シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kokubunji_w/index.html
所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42
シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?
9747:
マンション検討中さん
[2020-10-14 07:47:59]
|
9748:
ご近所さん
[2020-10-14 09:58:59]
>>9745
私もパチンコやらないですし、上記のかたが仰ってるとおり大して目立たないですよね、そんなに問題とも思わないです。それに風営法を出すならカラオケ店、ゲームセンター、雀荘、、、、周辺に沢山ありますが?そちらはいいんですか??? |
9749:
地元民
[2020-10-14 13:55:37]
|
9753:
名無しさん
[2020-10-14 23:30:47]
パチンコ店はすみふの誘致だったんですか?
|
9754:
匿名さん
[2020-10-15 07:20:10]
パチンコ店自体は問題ないにしても、ギャンブルは客層が悪いので購入検討への影響はゼロではないと思う。客層が悪い場所にわざわざ住みたいと思わない。でも安ければ検討する。
ところでここは検討板だよね?住民は住民板があるので見ない方がいいと思う。 未入居も中古も販売価格がかなり落ちているし、テナントの状況を見れば厳しいのは明らかなので、精神衛生上よくないと思う。 |
9755:
マンション検討中さん
[2020-10-15 15:03:43]
居住者の方の意見はとても参考になりますので、めげずに書き込み頂けると大変助かります。
よろしくお願いします^^。 中古については不明ですが 未入居物件は、残念ながら下がって無いですよ。 |
9756:
マンション検討中さん
[2020-10-15 15:27:29]
現在販売中の55c、低層階並みの価格になっています。
ざっくりと500万円程度下がっていますね。 築2年なので妥当なところです。 すみふじゃなかったら1000万円下がっていてもおかしくない。 |
9757:
ご近所さん
[2020-10-15 16:38:35]
[NO.9750~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
9758:
匿名さん
[2020-10-15 18:47:17]
こうテナントが閑古鳥だと再開発事業が失敗だと議会で問題になるのでは。
[削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当] |
9759:
名無しさん
[2020-10-15 20:19:09]
国分寺は格安キャバクラやガールズバーが多いので有名だから廃れる事はないですよ。
活気を取り戻すために飲み屋を駅前に増やして欲しいです。 |
|
9760:
マンション検討中さん
[2020-10-16 08:14:46]
そろそろ築3年を迎えるわけですが、すみふといえど築3年で完売していないケースはレアケースだと思います。どこまで下げるのか注視しています。
|
9761:
ご近所さん
[2020-10-16 14:23:03]
再開発事業は失敗すると追及していた市議がいましたね。
あの政党がまた蒸し返すのでしょうかね。 |
9762:
マンション検討中さん
[2020-10-16 20:11:13]
蒸し返し追求する政党のお陰で、議論が煮詰まり
再開発成功へと導かれるのだと信じております。 |
9763:
eマンションさん
[2020-10-18 00:49:51]
>>9755 マンション検討中さん
60㎡の住戸を購入、住んでます。良いですよ、すぐに電車に乗れて。雨にも濡れませんし。天気の良い日は、遠くの山々が見渡せますし、バルコニーから下を見ればジオラマを見ている感覚。今日の日経にも住宅購入記事が特集っぽく掲載されてましたが、まさに何に価値観を求めるかじゃないですか? 田舎でだってひどい事件が起きる時は起きます。 別に酔っ払いに絡まれることも無いですし…。 イヤなら買わなきゃ良いだけです。 因みに外出してみたら、雨が降っていてどうしてもサンドラッグに行かなくてはいけない時でも、カウンターで傘借りられるので、イチイチ取りに戻らなくても済みます。 |
9764:
マンション検討中さん
[2020-10-18 11:38:31]
|
9765:
マンション検討中さん
[2020-10-19 19:37:51]
中古値下がり値下がりって言ってるけど、未入居販売の値段と一緒じゃ売れないからでしょ。仲介手数料もかかるし、アフターサービスもないんだから、未入居販売より下げないと売れないことくらい分からない?
何らかの事情がある人が売ってると思ってるけどね。 |
9766:
名無しさん
[2020-10-19 22:44:39]
改札に通じるメイン通りまで閉店撤退が相次いでヤバくないですか?
|
9767:
匿名さん
[2020-10-19 22:49:24]
伊勢丹は場所をレンタルするだけなので必死になっている感じはあまりしないかもしれません。1階入ってすぐのエスカレーター下は物置になっていて目隠しの衝立もしてあって見た目があまり良くなくて残念です。
|
9768:
評判気になるさん
[2020-10-20 01:23:44]
新たに入るならピカールが良いな
自然が豊かで子育てに最適だけど駅から離れていて 買い物や外食が不便という方達もいらっしゃると思うので フランスだからーとかミーハーな気持ちでは無く 添加物の少ない安全な冷凍食品の需要は有ると思うんですよね。 業務スーパーなら安い分、交通費かけて買いに行くのも気にならないけど たまには、少しお高いけど自分では調理出来ない物も食べたいって時に 最寄り駅で買えるのは便利だと思う。 夕飯に出しても手抜き感が無くて凄く助かるしね むしろ頑張った感が出せる |
9769:
マンション検討中さん
[2020-10-20 12:14:14]
|
パチンコをやらない私ですが、半地下で目立たない。別に子供だけでが入れる訳でも無し。子供に影響云々言うなら、ネットの方が問題大。もう、営業しているものをあーだこーだ言ったところで始まらない。