国分寺市の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 本町
  6. 3丁目
  7. シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-11-30 21:37:00
 削除依頼 投稿する

シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kokubunji_w/index.html

所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42

現在の物件
シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト
シティタワー国分寺
 
所在地:東京都国分寺市本町三丁目3001番(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 国分寺駅 徒歩1分
総戸数: 299戸

シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?

2023: 匿名さん 
[2017-02-09 22:58:45]
>>2020 匿名さん

コラコラ小・中規模だとレベル低いのか〜
2024: 匿名さん 
[2017-02-09 23:01:18]
>>2022 名無しさん


ナイショ!
2025: 通りがかりさん 
[2017-02-09 23:57:08]
>>2018 通りがかりさん
基本、定年を迎えたおっさんですな。。
2026: 通りがかりさん 
[2017-02-10 00:05:51]
>>2019 マンション検討中
手頃な値段であればみんな買いたい良い物件。新築は値段高いけど当面下がらないかもね。中古も高いし。再開発が終わって伊勢丹が入れば北口の雰囲気も随分変わるはず。その時には流れも一気に変わるかもね。
2027: マンション検討中さん 
[2017-02-10 09:22:07]
>>2026 通りがかりさん
地権者店舗とクイーンズ伊勢丹(スーパー)以外のテナントは決定したのでしょうか。コンペとかあるのかなあ。
2028: 通りがかりさん 
[2017-02-10 13:04:44]
スタバ、マック
2029: 匿名さん 
[2017-02-10 13:37:35]
>>2028 通りがかりさん

陳腐で魅力ないな。再開発って云うけど、パチンコ屋まんまだし、なんか他に目玉はないんか!
2030: 通りがかりさん 
[2017-02-10 16:48:10]
日本初上陸、東京初のブランドの可能性は限りなく0として、吉祥寺と立川には未出店のテナントが入ると目玉になりそうです。

2031: 通りがかり 
[2017-02-10 21:04:04]
>>2025 通りがかりさん
都内の月額80万円以上の高級賃貸マンションなら、美人コンシェルジュもあり得ると思います。
2032: マンション検討中さん 
[2017-02-10 23:50:36]
>>2030 通りがかりさん

そこそこ困らないレベルのお店があれば構いません。大きな買い物は都心ですれば良いです。
2033: 匿名さん 
[2017-02-11 13:48:25]
>>2031 通りがかりさん

アンマとか依頼可能ですか?
2034: 匿名さん 
[2017-02-11 14:41:52]
結構商店があった記憶がありますが、地権者店舗はパチンコ屋さんだけでしょうか。
また、国分寺に住むと、大きな買い物は特快1駅の立川が多くなるのでしょうか。
立川・吉祥寺にはないお店に行くとなると新宿はたまには行くことになると思いますが、東京は遠いし、渋谷・青山は少し億劫な感じがします。

2035: 名無しさん 
[2017-02-11 15:35:03]
>>2033 匿名さん
コンプライアンス上無理でしょう。
2036: マンション掲示板さん 
[2017-02-13 20:25:38]
>>2034 匿名さん
実際は立川・吉祥寺・新宿が多くなると思います。個人差があるでしょうが、銀座・青山・六本木辺りになると背筋が伸びるというか、「頑張って都会に出るぞ」という感覚になります。
2037: 匿名さん 
[2017-02-13 21:35:05]
>>2036 マンション掲示板さん

銀座、青山の女性は立川、国分寺の女性と違い
化粧がしっかりしていると思います。
2038: 匿名さん 
[2017-02-14 02:13:34]
>>2034
駅前にあった商店や飲食店は、違う場所に移転したり、代替地をもらってビルを新築したりして落ち着きました。なので駅ビルには帰って来ないのでは。駅ビルに入居する方とは別にパチンコ店がありましたが、そちらは立ち退きを機に閉業したらしいです。

マクドナルドやてんやといったチェーン店は立ち退いたままです。マクドナルドは帰ってくるんですかね。早実の生徒や大学生達の御用達で、客数の多い店舗でした。
2039: マンション検討中さん 
[2017-02-15 19:10:21]
マクドナルドは入るようです
2040: 通りがかりさん 
[2017-02-15 20:26:34]
>>2039 マンション検討中さん

マクドはイヤだな
2041: 匿名さん 
[2017-02-15 20:33:10]
友人の話では府中ステーションアリーナが買えなかった人も検討してるようですね。
某有名調査レポートでは独身通勤向けでファミリー向けではないようです。
間違いなく完売はないので値段が下がったらセカンドルームとして駅に近い低層を考えてます。
2042: 匿名さん 
[2017-02-15 20:35:50]
ぶっちゃけ 内装が古いですね;
バブリーな高級感は流行りません;
野村マンションのMRを見習っていただきたいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる