シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kokubunji_w/index.html
所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42
シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?
7898:
マンション掲示板さん
[2019-03-17 23:41:06]
|
7899:
通りがかり
[2019-03-17 23:53:29]
>>7894 マンション検討中さん
全部売れるまで売り続けるという事です。売れぬなら売れるまで待とうホトトギスです。駅直結マンションは、希少性があるので、いずれ完売します。時間が全てを解決します。競合マンションが登場する可能性が無いので、のんびり売っているのです。 |
7900:
通りがかり
[2019-03-18 00:01:09]
>>7898 マンション掲示板さん
住人も、アンチも、アラシも、購入検討者に対するアドバイスに徹するべきです。購入検討者が、自分に適さないマンションを購入しないよう、自分の趣味嗜好に合ったマンションを購入できるように、適切なアドバイスが必要なのです。 |
7904:
匿名さん
[2019-03-18 06:24:37]
>>7898 マンション掲示板さん
お受験の流れですが、ここの住民さんに馬鹿にされている日野・豊田や国分寺駅15分にお住まいの御家庭もいらっしゃいます。 それでも、中には文化階級(学者・芸術一家)や、その土地を離れられない地主のような富裕層に属されています。 直結でなければ嫉妬と、現実世界で吠えていらっしゃるならば、「通勤が大変なのだろうけど…そんなことを臆面もなく言うなんて教養のない人なのでしょう」と内心思われているでしょうね。 |
7905:
匿名さん
[2019-03-18 09:08:18]
いよいよカウントダウンですか。
中々長い道のりでしたね。 問題もいろいろあるかもですし、 市況も厳しいですが、 ネガに負けずに頑張って欲しいですね ! |
7906:
匿名さん
[2019-03-18 09:09:23]
残り50!
|
7910:
マンコミュファンさん
[2019-03-18 10:10:01]
[NO.7901~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
7911:
マンション掲示板さん
[2019-03-18 12:22:05]
この季節辺りから、南向きの日中帯は部屋に日差しが入るようになってきて暖かいです。眺望はもちろんのこと、前方になにもない視界の良さや、大袈裟のように聞こえますが天気や大気を部屋で感じられるのはタワマンの良さですね。
以前住んでいたところは向かいにマンションと道路で気忙しかったのですが、景色が開けると時間がゆるりと流れるように思います。 国分寺公園や庭園のような、穏やかな雰囲気に包まれますね。 |
7912:
通りがかりさん
[2019-03-18 13:28:49]
HP物件概要
ウエスト→26戸 イースト→30戸 56戸に変更されてますね。 |
7913:
匿名さん
[2019-03-18 15:18:34]
|
|
7914:
マンション検討中さん
[2019-03-18 17:12:23]
先々週モデルルームに行ってみましたが、4割以上売れ残っているとのことでした。
価格表には提供済とあっても、今回売出し中ではない、という意味とのことで、マァいわゆる大人の事情。 大変だ… |
7915:
すみふのはけん。
[2019-03-18 17:16:52]
売れないでーっ。
通勤超楽な職場! 遠くに通うのたいへんなので。 |
7916:
匿名さん
[2019-03-18 17:27:16]
|
7917:
すみふのはけん。
[2019-03-18 20:22:52]
|
7918:
口コミ知りたいさん
[2019-03-18 20:31:16]
|
7919:
すみふのはけん。
[2019-03-18 20:35:17]
|
7920:
eマンションさん
[2019-03-18 20:42:55]
このマンションネタ化してますよね
某ブリリアみたいにならないようにしたほうがいいですよ |
7921:
通りがかり
[2019-03-18 22:05:57]
>>7914 マンション検討中さん
9割売れたとか、4割売れ残っているとか、どうでも良い問題です。どの道、買える住戸は、1部屋だけです。自分に適した間取りの部屋が残っているかが重要です。残っていなければ、検討しても無駄です。自分に適した間取りの部屋が残っていた場合は、自分の趣味嗜好、家族状況など、個人的な事情に照らして、購入の可否を決めれば良いのです。価格については、自分の得られる便益に対して、妥当かどうか自分で判断すれば良いのです。 掲示板で高い安いの議論をしても、絶対に結論が出ませんので、時間の無駄です。 |
7922:
通りがかり
[2019-03-18 22:57:11]
>>7921 通りがかりさん
このマンションを購入する価値が高い方は以下の項目が多数該当する方です NOは投稿番号 7628 来客の多い方 7629 新幹線利用の多い方 7645 私立小学校生のいる方 7647 バリアフリー必須の方 7650 多忙な共稼ぎ夫婦 7696 多摩地域通勤者 7701 マイカー離れしたい方 7707 賑やかな街に住みたい方 7715 計画的な買物の苦手な方 7725 狭い部屋が苦にならない方 7732 新鮮な食材重視の方 7740 活発にお出かけする高齢者 7856 買物・外食好きの方 7878 教育熱心なご家庭 |
7923:
eマンションさん
[2019-03-18 23:11:29]
|
当初からひどく自身の財力に鼻をかけていて、
誰かが少しでもこのマンションを下げると
即座に反論と見下しの書き込みをされています。
ずっと見苦しい方だなと思ってました。
書き込みのクセをみるに、今も荒らしに
一泡吹かせようと無駄に反撃されていらっしゃるようで、
恥ずかし限りです。
50、60すぎた方に求めても無駄かもしれませんが、
ネットリテラシーを勉強してきてほしい限りですね。