国分寺市の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 本町
  6. 3丁目
  7. シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-11-30 21:37:00
 削除依頼 投稿する

シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kokubunji_w/index.html

所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42

現在の物件
シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト
シティタワー国分寺
 
所在地:東京都国分寺市本町三丁目3001番(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 国分寺駅 徒歩1分
総戸数: 299戸

シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?

9071: マンション比較中さん 
[2020-03-07 15:56:25]
>>9070
抗争でもなく珍しい事件だと言うなら、
普段から拳銃を持ち歩く人が駅前にいるってことだし、
それはそれですごいと思うが・・・
9072: 周辺住民さん 
[2020-03-07 18:34:44]
たいてい飲み会後の学生とかがお互いに揉めて喧嘩するパターンです
駅前でたむろしてる間にグダグダになってという感じの光景を見かけます
そこに交番のおまわりさんが来て仲裁するんです
→この程度だったら「酔いが覚めたら帰れ」で終わる話じゃない?

犯罪統計に出ているような件数は「捜査機関が認知した件数」だし、
暴行や傷害で被害届が受理される刑事事件レベルの話でしょ?
そのレベルの犯罪が駅前で多数発生しているのは事実だからね。
いい加減、警察も本腰入れて浄化して欲しい。
じゃないとここのマンションの人も売れなくなったりして困るんじゃない?
9073: 匿名さん 
[2020-03-07 19:01:52]
>>9072
学生の一部は仲間に絡んで殴りかかったりしてると思いますよ
他のメンバーがおさえてるとことか見ましたし
なんだとテメー このヤロー と年に数回怒鳴り合いの声も聞きます

暴行での検挙なので飲食店内でのトラブルもありそうですね
夜は外出せず裏国分寺の実情的なものは知りませんが

ツインタワーの売れ行きは価格が要因だと思います
国分寺は危ないって親の世代と違ってほぼ聞きませんよね
駅周辺もだいぶ落ち着いてきましたし、もうやめませんか
9074: ご近所さん 
[2020-03-07 20:42:31]
もうやめませんかに、私も同意見です。
事件や事故は人が生活していればどこでもおきる可能性があります。批判的な書き込みをする人達からでてくる小金井市は、治安が良く安全と書いてあります。しかし、2016年全国的にマスコミで報道されるほど残忍な事件や大きな事故が小金井市で発生しました。新しく小金井タワマンの土地にあった大きな一戸建てと古いアパートに回送中の路線バスが沿道のアパートに突っ込んだ事故、同年これも新しく出来た小金井タワマンの直ぐ横にあるライブハウスで、若い女性が被害者となった小金井ストーカー殺人未遂という世間を震撼させる事件がおきました。そんな話は偶然というかも知れませんが現実におきました。安全と言われている町でも発生するのです。国分寺だけ危険犯罪が頻発と繰り返し書き込みをして何が楽しいのでしょうか。記載内容にあやふやで印象操作のもの、根拠が示せないもの、意図的かどうかしりませんが誤ったものがあります。資産価値が下がろうが、マンションが完売できないことや、批判的な内容の書き込みをしている人達に無関係でしょう。それなのに、執着して書き込みをしてまで国分寺のマンションレスに関わろうとする理由がわかりません。このようなき込みは情報交換でも何でもなくただのイジメです。このサイトの趣旨から完全に外れていると思いますし、書き込む人は読んだ人がどんな気持ちになるか配慮も必要かと思いました。
9075: マンション比較中さん 
[2020-03-07 21:12:46]
小金井駅周辺の比較以前に、発砲事件とか暴力団の抗争とか重大な犯罪が昨年も起き続けている国分寺駅周辺はかなり治安が悪い状況だと言えますよ。いったい警察は何をしているのかと警察批判をするならまだしも、その現実を検証する人を批判するのはお門違いかと思いますよ。
近隣に風俗店があるかどうか、安全かどうかというのはマンションを購入するときの重要なファクターだと思います。気にしないで買う人っているんですか?
9076: ご近所さん 
[2020-03-07 21:27:24]
意外と知られていないかもですが、国分寺駅周辺は北口・南口ともに
性風俗店のメッカなんです。ここでは書けませんが、「国分寺 風俗」
と検索してもらえればわかります。ありとあらゆるものがあります。
密集率は立川以上かと。立川はかなり広域にお店がありますが、
国分寺は徒歩5分以内に密集してます。
立川の方が質がいいので全国的に有名ですが、安い風俗なら国分寺です。
9077: 住民板ユーザーさん 
[2020-03-07 21:53:49]
>>9067 匿名さん
余計なお世話くん登場??
9078: 匿名さん 
[2020-03-07 22:32:07]
>>9075
発砲事件は2012年ですよ
昨年に抗争も重大事件も駅近くで起き続けた事実はありません

>>9076
そういうエリアを通らずに済むのが駅直結マンションの利点だと思います
風俗店も減ってきましたよね
北口の黒服も西武バスロータリーの通り以外では見かけなくなりました
数年前まではタイステが今ある辺り、タイガーバルの手前まで配置されていて
トランシーバーで連携とってましたが
9079: マンション比較中さん 
[2020-03-07 22:40:45]
風俗店が多いのはいいことだと思います。今は老人のお客さんが多いらしいですし。
老後は駅直結タワマン生活&駅周辺で性活エンジョイ!
9080: マンション比較中さん 
[2020-03-07 22:43:04]
国分寺って風俗のメッカだったのかーと半分ワクワクして検索したら
立川発のデリバリーばかりだった・・・店舗なんて北口・南口各1店しかなかった。
騙された(TT
9081: ご近所さん 
[2020-03-07 23:09:00]
>>9078
だいぶ減りましたがまだかなり多いと思いますよ。特に警察が把握
していない店は結構あります。ご存知の通り建前上「サロン」は
飲食店ですからね。あと「デリ」も多いです。建前上はキャストの
待機部屋ですから。

確かに駅直結なら性風俗店を通らずに済みますけど、常に性風俗店
の関係者が近隣にいて共に生活することになりますね。いわゆる
セックスワーカーの権利を護る意識を持って共生するのもありかも
しれませんね。
9082: ご近所さん 
[2020-03-07 23:16:42]
>>9080
サロンはかなりの数ありますよ。ググって出てくるような店は風営法
で届出しているような店で、それ以外の店が多数。デリは確かに立川
もエリアですが国分寺拠点は3軒ですね。国分寺は若い子が多いですね。
JDか専門学校の子が多い感じです。立川はなんでもありですが。
ちなみにキャバは駅5分圏内に10軒以上ありますよ。国分寺のJD
キャバはマツコの番組でも紹介されたほど全国的に有名ですから。
場所柄、昔から某女子大と美大生の可愛い子が多いと評判ですw
9083: 匿名さん 
[2020-03-08 10:58:04]
>>9047 匿名さん
あらあら、荒らしが釣れちゃいましたね。
9084: マンション比較中さん 
[2020-03-08 11:49:55]
https://mansion-market.com/mansions/detail/111403
https://mansion-market.com/mansions/detail/111402
中古相場です。イーストはここ1年で坪単価20万円、ウェストは坪単価36万円も下がりましたが、治安の問題や風俗店が影響しているのでしょうかね。

ちなみにプラウドタワー立川はこの1年で坪単価10万円上がってます。
https://mansion-market.com/mansions/detail/30241
9085: 近隣 
[2020-03-08 15:24:49]
>>9084 マンション比較中さん

頭わるいなぁ。
相変わらず。 

治安の悪さや風俗店数なら
立川が圧倒しているでしょ。

単に供給総戸数の問題。
国分寺もツインでなければ
とっくに完売してる。

価格を落として完売するなら
しない方が良いね。
9086: 匿名さん 
[2020-03-08 15:38:36]
やっぱり立川の方が資産価値が高いのですね。国分寺はたった284戸と289戸なのにまだ売れ残っていますが、プラウドタワー武蔵小金井クロスウエスト(719戸の半分)は完売間近だそうですよ。供給戸数の問題でもなさそうですね!武蔵小金井の方が資産価値が高いということでしょうね。
一方で国分寺の中古相場はどんどん落ちていきますし、再開発事業の闇というか、まさに塩漬け不動産ですね。
9087: 匿名さん 
[2020-03-08 16:02:47]
>>9086 匿名さん

国分寺がどのくらい残っているか分かりますか?
9088: マンション比較中さん 
[2020-03-08 16:53:30]
公式サイトを見ると全10タイプ内見可能だから相当売れ残っているのでは?
9089: 匿名さん 
[2020-03-08 20:31:28]
ウエストの値下がりがすごいね。3LDKだとここ1年で800万円も下がっているってことだよね。未入居とはいえ築2年でしょ。値引きは1500万くらいじゃないと中古相場と比べて割りに合わないんじゃない。
9090: 匿名さん 
[2020-03-08 22:00:37]
さらに在庫の山もあるからやばいと思う
やっぱり国分寺じゃダメだよ
中央線は武蔵小金井までって確信したわ
9091: マンション比較中さん 
[2020-03-08 22:56:13]
ここ検討していた人が別の新しいすみふ物件に流れたとか、営業から別物件を紹介されて流れたとか聞くけど。駅直結重視の人は所沢に流れたんじゃないかな。築2年でこの価格帯だと、値下げしないと厳しいと思う。場所がいいとか悪いとかそういう問題じゃなく、あくまで相場的に。
9092: 匿名さん 
[2020-03-08 23:48:06]
良い悪いは別として、住友不動産の場合、都心近くでも、ここよりも長く売り続けてる物件もあるから想定内なのかもしれません。
9093: 匿名さん 
[2020-03-09 11:34:07]
特快も止まらない武蔵小金井もおなじようなものです。武蔵小金井駅の中古物件価格を見てみなさい。そんなに資産価値を求めるなら都心を買いなさい。頼みの綱のショッピングセンターが空振りに終わるかもしれませんし。
9094: 評判気になるさん 
[2020-03-09 15:21:39]
>>9090 匿名さん
武蔵小金井クロスの購入者必死すぎ。大人だろ?いちいち騒がないで。良い物件ですから自信持ちなさいよ。
9095: 通りがかり 
[2020-03-09 15:40:40]
武蔵小金井と国分寺、隣の駅で、駅近タワー、高級な類似物件そのものです。微妙な差が有りますので、個人の趣味で選べば良いだけです。
9096: ご近所さん 
[2020-03-09 17:51:05]
夜の下り快速がガラガラでいいなと思ったら武蔵小金井行きだとすごくがっかりするけど・・・特快は止まるけど朝夕は実質的に乗車できないし、特快をスルーして快速の方が車両中側に入れて快適だったりする。
もし通勤時間帯の特快を売りにしていたら、国分寺はナシですよ。満員すぎて乗れません。八王子か立川でないと。
9097: 評判気になるさん 
[2020-03-09 17:56:53]
>>9089 匿名さん
特快の止まらない武蔵小金井にも、坪450万から500万以上の物件がズラリ。300万前半は低層やお見合い物件。大半の間取りが行燈部屋。安値の部屋ならまだマシだが、坪450万以上の部屋は周囲の相場よりも6割高く、隣駅の国分寺より更に割高。
9098: 匿名さん 
[2020-03-09 18:27:40]
立川駅の特快も座れないと思いますが。
9099: 匿名さん 
[2020-03-09 18:34:51]
都心から武蔵小金井駅へ向かうとき、三鷹駅の快速で乗り換えするときの特快待ちで少しイラッとします。
9100: ご近所さん 
[2020-03-09 19:29:55]
座るのは朝は立川も国分寺も無理ですよ。八王子なら待てば座れます。

立川駅からなら特快に乗車できますが国分寺駅だと乗車すら出来ませんよ。7時代は絶望的です。でも朝の時間帯は新宿までなら特快も快速でも乗車時間は5分くらいしか変わらないんですけどね。朝の特快は過密ダイヤなので時間かかります。
9101: 名無しさん 
[2020-03-09 20:00:34]
みんな、喧嘩はやめよう!
9102: 名無しさん 
[2020-03-09 20:02:22]
>>9100 ご近所さん
都心が目的地なら、時間のかかる立川に住む理由が無いですよね。

9103: ご近所さん 
[2020-03-09 21:29:37]
私も同感です。立川も国分寺も都心への通勤には向きませんし、車通勤するには踏切だらけの国分寺はかなり不便です。国分寺は職住近接の方が多いと思います。
9104: 評判気になるさん 
[2020-03-09 21:47:57]
>>9103 ご近所さん
踏み切りだらけとは正確性に欠けますね。中央線は昔からガード下を通過出来るし、駅西側も陸橋があり、西国分寺も線路の上に道路がある。一部西武線に踏み切りあるが回避できます。立川周辺の自動車利用なんて平日や休日渋滞だらけで特に通勤時間帯は地獄です。南武線なんか未だに踏み切りがあり大変です。私は立川周辺を車で走りたく無いです。貴方知っていて伏せるなんて悪意がありですよ。

9105: 評判気になるさん 
[2020-03-09 22:01:09]
>>9103 ご近所さん
立川駅近隣は南北で断絶され往来が不便。しかも南北をアクセスできる道が離れているし、信号多いし道も少ないから慢性的に渋滞。嫌になります。
9106: ご近所さん 
[2020-03-09 23:23:54]
立川は迂回路がありますが国分寺は迂回路がありません。国分寺から小金井にかけては玉川上水が邪魔をしているのも渋滞の元です。

さて>>9084を見ると立川は値上がりしてますが国分寺が大幅に下がっているので、これが現実かなと思います。正直なところ、このマンションが出来て街が発展することを期待したのですが、風俗店も多く何も変わっていません。むしろ立川に勢いを持っていかれている感じもします。
9107: 周辺住民さん 
[2020-03-09 23:48:50]
立川には場外馬券売り場、ラブホテル11店、風俗店約100店舗、パチンコ店5店舗、立派な繁華街です。ギャンブルに風俗で勢いが違います。
9108: 購入経験者さん 
[2020-03-09 23:57:27]
立川駅周辺は、駅前が繁華街になっていて、酔っ払いやガラの悪い若者、しつこいキャッチがいて、粗暴や盗難のほかにも、車上荒らしやひったくりなども多発していますので、暗い夜道に注意して住みましょう。それと数年前だが、駅前の「曙町2丁目」と「紫崎町3丁目」で、あわせて数百台の自転車が盗まれる被害にあったそうだし、立川駅周辺では、悪質な客引きが問題となっており、警察が注意してもまだガラの悪い客引きがいるため、夜はあまり駅周辺には近づかないほうが良いですよ。資産価値目的で住むのも大変な努力がいりますね。
9109: 周辺住民さん 
[2020-03-09 23:59:55]
迂回路へ向かうときも渋滞で逃げ道がありませんね。
9110: 周辺住民さん 
[2020-03-10 00:02:23]
風俗店が多く乱立する立川は、利用者にとってさぞ住み心地が良いでしょう。
9111: 周辺住民さん 
[2020-03-10 00:03:38]
立川、治安、とググったけど、治安が良いなんて書いている人いなかったな。
9112: マンション比較中さん 
[2020-03-10 00:17:47]
国分寺は資産価値が下がる一方ですね。。
ここも大幅値引きが期待できますね。
9113: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-10 07:32:29]
郊外タワマン残念賞マンションでしたね。。。
9114: マンション比較中さん 
[2020-03-10 07:42:35]
https://mansion-market.com/mansions/detail/111403
https://mansion-market.com/mansions/detail/111402
イーストはここ1年で坪単価20万円、ウエストは坪単価36万円も下がったとあるけど
ウエストの下がり方は築15年のタワマンと変わらないくらいの下がり方なんだけど
たった築2年でこれだけ差が出た理由はなんだろう?立地なわけないし。
9115: 名無しさん 
[2020-03-10 08:06:03]
>>9114 マンション比較中さん
貴方は知らないでしょうが、そのサイトのデータ信憑性に疑問ですね。ま信じて浮かれていれば良いでしょう。
9116: 名無しさん 
[2020-03-10 08:41:06]
>>9084 マンション比較中さん
そのサイトの信憑性に疑問ですね。
それと立川プラウドタワマン付近に、ホテルオ◯オンというラブホがあったな。隠すなんて悪意ありですよ。

9117: マンション比較中さん 
[2020-03-10 08:43:30]
データが疑わしいなら適正なデータを示すべきでは?示せないってことは無いってことでしょ。仮に疑わしいとしても比較はできるよね。立川は資産価値が上がっているけど国分寺は下がっている。お店も撤退しまくっているのは事実だから・・・
9118: ご近所さん 
[2020-03-10 08:47:39]
国分寺駅3分にラフェスタというラブホがあるのでデリも多いですよね。
ヌキ系の店なら立川より国分寺の方が多いかもです。
格安なので地雷の店も多いようですが。
駅3分圏内で比較すれば国分寺は風俗街のど真ん中にあるイメージです。
9119: マンコミュファンさん 
[2020-03-10 10:44:47]
場外馬券売り場もあるし、立川競輪場もあったな。スポーツ紙を片手に酒臭いオヤジが行き交う立川ってギャンブル好きにはお似合いと思う。
9120: 通りがかり 
[2020-03-10 11:27:24]
駅直結物件は、風俗やギャンブルの影響をほとんど受けずに、駅に到達できます。女性や子供の安全性を求めるなら、駅直結物件に限ります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる