シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kokubunji_w/index.html
所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42
シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?
8086:
匿名さん
[2019-03-30 09:33:09]
|
8087:
マンション検討中さん
[2019-03-30 09:40:02]
そういえば物件概要を持ち出して、9割売れたとか仰ってた方がいましたね。その後お見かけしないですけど。
|
8088:
匿名さん
[2019-03-30 09:48:48]
初めは見苦しいほどに屁理屈こねて必死に擁護してた人達が、最終的には「自分が満足してれば良い」だもんな。
ちなみに、先日また営業から電話かかってきたよ。一度断ったはずなのになぁ。 |
8089:
匿名
[2019-03-30 11:37:39]
|
8090:
匿名さん
[2019-03-30 12:26:58]
>>8089 匿名さん
買っちゃったの? |
8091:
匿名
[2019-03-30 12:39:26]
|
8092:
マンション検討中さん
[2019-03-30 13:43:22]
最初は、人気があり即完売の勢いでしたが、この地域にはそんなに需要はなかったみたいですね。価格も一番高い時期だったのかな。
武蔵小金井や中野のタワーも十分比較対象になりますし。 |
8093:
匿名さん
[2019-03-30 14:28:47]
小金井とどっちが先に完売するかね。
|
8094:
マンコミュファンさん
[2019-03-30 14:48:07]
中野は何年先?
|
8095:
マンション検討中さん
[2019-03-30 15:28:48]
中野からみると、特快で大騒ぎしてるのがかわいく見えるかも。
|
|
8096:
匿名
[2019-03-30 15:53:49]
需要なかったんだ。
やってもうた。 高値でつかんだ~。 せっかく買ったのに二束三文か。 半値以下になったらどうしようか? まぁいっか。 5,000万くらいでしょ、損失っていっても。 でも、土地価格、物件価値から考えると実際には値は下がらんだろうけどねぇ。 |
8097:
マンション検討中さん
[2019-03-30 16:33:34]
多分現時点で買った金額の5~10%程度の損失でなら売れるかと。
新築の定価で売れないマンションの中古として考えると上記が妥当かと。 まぁ、マンション相場が天井と思われるタイミングでの販売開始でしたからしょうがないですね。武蔵小金井クロスの価格を考えると金額の乖離を説明できないほどですからね。 |
8098:
匿名さん
[2019-03-30 17:18:31]
再開発が成功したらよかったのでしょうが、再開発前よりも「国分寺」という地名がダサく感じられてしまいます。
|
8099:
匿名
[2019-03-30 17:21:39]
20年前に買った中央線特快停車駅の徒歩2分のマンションが10年以上住んで80パーセントで売れた!
|
8100:
匿名
[2019-03-30 17:22:30]
|
8101:
匿名
[2019-03-30 17:23:27]
|
8102:
通りがかり
[2019-03-30 18:31:44]
|
8103:
匿名
[2019-03-30 19:56:54]
|
8104:
マンション検討中さん
[2019-03-30 22:04:49]
ミーツも1年間お疲れ様。総括の時期ですね。こんどは、ダイソーとかに入店してほしいな…
|
8105:
通りがかり
[2019-03-30 22:57:16]
|
何部屋残ってます?