シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kokubunji_w/index.html
所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42
シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?
7878:
通りがかり
[2019-03-16 22:52:06]
|
7879:
なんちゃって、すみふ
[2019-03-16 23:15:11]
|
7880:
匿名さん
[2019-03-17 01:22:50]
|
7881:
eマンションさん
[2019-03-17 06:14:57]
|
7882:
マンション検討中さん
[2019-03-17 07:29:21]
>>7878 通りがかりさん
国分寺の有名校、早実小を選ばれる親御さんは早稲田大かそれ以下の出身者が多いのでしょうか。 お父様は東大でも、お母様が短大など、遺伝に不安があるとか。 医学部、上位国立(大学・院)、御三家・筑駒(中受)出身の親御さんはゴールが早大ということで躊躇されるケースが実際にあるので、実際はどうなのでしょうか。 |
7883:
通りがかり
[2019-03-17 11:09:12]
|
7884:
匿名さん
[2019-03-17 11:26:33]
|
7885:
匿名さん
[2019-03-17 11:48:53]
|
7886:
通りがかりさん
[2019-03-17 11:54:50]
|
7887:
匿名さん
[2019-03-17 12:07:04]
>>7884 匿名さん
これまでは 表記が第◯期◯次でした。高層階から低層階まで数次にわけブロック売りしてきたわけです。低層まで全てのブロックが終了したため、すべての期の売れ残りを「第1期~第5期」として一括販売してるのです。 |
|
7888:
マンコミュファンさん
[2019-03-17 12:44:55]
ミーツが魅力的ならもっと価値が上がってたかも
|
7889:
匿名さん
[2019-03-17 12:57:12]
|
7890:
匿名さん
[2019-03-17 14:21:32]
武蔵小金井よりは先に完売するといいね。
|
7891:
eマンションさん
[2019-03-17 15:35:09]
|
7892:
通りがかり
[2019-03-17 17:26:54]
>>7891 eマンションさん
どの程度を別格と言うかでしょう。中学受験と違い、小学校受験はかなり珍しいです。別格とは、お金持ちと言う意味ではなく、小学校受験を目指すこと自体が珍しいと言う意味です。小さい子を受験塾に通わせ、やる気にさせるのは、結構大変です。 |
7893:
マンション掲示板さん
[2019-03-17 18:16:00]
|
7894:
マンション検討中さん
[2019-03-17 21:55:03]
50個以上あるのでカウントダウンなのかはわからないですが、最終期とかで未販売の部屋がでてくることはないのでしょうか。
|
7895:
匿名さん
[2019-03-17 22:37:44]
>>7893
国分寺駅の近辺は私立・国立小が色々あるので小学校受験する子は少なくないです。伸芽会もあるのでお受験教室向けの服を着てお道具バッグを提げたお子さん連れも北口付近を頻繁に行き来しています。 国分寺駅近辺では早実、明星、学芸大小金井の児童が多く、次いで桐朋学園、国立学園、国立音大付属。小平には創価やサレジオもあり、国分寺駅は下校時間乗り換えの子供達が利用しているようです。更には武蔵境、吉祥寺、調布、埼玉県といった30分以上の通学が必要な小学校の制服を着ているお子さん達も見かけます。 |
7896:
匿名さん
[2019-03-17 23:25:08]
いよいよカウントダウンか、頑張ってね営業さん
|
7897:
通りがかり
[2019-03-17 23:26:02]
|
このマンションは、教育熱心な方に最適なマンションです。中央線沿線には、有名学校がたくさん有ります。お子さんを有名学校に通わせたい方には、大変便利です。駅直結と言うことは、お子さんの通学の負荷を大きく減らします。小学校から大学まで、通学に要する負荷が小さいと言うことは、お子さんにとって大きな利益になることは、間違いありません。