国分寺市の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 本町
  6. 3丁目
  7. シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-11-30 21:37:00
 削除依頼 投稿する

シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kokubunji_w/index.html

所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42

現在の物件
シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト
シティタワー国分寺
 
所在地:東京都国分寺市本町三丁目3001番(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 国分寺駅 徒歩1分
総戸数: 299戸

シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?

9567: マンション検討中さん 
[2020-07-21 00:14:04]
武蔵小金井のタワーマンションの書き込みが増えたら、こちらの書き込みも増えてきました。おそらく両方の物件を比較して検討しているのでしょうね。隣駅同士ですから。せっかくの大きい買い物ですから両方のモデルルームを見学するのが得策でしょう。ちなみに、こちらの物件は、販売中の物件を全て内覧できて確認できますので参考に。
9568: マンション検討中さん 
[2020-07-21 17:39:13]
ただここってもう新築じゃないよね?
竣工後どれくらい経ってるんだっていう
9569: マンション掲示板さん 
[2020-07-22 22:39:15]
ここまで売れないのは単にスミフの価格設定ミスですよね。
値下げしないというポリシーもここまで売れないと単に市場の見立てと違っていただけ。
特快停車は便利ですけど、国分寺という駅の価値はそこまでありませんよ。売れない物件というレッテルをはられてしまい、商業施設もいまいち。
売り方によっては評判の物件になれたのに、欲をかきすぎて下手をこいたスミフの責任は重いとわたしは思います。
9570: 匿名さん 
[2020-07-22 22:48:33]
いい加減横断幕外せよ
武蔵小金井もあるけどさ
竣工してると売れ残り感凄いよね
9571: 匿名 
[2020-07-22 23:54:18]
>>9569 マンション掲示板さん

「評判の物件」になってどうするの?
国分寺のランドマークというだけで
もう十分でしょう。

「スミフの責任」って何?
スミフは欲をかきすぎても、下手を
こいてもいませんよ。
いつも通りのビジネスです。

いずれにせよ、あなたに関係ない(笑)。
9572: マンション検討中さん 
[2020-07-23 00:02:14]
売れ残りのレッテルを貼りたくて武蔵小金井の物件のスレにまで熱心に書き込みしてますね。その努力を他に生かしては如何でしょうか?ちなみに、市民も気にしていないし、そもそも物件に興味の無い人はスルーでしょう。住友不動産も困っていないでしょうから慌てず販売活動をしてもらいたいですね。販売中の横断幕も一部撤去して小さくなっていますので以前より目立たないですし。余談ですが、ウエストとイーストで価格差がついているのを知らない方もいるかも知れません。イーストが駅から僅かに離れているのが理由と思われますが(40メートル)、1割ほど価格が低く設定されているので予算に合うかも知れません。
9573: 匿名さん 
[2020-07-23 00:52:47]
ここに限らず、すみふのマンションは、その価格設定、販売戦略からいつまでも完売しないとこ多数です。すみふとしては普通なんでしょう。しかし、そんなことはマンション販売に興味がある人しか知りません。だから市が駅直結でランドマークとなるような物件のデベに、そもそもすみふを選んだ時点でセンスがなく、残念ながら失敗だと思います。実需で住んで満足している住民には、あまり関係無い話でしょうが。
9574: マンション検討者 
[2020-07-23 09:25:36]
>>9573 匿名さん
失敗と判断するのは販売会社がすれば良い。無関係な貴方が掲示板で大騒ぎして判断することではありませんね。失敗どころか、個人的には素晴らしいタワーマンションと思いますよ。

9575: マンション検討中さん 
[2020-07-23 10:01:57]
>>9574 マンション検討者さん

私も素晴らしい物件と思っています。すみふの価格設定はいつものこと。それでもかなり売れてきたのは、やはりこの物件の魅力とすみふの営業力ですかね。
今、レッテル貼られていますが、そんなのは今だけ。もっと将来を見据えて判断すべきと思います。
国分寺の商業、とても便利ですよ。
9576: 匿名 
[2020-07-23 10:39:19]
華美ではなく実用的でオーソドックスな外観。
無駄な共用施設を作らず低めにおさえた管理費。
5階市役所サービスコーナーやイーストの市民活動センター設置など行政との協業。

施工者が国分寺市ならではのスミフらしくない質実剛健な物件です。
いつものスミフなら販売価格はもっともっとつり上がっていたでしょうね。
9577: 評判気になる 
[2020-07-23 11:11:26]
マンションのエントランスが利用客の通路になっていて人通り多いから、出入りしてるとマンションの住人とバレるのが気になる。
人目多いから気軽にラフな格好でコンビニ行けない。
別のエントランスを増設する事は出来ますか?
9578: マンション検討中さん 
[2020-07-23 11:21:23]
9577さん
書き込みされた方は現地を見学されたことが無いのでしょうね。エントランスのある通りは脇道なので、メインと比べて人通りは少ないと思います。さらに言えばメインエントランスは2階で、気になるなら1階駐車場用のエントランスから出ることも可能です。そもそもどのマンションでも外に出たら公共の場なので一緒でしょう。何としても物件にケチを付けたくて仕方ないのでしょうが(笑)良く調べてから書き込みしたほうが良いですね。
9579: 評判気になる 
[2020-07-23 11:39:15]
いや、現地見学した事はあります。
平日だとエントランスと駅通路が直結なので、やはり利用客で人通りは多く感じました。
利用客はスーツやおしゃれな格好をしているので、気軽にラフな格好で出入りしにくいです。
一階から出入り可能なのは良いですが、二階と比べて遠回りになったり雨に濡れたりしないでしょうか?
ちなみに、ケチを付けたのではなくマンションの共用部についてお伺いをしただけで、その様な物言いはお控えお願いします。


9580: マンション検討中 
[2020-07-23 11:47:49]
>>9579 評判気になるさん
服装が気になるかならないかは個人的な判断。服装自由な仕事とかあります。個人的には気にしません。駅直結だから人が沢山いるのは当たり前。どうしても気になるならマンションとの相性が悪そうですから、人の通りの少ない過疎なマンションを探した方が良いのでは?
9581: 評判気になる 
[2020-07-23 12:15:40]
いや、服装の話題が主題ではなく、共用部についてお伺いしています。
現地見学はあります。
エントランスと通路が直結なので人通りは多いです。
特にウェストへは3方向しか通路分散されないのでそれなりに多く、イーストまでは5方向に分散されるのでいくらか減りますが。
それでも駐輪場利用者と松屋側からの通り抜けの利用客や学生がそれなりに多いです。
それと、どうしても共用部ではなく服装の話題に持っていきたいようなので、それについて補足します。
この価格帯の物件購入検討者は社会的に信用が多く、それなりに服装、身なり、マナーがきちんとなされている方が多いので、利用客の目の多いエントランスでの出入り一つでも気遣います。
さらに住人は利用客の目に付く事になり、いわば「マンションの顔」となりマンションブランドに響きます。
その様な環境で住人がだらしない格好をしたらどうなるかお分かりですよね。
そういう訳でふらっとコンビニ行くだけでもそこまでするのは気疲れが多いという事です。
9582: W 
[2020-07-23 12:31:22]
フラッとコンビニに行きたいのであれば、ウエストだと一番近いのが住民用駐車場を出たすぐの所に有ります。ラフな格好で行けますよ。
9583: マンション検討者 
[2020-07-23 12:50:05]
>>9581 評判気になるさん

気にしすぎ。近年洋服がカジュアル化したし、普通の格好なら他人は気に留め無い。そもそもダラしない格好して外出しますか?



9584: 匿名さん 
[2020-07-23 13:17:47]
>>9574 マンション検討者さん

あなた、興奮して完全にミスリードですね。私はマンション自体に一つもケチつけていません。販売会社のすみふもいつものことなので失敗なんて思ってないでしょう。そのように書いたつもりですが、残念ながら読解力がないようですね。
9585: マンション検討者 
[2020-07-23 13:27:50]
>>9584 匿名さん

揚げ足取りみたいな書き込みすること自体、ただ難癖をつけているだけでしょう。そのような行為は控えるべき。
9586: 匿名 
[2020-07-23 13:29:38]
>>9577 評判気になるさん

増設するという発想自体が…?

階段を使えば、新交番前の歩道に出られますよ。
入居したらお試しください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる