シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kokubunji_w/index.html
所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42
シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?
8728:
通りがかり
[2019-06-11 14:54:28]
|
8729:
通りがかり
[2019-06-11 15:05:28]
>>8727 マンション検討中さん
29階の同じ間取りの部屋が新品で7298万、35階と言っても、中古の状態では7498万はそれほど安くないですね。売り急ぐなら、29階の部屋と同じくらいにする必要があると思います。 |
8730:
匿名
[2019-06-11 15:15:30]
イースト北西は角部屋だけどリビングがウエスト東ともろにお見合いになるね。
イースト南東か、まだ北東なら買いだったね。 |
8731:
検討板ユーザーさん
[2019-06-11 15:16:58]
|
8732:
マンション検討中さん
[2019-06-11 15:19:28]
|
8733:
eマンションさん
[2019-06-11 15:24:16]
|
8734:
匿名さん
[2019-06-11 17:51:26]
35階このまま売れなかったら
7000切ってきたりしてw |
8735:
通りがかりさん
[2019-06-11 23:39:42]
最初でも8300万円程度なんですか。当初、最上階は2億円近いなんて話を聞いたけどデマだったのか。イメージが大きく変わりました。
|
8736:
通りがかり
[2019-06-11 23:51:11]
>>8733
35階と29階で1000万の差があるのは少し大き過ぎると思います。35階には別途何らかの付加価値が有るのだと思います。買う側がその付加価値をどのように評価するかの問題だと思います。 |
8737:
口コミ知りたいさん
[2019-06-12 00:13:14]
買う側に評価されない付加価値って何?
価値のない価値?笑 冗談はさておき、ここにはプレミアムフロアはないので、最上階ってこと以外は特に何もないと思います。 |
|
8738:
口コミ知りたいさん
[2019-06-12 00:22:26]
あっ、でも直接見たわけではないんで最上階に何かあったらすんませんね。先に謝っとこ。笑
|
8739:
匿名さん
[2019-06-12 06:46:25]
>>8736 通りがかりさん
全部同じ人か知らないけど、言ってることが支離滅裂なんだよ。いい加減迷惑だからこの板に粘着するのやめてくれないかな。 |
8740:
通りがかりさん
[2019-06-12 11:33:58]
|
8741:
匿名さん
[2019-06-12 11:52:55]
なんで割ってるのに売れないんだろう??
最上階なら買う人いそうだけど… まさかワケありじゃないよね? |
8742:
通りがかりさん
[2019-06-12 14:05:00]
ここ5年位右肩上がりのマンション市況をウォッチしてますが、さすがにそろそろ潮目が変わる前兆でしょうか?
|
8743:
マンション検討中さん
[2019-06-12 19:07:47]
中古の他の部屋を比べると、最上階のお部屋が極端に安い感じもしますね。
間取りが悪いのか何か事情があるんでしょうか? |
8744:
名無しさん
[2019-06-12 22:36:33]
泥船からにげるってことかな。
駅上マンションだから暮らしにくいと思うよ。 |
8745:
匿名さん
[2019-06-12 22:47:12]
駅直結最上階…
すぐに付きそうだけどね おれは買わないけどw |
8746:
買い替え検討中さん
[2019-06-13 17:32:11]
たしかにウエスト東向きとのお見合いじゃなく、南東か北東だったら即買いだ。
おれは買えないけどw もっともっと手が届く価格だと素直にうれしい。 |
8747:
匿名さん
[2019-06-13 22:31:25]
まだまだ下げ余地ありそうだなー
まあ買い手が付かないなら仕方あるまい… |
常識的に、不動産を売り急ぐ場合は、値下げするしかありません。個人の事情で売り急ぐケースは当然あり得ます。