国分寺市の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 本町
  6. 3丁目
  7. シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-11-30 21:37:00
 削除依頼 投稿する

シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kokubunji_w/index.html

所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42

現在の物件
シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト
シティタワー国分寺
 
所在地:東京都国分寺市本町三丁目3001番(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 国分寺駅 徒歩1分
総戸数: 299戸

シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?

3201: 匿名 
[2017-07-26 18:31:23]
>>3200 匿名さん

いや、減税なしでしょ。
3202: 通りがかり 
[2017-07-26 22:30:37]
>>3199 名無しさん
八王子や立川の駅直結物件の価格推移を見る限り、値下がりは考えられません。
悪くても、現状維持ではないでしょうか。
10年くらい経過した後は、建物の老朽化で少し値下がりするかも知れません。
3203: マンコミュファンさん 
[2017-07-26 22:49:08]
駅直結はなかなか無いと思ってたら、今後駅を改修するような時はバンバン直結のタワマンを建てるようになったりして。
3204: 通りがかりさん 
[2017-07-27 00:14:28]
>>3203 マンコミュファンさん

駅直結の土地はなかなか出ませんから、難しいと思います。
この国分寺ですら構想から50年かかって土地が空いたので。

また、仮に直結がいくらか増えても、それによってここが大きく値下がりすることは考えにくいかと思います。

その駅のランドマーク的なNo.1のマンションは、マンションの中で最も値下がりしにくいと言われていますし。
3205: マンション検討中さん 
[2017-07-27 09:09:17]
>>3204 通りがかりさん
国分寺の場合、地主との交渉が難航したのと、市の財政難もあったのではないでしょうか。
50年はかかり過ぎでしょう。
3206: マンション掲示板さん 
[2017-07-27 10:12:24]
>>3203 マンコミュファンさん
都心でも六本木ヒルズのような駅(コンコース)直結、商住一体型の開発は今後ないとはいえないですね。
郊外と異なって、開発の新陳代謝も早いですし。
ここの資産価値は多摩が人口を維持できるかにもかかっているのでは。少子化ですからね。
3207: 通りがかりさん 
[2017-07-27 13:47:30]
少子化と言っても、東京都の人口はそこまで減らず、国の人口統計予測を見ると、2040年で現在の5%減くらいなので、大幅に人口が減って価値が下がるってことはないと思っています。

むしろ現在は人口多すぎて中央線も混みすぎなので、ちょっとくらい減ってくれる方が快適なくらいじゃないですかね。
3208: 通りがかりさん 
[2017-07-27 14:54:03]
>>3207 通りがかりさん
都の平均で5%減ですか。都内と都下でも差がありそうですが、国分寺の将来はどうでしょう。
時差出勤やテレワークが本格的に導入されれば混雑緩和になりそうですね。
3209: マンション検討中さん 
[2017-07-27 15:17:07]
国分寺市の将来人口推計では4年後くらいにピークアウトする予想ですね。
3210: 匿名  
[2017-07-27 16:48:14]
>>3209 マンション検討中さん

どこもかしこも近い将来ピークアウトするでしょうね。そこで、これからはインフラ、都市機能を集中させた街造りが必要なわけで、都心やここのような駅近マンションが価値を持ってくるんだと思います。
3211: 通りがかりさん 
[2017-07-27 17:02:26]
多摩と都心の格差が広がりそうですね。その中では駅直結のここはいいでしょうが。
3212: 通りがかり 
[2017-07-27 17:05:29]
ターミナル駅直結物件の弱点は、騒音ですが、もうひとつ有りました。空気中の埃です。
窓を開けて風を通すと埃が室内に入って来ます。
埃は高層程少ないとは思いますが、何しろ駅直結の繁華街ですから、ある程度はやむを得ません。埃の侵入対策として、網戸は必要だと思います。
どうしても窓を開けて、きれいな爽やかな空気を室内に通したいと言う方には、ターミナル駅直結物件は不適だと思います。
3213: 通りがかりさん 
[2017-07-27 18:00:06]
>>3212 通りがかりさん
みんな知っとる
3214: 匿名  
[2017-07-27 18:02:04]
>>3212 通りがかりさん

今さら何を
3215: 名無しさん 
[2017-07-27 18:02:29]
>>3212 通りがかりさん
喘息もちや気管支の弱い方は普通は検討しないでしょうね。
3216: マンコミュファンさん 
[2017-07-27 18:23:02]
>>3212 通りがかりさん
ひょっとすると三菱の営業さんでしょうか。
日立の森の方が空気は澄んでいますよね。
3217: 匿名  
[2017-07-27 18:34:06]
>>3212 通りがかりさん

空気の澄んだ環境なんて、ますます網戸必要だろ!虫は避けられないよ。
3218: マンション検討中さん 
[2017-07-27 19:15:50]
三鷹駅直結も気になるね。価格発表延期されたみたいだけど。
3219: 通りがかり 
[2017-07-27 20:18:59]
>>3216

いや、日立の森も埃多いだろうに。
3220: 通りがかり 
[2017-07-27 20:20:28]
>>3212

空気中の埃って、具体的に何を想定してる?
線路の鉄粉?タイヤの摩耗粉?
3221: マンコミュファンさん 
[2017-07-27 21:38:40]
空気清浄機をつければよろし。
中国のPM2.5さえどうにかしてくれるんだから。
3222: 匿名さん 
[2017-07-27 22:06:18]
駅直結タワーマンションって電車の音や振動はどんな感じでしょうか?
3223: 匿名さん 
[2017-07-27 22:45:12]
電車の音は相当なものですよ。
ポイントレールを通過する電車の音は凄まじくうるさいです。
イーストは駅の放送とかも聞こえてきそうだし。
振動は丸井やセレオにいても感じない。
上層階でも大丈夫でしょう。
揺れの大きな問題は地震でしょ…。
3224: 通りがかりさん 
[2017-07-27 23:05:40]
電車は速度を上げて通過する時の音と振動が大きいです。
国分寺駅はほとんどの電車が停止するので、音も振動も少なめですよ。直結なら、ほぼ電車が止まる寸前なので、大丈夫だと思います。
駅のアナウンスの音がどの程度かはわかりませんが…
3225: 匿名さん 
[2017-07-28 00:50:48]
>>3212
国分寺駅の辺りは空気が良く風の通りも良い方だと思います。ただ交通広場が完成して、新しい道路が出来た時に、今まで少なかった自家用車の乗り入れが増えて排気ガスの量が変わる可能性はあるかもしれません。

>>3223
リビオの辺りは音が大きいですよね。騒音という点ではウエストが静かでお勧めだと思います。

>>3324
あずさとかいじの通過だけは遠くまで響きますね。快速や西武国分寺線は駅から離れると音が聞こえなくなっていきますが。
3226: 通りがかりさん 
[2017-07-28 08:18:18]
>>3225 匿名さん

なるほど。

少しの差ですが、交通広場が近いために排気ガスはウエストの方が気になり、電車の騒音はイーストの方が気になりそうですね。
3227: 周辺住民さん 
[2017-07-28 08:19:05]
3228: 通りがかりさん 
[2017-07-28 18:30:45]
駅前に緑は少ないけど、すぐ近くに殿ヶ谷戸庭園があるのが嬉しいですね。
3229: eマンションさん 
[2017-07-28 18:59:06]
>>3227 周辺住民さん
旧財閥は高飛車ですよね。
3230: 通りがかり 
[2017-07-28 19:59:30]
しゃーないやん、一流やねんから。
3231: 匿名さん 
[2017-07-28 21:04:46]
こんなことする会社が一流かね…。
笑い話にも程がある。
3232: 匿名さん 
[2017-07-28 21:50:13]
国分寺駅は中央特快が止まるのでその騒音は少なさそうですが、特急(あずさ他)が通る時は騒音は避けられないと思います
特急通行時は当然ながら窓は開けらないでしょう
尚、各停は大して気にならないと思いますよ
3233: 匿名  
[2017-07-28 22:06:59]
>>3232 匿名さん
特急通過時に窓閉めるって、マジで言ってる?一瞬だろ?我慢しろよ!
3234: 通りがかりさん 
[2017-07-29 07:44:30]
>>3229 eマンションさん
利益にならない相手、面倒臭い相手には、あえて高飛車に出る事も時には必要です。
3235: 評判気になるさん 
[2017-07-29 09:55:16]
>>3234 通りがかりさん
良くも悪くも最大手でないと無理な芸当ですね。
3236: 通りがかりさん 
[2017-07-29 12:18:42]
>>3232 匿名さん

