住宅ローン・保険板「【キタァーw( ̄△ ̄;)w】住宅版エコポイント 【by菅さん】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 【キタァーw( ̄△ ̄;)w】住宅版エコポイント 【by菅さん】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-12-31 06:57:52
 
【一般スレ】住宅版エコポイント| 全画像 関連スレ RSS

さて、このような記事が本日の日経新聞に載ってますた♪

さぁ~ おおいに盛り上がろう!!!

希望:購入額の10%をポイント還元

そーすれば、ポイントで家電新調出来るじゃん

[スレ作成日時]2009-11-20 11:18:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【キタァーw( ̄△ ̄;)w】住宅版エコポイント 【by菅さん】

281: 匿名さん 
[2009-12-01 23:47:01]
別に国産材うんぬんは関係無いだろ。なに言ってんだ?
そんなアカラさまな利権は国民どころかミンス糖も許さんだろ。

足長ボロズは「有識者」なんかでは無くただの「利権屋」だと言うことをみんな知っておいた方が良い。
282: 匿名さん 
[2009-12-01 23:59:04]
住宅業界の全体の事なんか考えていないし、ましてや購入者の事なんかサラサラ考えていない。
自分の業界に恩恵が来ることしか頭にないのだから、内需だの、エコだの、格好つけないで頂きたい。

うまく陳情できなかった言い訳をしてみっともないよ。
予言は当たりそうにないね。
283: 特命藩 
[2009-12-02 00:06:00]
足裏ホース殿
>その論点なら住宅以前に林業に目を向けるべき。

貴殿の考えを伺おう。林業の住宅以外の振興策を。
284: 匿名さん 
[2009-12-02 00:54:21]
こんな円高のときに国産材って頭悪杉。
そんなことは円安のときにやれよ。
285: 素人 
[2009-12-02 02:35:03]
ということは足長さんは住林の営業さんですか?
286: 匿名さん 
[2009-12-02 03:17:04]
今時、国産の木材にこだわるなんて意味不明だとは思ってましたが。
林業へのこだわりを持つHMと言うと、そんなところでしょうね。

住宅版エコポイントは、住宅を購入するにしても、購入者の重点はそこじゃないだろう
と言いたくなるような、
あまりに片寄った部材に特化していて、内容にかなりムリが多く、
購買意欲を高めるためと言うより
おのが会社の利益だけを考えた、
残念な制度になってますね。

まあ、坊主の事情もだいたいわかりました。
もっと本気で内需拡大を考えてもらいたいものです。
287: 足長坊主 
[2009-12-02 06:56:57]
わしは元トップ雁じゃ。
今は社外鳥島利薬とでも申しておこう。
七夕の夜に彦星様を見上げておったら、きこりん星人にUFOに乗せられ、北九州の英彦山に連れて行かれ、修験者として、山ごもりさせられ、気が付いたら、孫氏の兵法を習得しておったのじゃ。
森の力を未来の力に。
エコポイントは目先の利益だけを追及する業界団体のためにあるのではない。かわいい子供達の未来のためにあるのだ。私は負ける訳にはいかない。
288: 特命藩 
[2009-12-02 07:28:12]
われは日子星の命ではない。
住友の者でもない。地方の企業の者でもなく業界の者ですらない。
円高だから国内産業が成り立たぬではなく円高だからこそ国内産業再興の為の整備が必要な時であるのである。
変転常無き世界を見て浮き足立ち右往左往する皮相の考えだから迷う事になるのである。
ならば問うが、円安なら林業に力を入れられると言うなら何故円安時に力を入れなかったのだ。
所詮は売り買いの利益だけで物を考える愚者の論理でしかない。
円高だから消費者が常に利益を享受出来ると言う考えも浅薄なものである。
輸出者はこの機に値上げし利益を取り戻し粗悪品も入り易い。
最終消費財やサービスとは必ずしも同じではない。
既存の大手による業界支配体制はもはや死に体である。

その延命の為に税金が投入される事はもはやない。

われは日子星の命ではない。
289: 匿名さん 
[2009-12-02 08:34:26]
↑暇なの?
290: 匿名さん 
[2009-12-02 10:37:09]
結局エコポイントの概要は決まったのでしょうか?
1月~3月分は新築適応外ですか?
291: 足裏ホース 
[2009-12-02 10:53:40]
>>283
特命藩様
林業は一年や二年でどうなるもんでもないでしょ?
確かに住宅業界が活況になればその恩恵が林業にもあるでしょう。
しかしそれも一時的なもの。
長らく手入れのされてない山林が多く、従事者の高齢化・後継者不足などが解消されないのなら本当の意味での振興にはならないと思いますが。

仮に今植林したとしても使えるようになるのは50年、60年後でしょ?
292: 匿名さん 
[2009-12-02 10:59:46]
二日前までは「新築や改修に」だった表現が、今日は「改修に」になってる。

これだと1~3月の新築にはエコポイントはつかなそうな感じ・・・

3月までの着工分は住宅ローン減税のみで、4月以降は住宅ローン減税が無くなって、エコポイントに
切り替わるのかなぁ。

うちはそんなにローン無いから、エコポイントのほうが(付与割合にもよるけど)よさそうなんだ
けどなぁ。
293: 足長坊主 
[2009-12-02 12:16:21]
足裏ホース殿
国産木材の価格の低下で、間伐材の伐採ができない。ゆえに、樹齢の古い木材の日当たり、養分を奪い、山は荒れる。これを間伐材問題と言う。前原大臣の地元、京都でも大きな問題なんじゃ。住宅エコポイントに国産材で造る家という項目は不可欠じゃ。温室効果ガスの削減にも役立つ。
294: 匿名さん 
[2009-12-02 12:29:46]
国産材の使用については既に自治体レベルで助成金出してるところも結構あるでしょ。

>>292
住宅ローン減税は、来年4月廃止は間に合いません。
295: 匿名さん 
[2009-12-02 12:58:40]
政府はすでに2010年のローン減税継続を決めています。
エコポイント導入を進言している業界が、
財源の補填としてローン減税縮小を唱えて右往左往してますが、
これから変わる事はありません。
そもそもエコポイントは導入されても1年限りの可能性も高く、
ローン減税と並べて議論するべき制度ではありません。

ただ、祖特の見直しや透明化は政府も打ち出しており、
2011年以降は景気動向を見ながら、縮小されていく可能性は高いでしょう。
296: 匿名さん 
[2009-12-02 13:02:21]
>政府はすでに2010年のローン減税継続を決めています。

ソースお願いします
297: 足長坊主 
[2009-12-02 13:07:46]
国産材の地方の助成金は来年3月には竣工せねばならぬゆえ、今月中旬位が申請の締切じゃ。今週中にも7兆円の二次補正は国会通過させるが、その内の千億円が住宅エコポイントじゃ。じゃが、これは来年1月には着工せねばならぬゆえ、建築確認申請の必要な新築住宅は間に合わぬ。ゆえに、太陽光発電と省エネサッシのリフォームを実質無料(エコポイントでバック)でやろうという訳じゃ。
来年4月の着工分からはちゃんと新築も間に合わす。その時は国産材の家を要件と致そうという話しじゃ。各自治体の国産材の助成金は廃止じゃな。
298: 契約済みさん 
[2009-12-02 13:30:50]
もし4月以降での着工からが住宅エコポイントの対象で住宅ローン減税も継続されるのであれば、今の契約の違約金を払ってでも解約もしくは着工の先送りをしたほうが得なのかな??
3月までに着工しちゃうメリットは借家の家賃分くらいかな。
それでも住宅エコポイントのほうがメリット高そう。
早く詳細でてこないかな。
299: 足長坊主 
[2009-12-02 14:08:58]
住宅エコポイントと住宅ローン減税を二重取りできるか否かは今発表する訳には参らぬ。298さんのように迷われる方々がたくさん出て来て、住宅業界は大混乱するゆえの。二次補正予算は今週成立するが、来年度予算の概算要求のとりまとめは年末ぎりぎりじゃ。逆に言うと、来年度予算での住宅エコポイントと住宅ローン減税の内容は年末まで発表はせぬ。
300: 契約済みさん 
[2009-12-02 14:34:43]
坊主さん1月着工予定です 景気が悪いのでローン減税は仕方ないと思いますが 長期優良住宅申請は無駄になってしまうのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる