シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kokubunji_w/index.html
所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42
シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?
9901:
W住人
[2020-11-21 22:26:59]
|
9902:
匿名さん
[2020-11-21 23:21:09]
言うまでもないことですが、住居の階下にあるハッテン場や目の前の広場で生活するホームレスの存在を気にすることは、ゲイやホームレスの方々に偏見を持つことや、彼らを差別することとはまったく別のことです。
|
9903:
W住人
[2020-11-22 02:26:07]
|
9904:
マンション検討中さん
[2020-11-22 06:37:40]
>>9903
9901で「商業施設とは別世界」「どうかご心配なく」と述べているあなたが偏見だの差別をやめなさいと言うのは一種のお笑いですか? |
9905:
匿名さん
[2020-11-22 07:08:09]
住人の方がやるべきは、深夜に「検討スレ」で「偏見だ」「差別だ」と妄言を撒き散らすことではなく、環境の改善を市に働きかけることだと思いますよ。
|
9906:
匿名
[2020-11-22 09:17:01]
|
9907:
W住人
[2020-11-22 12:03:43]
>>9905 匿名さん
偏った思考は簡単には変わらないようですね。 住人はまったく気にしていない問題ですよ。 貴殿には更に関係のないことでしょう? そんなに心配ならご自分で行政へ 働きかけたらいかが? 暇なのでしょうから。 |
9908:
W住人
[2020-11-22 12:27:14]
>>9905 匿名さん
本当に問題視されているなら、 匿名サイトに駄文を投稿するより、 実名できちんと働きかけてくださいね。 まずはミーツの管理会社、株式会社三越伊勢丹プロパティ・デザインからですよ。 その後、お知り合いの市議へ陳情されるのが良いかと思います。 がんばってくださいね。 |
9909:
名無しさん
[2020-11-22 19:05:36]
知り合いの市議って(笑)
そんなのいないよ、私は市議に知り合いいますよアピール マウンテンゴリラ。 返ってくる言葉は市議程度にすら知り合いいないんですか?ですかね(笑) |
9910:
マンション検討中さん
[2020-11-22 21:00:39]
|
|
9911:
匿名さん
[2020-11-22 21:34:10]
ここに頻繁に書き込まれている「住人」の方は、ここが検討者のスレだということを忘れぬよう。
何も知らないでいろんなことを結果的に放置してきたわけではなく、全部わかった上でずっと見て見ぬふりをしてきて、「火消し」(全然消えてませんが)だけに邁進してきたことがよくわかりました。 比較検討をしている他の物件では、スレで指摘された周囲道路の路駐問題や喫煙者の溜まり場問題などを住人の方が声を上げて解決してきたことが見受けられます。 検討者と住人、本来は利害が対立するわけではないので、普通はそういう流れになるものだと思うんですけどね。 |
9912:
W住人
[2020-11-22 21:42:42]
>>9911 匿名さん
商業施設の管理・経営はテナント側が その責任を担っています。 上階の住人だからと言って、運営には 口出しは致しません。 管理や運営形態も知らず、偏見や差別的な 駄文を投稿するのはやめましょうね。 |
9913:
匿名さん
[2020-11-22 23:46:38]
当物件は市の駅前再開発の中心事業であり、多くの市民税が費やされ、商業施設内には市のサービスコーナーまで入ってます。
駅前広場については次のような説明会も予定されているので、 http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/shisei/public/boshu/1024685.html 検討者スレで検討者に見当違いの難癖を再三書き込む暇があったら、 参加されてみてはいかがでしょうか? |
9914:
W住人
[2020-11-23 00:08:00]
>>9913 匿名さん
貴殿が主張されている偏見や差別的な投稿 とは何の関連性もない内容ですね。 貴殿を検討者とは誰も思ってはいないで しょうが、万一にも購入はご遠慮くださいな。 他者を排除するような住民エゴを主張 される方は当物件の住人にはおりません。 |
9915:
名無しさん
[2020-11-23 00:17:29]
住民エゴの権化のような方から、「住民エゴ」という言葉が。
ご自身のことをよくお分かりで。 |
9916:
マンション検討中さん
[2020-11-23 01:40:19]
>>9911 匿名さん
熱くなり過ぎですね。放置されている訳では無く、警備員の巡回の回数を増やしたり、住人から店舗の方にも申し入れをするなどの動きもあります。 とにかく、駅直結は便利です!確かに一つ屋根の下の店舗の方々には頑張って貰いたいですが、マルイの上も地下も便利に使わせて貰っています。検討されている方々、冷静に判断されることを願ってます。 駅は持ってこれませんが、環境は頑張れば変えられますので…。 |
9917:
匿名さん
[2020-11-23 09:13:11]
ログを辿っていただければわかりますが、自分は一貫して冷静です。
マンション検討中さんのように、「環境は頑張れば変えられ」るという意識を持たれている住人の方もいることに安心しました。 |
9918:
住民板ユーザーさん
[2020-11-23 09:18:09]
|
9919:
W住人
[2020-11-23 12:24:56]
|
9920:
マンション検討中さん
[2020-11-23 16:32:56]
|
9922:
匿名さん
[2020-11-24 07:09:29]
|
9923:
マンション検討中さん
[2020-11-24 09:15:30]
|
9924:
ご近所さん
[2020-11-24 10:21:38]
>>9922
「とくになにもない」のが問題なんですよ。 具体的な注意喚起の張り紙を貼る、コストがかかっても警備員を常駐させる、最終手段としてトイレの一時閉鎖(もちろん理由も掲示して)。 そのくらいしないと変わりませんよ。 |
9927:
匿名さん
[2020-11-24 17:23:05]
[No.9921~本レスは、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
9928:
W住人
[2020-11-24 19:25:44]
>>9926 住民板ユーザーさん
商業施設ならどこも多少はあるのかな。 国分寺マルイやセレオでもスレあり。 新宿高島屋などデパートでも同様にあります。 ほとんどはリアルではなく、面白半分の イタズラ投稿ですがね。 |
9929:
匿名さん
[2020-11-24 20:05:13]
百貨店はトイレの見回りが多いですよ。
ここはしてないんじゃないのでは? |
9931:
匿名さん
[2020-11-24 20:11:12]
|
9932:
マンション検討中さん
[2020-11-24 20:11:24]
|
9933:
匿名さん
[2020-11-24 22:56:55]
全員どっかいけよ。ここはホモの話する所じゃないよ。
|
9935:
管理担当
[2020-11-25 07:09:00]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドの趣旨と異なる話題が散見されるようです。 著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。 これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
9948:
匿名さん
[2020-11-27 05:09:45]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドの趣旨と異なる話題が散見されるようです。 著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。 これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
9949:
検討板ユーザーさん
[2020-11-27 12:12:09]
立地は抜群で良いところも多いマンションなのにここのコメントが残念過ぎる。結局高くて買わなかったけど、なんでこんな荒れちゃうの
|
9950:
通りがかりさん
[2020-11-28 20:19:28]
|
住居は6階から上で商業施設とは別世界。
入口も別。管理組合も別。
小さな子供がいる世帯も安心して住んでいます。
どうかご心配なく。
それより、偏見と差別に満ちた投稿をしている
貴殿の方が心配です。