園?みたいなのがあったのは覚えてますけど。 庭なし3階建ての家はありましたね。土地が100㎡くらいのところが多いので、庭がほとんどない一戸建てが多いのは事実ですね。 |
|
No.161 |
>>158
ジオタワー出来たの何年前?資材コストが全く違いますよ。 設備も違うし、タワーマンション好きな人と嫌いな人がいますので、比較するのがおかしい。 この辺り、一戸建て5000万出しても、庭なし手狭な物件しか立ちません。 |
|
No.162 |
今ジオタワーのあるところにこの「クラウンズ」が建設されるのなら検討の余地十分あるけど、大屋町の今の所ではねぇ~・・・。階層に限らず要は立地だよ!
それに設備なんか後からなんとでもなるし。 |
|
No.163 |
この辺りで一戸建て建てようと思ったら5,000万出して庭なしになるね。
一般庶民が家にかけるお金は5,000万くらいが限界だろうから、ここは一般庶民が徒歩10分以内で西北に一戸建てを持つという夢を叶える場所なんですよ。 庭が欲しい一般庶民は田舎に行きなさいということです。 |
|
No.164 |
5000万出して狭っ苦しい戸建てを無理して買うなら都心のタワーを選択すると思う。
|
|
No.165 |
>>159
マンションなのにスケールメリットないってことですね。買い損ということ。なんの自慢にもなってない。笑 しかも徒歩10分の30坪3階建てのせこい住宅街。なんのブランドにもならない。 で、ここが高級って、具体的にどこがですか?値段だけは馬鹿高くて、厚化粧すら十分にされてないですが。 二重床?二重天井?ハイサッシ?窓はLawEは?アルゴンガスは?樹脂サッシは?大理石の玄関なの?キッチンの御影石は?豊かな植栽は?広い庭は?エレベーター数は?壁はなんのタイル?外断熱は?タイル貼りの風呂?天井高は?いけてる共用施設は?スラブ厚は?スパンは?バルコニーの奥域は? |
|
No.166 |
普通のマンションですよ。 特筆すべき設備はほぼない。クッチーナ、サーモフロア、サービスは朝刊配達ぐらいですね。
浄水器は一体型だし、バルコニーの戸境壁はマリオンもなく片方はコンクリがなくペラペラボードしかないじゃないですか。 タイルもどこまではってるのかな。今はバルコニーや外廊下も吹き付けが多いですからね。 |
|
No.167 |
どつしても「西宮北口」に住みたい!っていう信者には受け入れてもらえるかも!?デベロッパもその辺りのお金は沢山は用意できないけど、“聞こえ”を気にするような層をターゲットにしてるのだと思う。
|
|
No.168 |
それにしても長細い間取りやな。。
110平米もある部屋でこんなスパンの狭さはないわ。窓ガラス4枚やから、6.5メートルぐらいちゃうのかな。70平米第のマンションと同じやで。 高級物件なら1フロア3戸にしてスパンをとり、二部屋を横に並べられるようにし、南北を短くして北か南を庭や植栽にあてるだろう。 高いだけのせこいマンション。売れてるの、80平米の中住戸ばっかりやん。笑 |
|
No.169 |
"聞こえ”と言っても通用するのは西宮を知らない人だけでしょうな。
北口界隈は比較的地価の安いエリアもある為、デベにすれば安く仕入れて、 阪急人気、西北人気に便乗して高く売れる極めて都合のよいエリアになってる。 ここもそのパターンと言えるのではないか? 地元の人間にすれば信じられない価格設定になってるよ。 |
|
No.170 |
>>信じられない価格設定
とは、相当安くだしているということですか? 安く買えるのは、大変ありがたいことなんですが、 どこか見分けがつかないところで、コスト削減として 何かが変わっているかも知ませんね。 そんなことは願ってもいませんから。 |
|
No.172 |
>>169どこのエリアでもひと昔前の価格ではなくなってるんですよ。
|
|
No.173 |
大屋町でも土地のツボ単価100万はするで
|
|
No.174 |
”でも”がこのエリアの評価を表してるな、坪百万なら西宮では大して高くもない。
ここは坪130万程度のエリアの物件価格になってるよ。 七園クラスの値付けになってるわ。 |
|
No.175 |
20戸のみのレジデンスで専有面積もゆったりめなので管理費等も高くなるかと思えば、管理費15,260円~20,920円、修繕積立金8,100円~11,110円とそこまで大きな負担にならないようで安堵いたしました。
販売事務所から現地まで行く道すがら駅までの通勤道のシミュレーションができそう。 |
|
No.176 |
こんなとこで書くことじゃないとわかってるけど、戸建派からしたら管理費とか修繕費とかすごい無駄な気がする。
管理費15,260円+修繕積立金8,100円=23,360円×12か月×30年=8,409,600円 戸建で自分で修繕費払ったケースの方が絶対に安いと思う。 しかも修繕積立金て外壁とか共同部分のみの積立やから自分の部屋の内部を修繕しようとすると別途金かかるし。 さらに最悪なのが、50年ほどたって老朽化した時の建て替えするかどうがの住民投票。 大規模マンション程人数多いからまとまるわけがない。 マンション派の人はそれなのになんでマンション買うんですか? |
|
No.177 |
30年、50年住もうと思って買わないからです。
|
|
No.178 |
買えない?
|
|
No.179 |
176さん、考え方によると思いますよ。
マンションの管理自体は管理会社に委託しているので、 自分がする必要が無いという点。 修繕面では鉄筋コンクリートなので、木造に比べてしてきてしまうのは 仕方がない、と。 並べて比べるものではないんじゃないでしょうか。 |
|
No.180 |
ここはもう完売しているのでしょうか?
|
|
No.181 |
>176さん
マンションと戸建の修繕コストを比較する文章を読んだことがありますが、 総額にすると、どちらも同じくらいということでした。 しかしこちらの場合は800万オーバーとなってしまうのですね。 マンションでコミュニティの中で生活する安心感、機能的な設備、 管理していただける快適さを考えてみて、戸建の方が良いなら 生活スタイルを考えなおす必要があるのでしょう。 |
|
No.182 |
180さん
公式サイトを見る限りでは、まだ8戸残っているようです。 もう最上階はなくなってしまったかもしれませんが、 間取りはYahoo!不動産などでも確認可能です。 庭の面積はちと狭めですが、1階の庭つきプランも残っているみたいですね。 |
|
No.183 |
庭付き、まだあるっぽいですね。
庭自体は狭めだけれど、テラスの奥行きもあるから 圧迫感は感じないで過ごすことができるのでは?と思います。 テラスの先にちょこっと庭がある、というイメージ。 Agの位置だと外から見えやすいっていうのはありますか? |
|
No.184 |
西宮の上位の人気住宅地なら7000-9000万のマンションも成立するが、
その金額なら、ここはプチ成功者が無理して40坪程度の戸建を探す様なエリア。 阪急の「調子に乗り過ぎ価格」と言ったところだな。 |
|
No.185 |
西宮過去15年で6番目の単価。
上位は全て夙川か苦楽園口。 丸橋のプレミストがぬきそうだが、今のところ西北では最高単価。 夙川駅前のジオグランデと同じぐらい。 地格、距離、品質、全て同じデベ物件に完敗してるのにお値段同じ。 良し悪しの目利きができない方々ですなあ。 |
|
No.186 |
即入居可になってるのに、全20戸で販売中8戸。
売れ残り数ってどこも少なく言うよね。 価格付け、調子に乗り過ぎたね。 半分も売れ残ってるけど、これ先に買った人どうなんだろう。 バカ高値でも西宮に住みたい人が20人位はいるって思ったのかな? やっぱり物件と価格と見合ってないと売れないね |
|
No.187 |
せっかくの庭付きなら車が停めるスペースもあり子供を遊ばせられる広々としたプランが好ましいと感じてしまいます。
1階を選んだおまけ程度と考えればいいのか… これで専用庭の利用料が発生するなら1階を避けたほうがいいように思います。 |
|
No.188 |
“阪神間を代表する駅前都心”
徒歩9分は駅前じゃないよw |
|
No.189 |
駅前ごっこだからいいんじゃない。
|
|
No.190 |
この値段は高木か夙川の値段だね。
大屋町で買うなら戸建てだね。 |
|
No.191 |
高級物件という位置づけなのかな。
となるとこの価格になるのかなぁという風には思います。 戸数が少ないので、騒がしくなりにくいという点は良いと思います。 反対の面から見ると、 戸数が少ないので将来のコストが1戸辺り大きくなるだろうということが気になる点でしょうね。 |
|
No.192 |
高級物件なら、外装をもっと高級感溢れる感じにしないとダメだと思う。
クラウンズを名乗っているが、他のダサいジオの外観と大差ない |
|
No.193 |
>>192
ヤジ将軍? |
|
No.194 |
立地が高級立地ではないから無理があるな…
外観も本当に普通、、設備グレードも言うほどでもなし、、駅近でもない |
|
No.195 |
世間では西北人気と騒がれているけど、購入予定者の目は厳しいですね。駅前徒歩10分でも既に「遠い」の位置づけ。
そんな”目”があっては流石にこの値段では流販売状況も散々でしょうね。 |
|
No.196 |
戸建やったら徒歩10分は普通やけど、マンションやったら5分以内じゃないと普通と言えないと思う
|
|
No.197 |
阪急沿線なら全て高級住宅街と想い込んでいる人向けの価格設定だが、
マンションは通信販売ではなく、現地を必ず見る訳でその時の落胆が 今の結果だろう。 阪急本線で高価格と来れば、そりゃハードルは高くなるよ。 大屋町でこの金額なら当然戸建の需要しか無いだろう。 12戸?よく売れたと思う。 |
|
No.198 |
高い部屋が売れてなかったですね
良い物件は高い部屋から売れるものであろう 立地のポテンシャル、学区の悪さが無理があるのかね |
|
No.199 |
阪急にいいたいのは、なぜわざわざこんな土地にこんな物件を作って、小銭を稼ごうとするのかということ。
西北の価値にも、おたくらの価値にも繋がってない。 物件レベルの質は財閥に勝ててないし、東急にも負けてるんやから、街の価値向上の視点で仕事やれよ。 ガーデンズのマンションは地域的にも再開発の意義があると思うし、ジオタワーもランドマークとして意味があったと思うが(見た目はにほんとダサいが)、なんなのここ? 武庫川沿いに新駅作って再開発するとか、夙川のグリーンタウン買い取って商業施設とマンションをセットで開発するとか、そういうこと頑張れよ。 東京で事業強化するといってるが、関西のブランドは通用せんから、向こうではいつまでたっても2.5流のデベのまま。 |
|
No.200 |
東京だと、“関西のもの” っていうそれだけでもう駄目。決して一流には分類されない。
お笑いか、安いかならいいけど。 阪急電車の音もっと静かにしてよ。煩いよ。 あれがもっと静かになれば、沿線沿いもっと値段上がる。 |