かいじ、あずさは30分に1本くらいで、一台の通過は10秒くらいなので、気にしすぎるほどではないと思います。

通過時の音も、ホームにいても隣の人と話ができるくらいなので、慣れれば気にならないかと思います。

神経質な方はここは避けた方が良さそうですが。
3237: 匿名 
[2017-07-29 18:45:22]
>>3236 通りがかりさん

逆に我々のような電車キチガ◯は、特急の通過音聞くと興奮してきます。
3238: 通りがかり 
[2017-07-29 23:00:51]
>>3236 通りがかりさん
騒音の影響は個人差が大きいですね。
静かな環境は性に合わないと言う方もかなりいます。
静寂が好きな方には、駅直結マンションは不向きですね。

3239: 匿名さん 
[2017-07-30 09:32:10]
静寂じゃないと難しいと言う方は、そもそもマンション暮らしには向いていないかもしれませんね。
お隣、上階などからの騒音もあるかもしれませんし。
マンションの多くのトラブルは騒音です。
3240: 通りがかりさん 
[2017-07-30 11:32:23]
多少の妥協はしないと、どこにも住めませんね。
3241: 評判気になるさん 
[2017-07-30 11:34:28]
同じ予算なら、ウエストとイーストどちらにしますか?
3242: 通りがかり 
[2017-07-30 17:09:50]
>>3240 通りがかりさん
問題は、就寝時の騒音ですね。高級なマンションの場合、音声はほとんど聴こえませんが、振動の伝達は防げないようです。生活のリズムがずれるので、一概に言えませんが、深夜のテレビ、ステレオ、楽器等の利用は、自粛が必要なようです。お互いに、どれだけ他者のことを気にかけられるかで、マンションのグレードが決まるようです。
3243: 匿名 
[2017-07-30 18:13:32]
>>3241 評判気になるさん

ウエストはほぼ完売。
なぜその質問が必要?
3244: マンション検討中さん 
[2017-07-30 20:29:38]
>>3240 通りがかりさん

国分寺であることが妥協点でしょうか。
3245: 匿名さん 
[2017-07-30 22:04:50]
>>3244 マンション検討中さん

論点がズレてます。
3246: 通りがかりさん 
[2017-07-30 22:24:31]
>>3241 評判気になるさん

「同じ予算」がいくらかによりますね。
予算がたくさんあればウエストですが、予算が少なめでもここが欲しければイーストにします。

また、永住するならウエストが良いですが、価格の面で高過ぎるので、何年後かに売却を考えているなら、隣にあるためにいわゆる「価格の歪み」が起こり、少し安めになっているイーストにします。
3247: 匿名さん 
[2017-07-31 13:14:03]
イースト、ウエストの覆いがどんどん外され、下の階の綺麗な外観が市民の目にとまるようになりましたね。マンション部分は結局7月には完成しませんでしたが、あと少しで終わりそうです。

>>3236
中央線は終電が1時台、始発が4時台。快速や特急は国分寺駅通過時に警笛を鳴らすことも多いです。深夜には作業車両が通ることもあります。熟睡しないと疲れてしまう方、窓を開ける回数が多い方はその点に留意されるのが良いと思います。窓を閉めっぱなしなら意外といけますよ。最近の窓ガラスはよくできてますし。
3248: 匿名  
[2017-07-31 16:39:41]
国分寺は君ごときが手を出せる街ではなくなったんですよ。再開発とは、そういうもんなんだよ。わかる?
3249: 匿名  
[2017-07-31 16:53:51]
>>3248 匿名 さん

3244に対する投稿。失礼。
3250: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-31 17:07:27]
>>3248 匿名 さん
国分寺が憧れの街になるのでしょうか。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる