国分寺市の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 本町
  6. 3丁目
  7. シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-11-30 21:37:00
 削除依頼 投稿する

シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kokubunji_w/index.html

所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42

現在の物件
シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト
シティタワー国分寺
 
所在地:東京都国分寺市本町三丁目3001番(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 国分寺駅 徒歩1分
総戸数: 299戸

シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?

9224: 通りがかりさん 
[2020-03-13 16:27:12]
>>9219 通りがかりさん
マザウェイズの倒産は話題になりましたよね
9226: マンション比較中さん 
[2020-03-13 16:38:14]
各駅の2000年と2019年の公示地価。ご参考になれば。

立川駅  127万円/坪 →235万円/坪
国分寺駅 163万円/坪 →143万円/坪
武蔵小金井駅 110万円/坪 →141万円/坪
三鷹駅 190万円/坪 →141万円/坪
吉祥寺駅 330万円/坪 →429万円/坪
9227: マンション比較中さん 
[2020-03-13 16:39:53]
>>9226修正
三鷹駅 190万円/坪 →214万円/坪
9228: マンション掲示板さん 
[2020-03-13 17:04:58]
>>9221 ご近所さん

多摩総合医療病院・武蔵野日赤病院・昭和病院が救急であります。
少し離れて杏林大学病院あります。
9229: ご近所さん 
[2020-03-13 17:28:20]
ここに書き込んでいる大半が国分寺在住ではないと思うので知らないんでしょうが、国分寺市内には救急指定病院がないです。
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/sodan/komatta/kyuubyou...
これも地価に影響していると思いますよ。

小児科の救急病院に限れば一番近いのが昭和病院か立川病院ですから救急車でも20分はかかります。そこで受け入れ拒否されたら東村山の多摩北部医療センターですよね。40分はかかるでしょう。
ご家族含めて健康に不安があるなら、よくお考えになった方がいいと思います。市外から転入した居住者の方に営業はきちんと説明したのでしょうか。もししていなければ、人として倫理的にはもちろん、不動産営業としてはかなりの落ち度だと思いますが・・・
9230: 評判気になるさん 
[2020-03-13 17:32:04]
東京都立小児総合医療センター

https://www.byouin.metro.tokyo.lg.jp/shouni/
9231: ご近所さん 
[2020-03-13 17:35:53]
>>9228
情報ありがとうございます。
確かに府中の多摩総合医療センターと東京都立小児総合医療センターがありますがこちらは都立ということもあり、救急が集中するので受け入れを待たされることも多々ありますので現実的には考慮に入れない方が良いと思います。

市議会でも議論になったようですが、駅前再開発の前に市内に総合病院の設置が必要だったのではと。タワマンを相続税対策に使う方や、市外から来る人は興味がないのかもしれませんが、市民は冷たい目で再開発を見てますよ。
9232: 評判気になるさん 
[2020-03-13 17:37:53]
東京都立多摩総合医療センター

https://www.fuchu-hp.fuchu.tokyo.jp/

国分寺駅南口からバス利用
総合医療センター行き
9233: ご近所さん 
[2020-03-13 17:44:08]
近隣の方ならご存知だと思いますが、東京都立多摩総合医療センターと東京都立小児総合医療センターは紹介制で予約診療なので通常は利用できません。ですので地域住民にはあまり馴染みがありません。
あと救急でここに受け入れてもらえなければかなりの距離をたらい回しでしょう。駅周辺に救急指定病院がないのも不安ですね。
9234: ご近所さん 
[2020-03-13 17:45:15]
>>9230
よく読んでくださいね。

「紹介予約制 を原則としています。
初めて受診される方は、医療機関からの
「紹介状」と事前の 「予約」が必要です。
9235: ご近所さん 
[2020-03-13 17:53:17]
救急車だったら赤十字病院より立川駅周辺の5院の方が少し近いような気がする。
にしても20分以上かかると思うけど・・・
府中がいっぱいだったら諦めるしかないですね。
9236: 匿名さん 
[2020-03-13 18:49:59]
>>9229
府中の小児医療センターは休日外来は紹介状不要なので
様子見が危険な急病で利用する人は意外と多いですよ

周囲でも行ったことのある人は結構います
電話して受け入れ可能か聞いてから行く方式です

9239: マンション比較中さん 
[2020-03-13 20:28:07]
小金井も救急指定病院がない。これはかなりのマイナスポイントだと思う。
国分寺と小金井の地価が上がらないのは医療施設の問題だろう。
駅前の再開発以前にやるべきことがあったのに。
この物件は今後さらに安くなりそう。
すみふさん,2000万円引きくらいが妥当でしょう。
9241: 通り道 
[2020-03-13 20:41:42]
>>9239 マンション比較中さん

トン・チン・カンな主張で
値引きのおねだりでしょうか?

半値でもご購入が無理なお客様は
誠に申し上げにくいのですが、
ご退場ください。



9242: 匿名さん 
[2020-03-13 20:50:57]
国分寺市と小金井市は救急救命病院を建てることなく地域医療のことはどうでもよく駅前再開発事業にご執心なわけですよね。地域住民の期待に反した自治体なので今後も地価上昇は期待薄ですね。

31階の未入居が6980万円!既にだいぶ安くなってますよね!
まだまだ下がるので様子見した方が良さそうです。
9243: 評判気になるさん 
[2020-03-13 20:56:59]
救急指定病院、国分寺駅中心の周辺に半径5キロ以内に12カ所、半径4キロ以内に8カ所、半径3キロ以内に5カ所。
9245: 匿名さん 
[2020-03-13 21:06:31]
>>9226
タワー周辺の公示地価については国分寺駅というくくりでなく
同じ区域の国分寺市本町2で見た方が正確です
https://tochidai.info/tokyo/kokubunji/
タワー周辺の公示地価については国分寺駅と...
9246: 匿名さん 
[2020-03-13 21:17:57]
>>9242
ウエスト31階2LDKの物件、同じ面積とフロアプランの
おそらく同一のお部屋が昨夏に6980万円で売られていました
ここ最近の価格下落の根拠には使えないのではないかと思います
9247: マンション比較中さん 
[2020-03-13 21:18:56]
>>9245
これは参考になりますね。
平米147万が相場なのに
ウェスト未入居が121万とはだいぶ安いですよね。

中古物件2件も31階が119万、24階が105万ですから、
わずか築2年ですごい値下がりですね。まだまだ中古も売れ残りも下がるでしょう。
9248: マンション比較中さん 
[2020-03-13 21:21:51]
>>9246
それは興味深いですね。
販売時のページか広告を貼り付けてもらえます?
根拠となる資料がないので事実かわかりません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる