国分寺市の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 本町
  6. 3丁目
  7. シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-11-30 21:37:00
 削除依頼 投稿する

シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kokubunji_w/index.html

所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42

現在の物件
シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト
シティタワー国分寺
 
所在地:東京都国分寺市本町三丁目3001番(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 国分寺駅 徒歩1分
総戸数: 299戸

シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?

8246: eマンションさん 
[2019-04-08 15:38:25]
>>8244 マンション比較中さん

それを言うなら 寿司の美登利
8247: eマンションさん 
[2019-04-08 15:40:05]
>>8245 匿名さん

本店は梅ヶ丘ですね。赤坂にもありますね。
8248: 匿名さん 
[2019-04-08 15:50:04]
銀座、日本橋、香港にも。値段は良心的ですが、国分寺には縁遠いです。

8249: 匿名 
[2019-04-08 17:38:53]
国分寺駅にはスシロー、属性ピタリ。
このスレ投稿者にも、属性ピタリ。
皆さん、グチグチつまらん投稿していないでスシローに食べにおいでよ。

ミーツもおこぼれ動線に期待。待ち時間のあいだに
ちょこっと立ち寄ってあげてくださいな。
8250: 匿名さん 
[2019-04-08 17:55:05]
>>8249 匿名さん
貴方にもぴったりですね。
8251: 匿名 
[2019-04-08 18:08:00]
>>8250 匿名さん

もち。ぴたんこです。
8252: 通りがかり 
[2019-04-08 22:15:26]
>>8249 匿名さん
スシローだけでなく、色々な外食、グルメが気軽に楽しめるのが、駅直結マンションのメリットです。スシローと言う選択肢が増えることになりますね。

8253: マンコミュファンさん 
[2019-04-08 23:38:13]
個人的には松屋とマックを重宝してますよ。ミーツのアパレルとか全然興味ないし、無くても問題ないかと。
8254: 匿名 
[2019-04-09 05:13:16]
>>8245 匿名さん

立川にもあるぞ!
8255: 匿名さん 
[2019-04-09 08:02:16]
>>8254 匿名さん
立川は直営店ではなく、暖簾わけですよ。
8256: 匿名さん 
[2019-04-09 19:11:37]
>>8255 匿名さん

でも美味しかったよ。
8257: 通りがかり 
[2019-04-09 20:49:02]
>>8256 匿名さん
立川に有っても意味がないです。
8258: 匿名さん 
[2019-04-09 20:54:59]
>>8257 通りがかりさん

意味なくはない。電車で15分でいける。
8259: 通りがかり 
[2019-04-09 21:10:36]
>>8258 匿名さん
電車で15分、駅から徒歩で結構かかります。わざわざ行くかどうか?????

8260: 匿名さん 
[2019-04-09 21:42:16]
立川に遊びついでに行くことくらいあるのでは?
8261: 通りがかり 
[2019-04-09 21:50:09]
>>8260 匿名さん
確かに駅直結ですから、立川、吉祥寺あたりなら、気軽に遊びに行けますね。

8262: 匿名さん 
[2019-04-09 23:14:23]
立川まで特快なら6,7分だからね。
吉祥寺行くより近いから普段は専ら立川。
8263: 通りがかりさん 
[2019-04-10 00:30:21]
そういえば、ミーツの本屋さんいつの間にかてったいしてますね。
8264: 匿名さん 
[2019-04-10 00:33:32]
>>8263
ずっと閉店の張り紙出してましたよ
8265: 職人さん 
[2019-04-10 07:23:59]
ひどく売れてないようだね。一戸建ての我が家に広告が投げ込まれてた。
東30戸 西30戸 も売り出すと。
価格7700万平均で広さ70平米そこそこ。駐車場3万 管理費2万5千円
修繕積立8千円との記載だが 修繕積立は安すぎ。最低でも管理費相当
必要だと考えると 固定資産税も合わせて月のランニング10万ぐらいになるんじゃね?
それで7700万ってアホかと。国分寺だよ?w 

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる