管理組合・管理会社・理事会「福岡でお勧めの管理会社教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 福岡でお勧めの管理会社教えてください
 

広告を掲載

福岡在住の理事長 [更新日時] 2024-11-13 21:12:21
 削除依頼 投稿する

築5年 戸数60戸のマンションの理事長をしています。
現在、地元デベロッパー子会社マンション管理会社に管理委託していますが、
頼りないことこの上なく、法令違反は朝飯前、いままでの経緯を省みると
自主管理していたほうがましだったことがわかりました。
お金払って、無駄なやり取りしていては時間を浪費していては堪りません。
このままだと永遠に理事長しなればいけません。
どなたか、ちゃんと管理業務してくれる(ちゃんとマン管法遵守して、
きちんと管理員教育する)管理会社紹介してくれませんか。





[スレ作成日時]2009-11-20 07:51:48

 
注文住宅のオンライン相談

福岡でお勧めの管理会社教えてください

638: 住まいに詳しい人 
[2014-11-20 13:27:32]
>>637
新築が増えてないみたいだし、契約解除も出てるみたい。          母体は大きいけど企業の成長はそこまで伸びてないかも。
639: 入居済み住民さん 
[2014-11-30 23:43:50]
>>632
クロー○ー管理に管理会社を変える方向で進んでるけど…。こんな小さい会社で本当に大丈夫なのだろうか?
640: 匿名さん 
[2014-11-30 23:48:50]
福岡に在住です。合人社のサービスを受けている方、若しくはサービスを受けた方に伺いします?合人社はどうですか?
641: 匿名さん 
[2014-12-04 22:36:48]
合*社は委託費を安くして、工事のマージンで稼ぐ会社です。
翌年の総会資料を見てびっくりするかも。
でも、積立金がなくなれば、手を引いてくれます。
まれに、積立金の値上げを承認する組合もあります。
そうなると、蟻地獄です。

>639さん
何を心配しているんですか?
マンション管理なんて、サルでもできます。

委託費がやすすぎると、上のような心配がありますが。
安すぎるかどうかは
1.地域(東京orそれ以外)
2.管理員の勤務時間(住込みか否かも)
3.清掃員の数と勤務時間
4.理事会の開催頻度(月一開催か否か)
5.戸数
これだけわかれば大体わかります。
適正価格をお教えしますよ。
642: 匿名さん 
[2014-12-04 22:49:07]
高い委託費で、工事のマージンを、中抜きされるよりはましでしょう。
643: にいちゃん 
[2014-12-05 22:55:59]
合*社の中抜きは、ハンパないっすよ
なんせ、ゼネコンの1.5倍の見積もりっすから
ひっしこいて、他社見積もりを排斥するんすから
644: 匿名さん 
[2014-12-15 22:41:01]
>>643
東急コミュニティも負けてないよ!  業者は、泣かされるけど東急は売上タップリ!!
645: 匿名さん 
[2014-12-15 23:43:06]
自分の管理組合が隙だらけで、機能してないこと自慢をしなくてもいいよ。
うちはチェックが厳しいから、はなっからおかしな金額を提示してこない。
646: 入居済み住民さん 
[2015-01-29 18:49:00]
管理会社の変更を検討中です。

長谷工コミュニティー九州さんってどうですか?
元丸美の引き受け先って聞きましたので不安があります。
納得のサービスを受けれるでしょうか?
体験されている方教えて下さい。
647: 入居済み住民さん 
[2015-01-31 15:20:43]
>>646
工事は、かなり熱心に進めてきます。

テレビCMはよくしてますが経営状態は、かなりよく無いみたいです。

だから工事に熱心なのでしょうね。
648: 買いたいけど買えない人 
[2015-02-04 12:35:05]
>>646

管理はしっかりしてますよ。

管理会社変更する際、かなり安めに見積もりをするそうですから、儲け損なった分
管理受託後、修繕工事等で取り戻すとの評判です。

まあ、日本ハウズイングとか合人社など独立系でリプレイスをするところは、そんなもんです。
649: 匿名さん 
[2015-02-04 12:42:16]
>637さん
うちも東福互光さんですが、良くやってもらってます。
工事や点検についても、積極的にやることもしませんし、別に
管理会社を通さなくても何もいいません。
委託費が安いのが特徴ですが、人材については、当たり外れが
大きいようです。
もし、担当のフロントが悪ければ、理事会が本社に連絡すれば
交替してくれます。
総体的には、良心的な会社といえるでしょう。
650: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-02-04 16:41:37]
北九州での話ですが、以前理事をしていたときに担当されていた方が、
独立されて新北九州コミュニティって会社を立ち上げられたようです。
とても責任感のある熱心な方でしたよ。
651: 匿名さん 
[2015-02-09 01:00:47]
応和管理ほどずさんな管理の所はありません!!
対応も最悪。
652: 匿名さん 
[2015-02-15 16:34:06]
どのようなずさんな管理かを具体的に教えてください。
653: 入居済み住民さん [男性 60代] 
[2015-02-18 13:34:37]
>>649

あまり管理内容は良く無いみたいですよ。

近くのマンションも前に他の会社に変えたみたいですし。

受け持ちのマンションもドンドン減って右肩下がりって聞きましたが。 
654: 匿名さん 
[2015-02-20 19:56:50]
くだらない!
655: 匿名さん 
[2015-02-24 08:45:51]
G人社福岡の管理人を16年していた方の投稿を見ました。
福岡の欄に具体的に投稿できませんか。私はG人社関係ではありません。
管理員経験者が、マンションの実体は、一番理解できていると思います。
貴重な意見を、お願い致します。中古マンションを購入予定のものです。
管理員に合って今のところ、野村が一番良かったです、G人社は厳しかったです。
東急はべらべらしゃべり過ぎで要領がよすぎる感じでした。その他は後日投稿します。
656: 匿名さん 
[2015-02-24 09:17:51]
>653
嘘の情報はいけませんよ。
うちは、東福互光さんに管理をおねがいしてますが、面倒見のいい
管理会社ですよ。
管理棟数が減っているという情報ですが、どこで調べたのですか。
私が、今調べてみましたら、管理棟数は、H24 396棟、H25 402棟
H26 41棟と毎年増えていますよ。
「マンション管理業協会会員」で検索してみてください。
657: 匿名さん 
[2015-02-24 09:19:13]
H26は410棟の間違いでした。
658: 匿名さん 
[2015-02-24 17:06:02]
やはり倒伏が、九州では一番評判が良いようですね。
659: 匿名さん 
[2015-02-24 23:36:35]
>>658
社員さんが書き込むのは、いかがなものか。
660: 匿名さん 
[2015-02-25 10:11:02]
社員ではありません。
661: 匿名さん 
[2015-03-01 15:33:46]
>>656
マンション管理業協会会員のページみました。

記載の通り、棟数は増えてるみたい。
ただ、営業損益と経常損益は、年々かなり下がってました。

仕事は増えてるのに利益がドンドン下がるってどういう状況?!
662: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2015-03-09 21:40:00]
◯福◯光は管理員さんに任せすぎ。担当者のおじさん、全然使えない。何回言ってもダメダメ…管理会社変わらんかなぁ
663: 匿名さん 
[2015-03-10 09:07:45]
管理員を交替させようと思えば、理事会から
管理会社に申し出れば変えてくれるよ。
但し、住民には、その管理員のファンもいるからね。
そこは注意しとかないといけない。
664: 匿名さん 
[2015-03-10 22:37:58]
スレ主さんは、このスレを立てて6~7年になりますね。
まだ、理事長をしていらっしゃいますか。?
管理会社はどうなりましたか。管理に真剣な
理事長さんと、お見受けしました。近況をお知らせください。
665: 匿名さん 
[2015-03-11 12:30:20]
管理会社の利益が下がるのは
解約もしくは減額された時
キックバックがもらえない
とか思われるんでしょうが

実は人件費が一番大きいです
賃金下げれば利益は出ますよ
667: まんかんし 
[2015-03-12 22:16:21]
管理員任せにせず事務所員が応対する管理会社
670: 匿名さん 
[2015-03-13 00:42:32]
地場に基盤のない鉄道会社の孫?ひ孫?会社を使う時点でどうにかしてます
673: 匿名さん 
[2015-04-13 11:38:13]
コミュニティ○ービス管理マンションにお住まいの方おられたら評判を教えてください
社名を聞かないので小さな管理会社だと思うのですが
674: 匿名さん 
[2015-04-25 09:30:20]
>>673
新築の供給もなく解約も出ているようなので、右肩下がりの会社のようですよ。
675: 匿名さん 
[2015-04-30 10:42:05]
>>674
ありがとうございます。
そうなんですね。
過去に理事長が積立金横領していたり…管理体制に問題のある会社のようですね。

管理会社をこちらに変更しようかと検討していましたが、辞めようと思います。
677: 匿名さん 
[2015-04-30 21:06:24]
理事長が横領できるだけで、明らかにダメ管理会社です
679: 匿名さん 
[2015-04-30 22:58:00]
理事長が金銭を引き出すことができる時点で
印鑑と通帳の分別保管ができていないですから
なんの仕事もしていません
681: 匿名さん 
[2015-04-30 23:36:30]
質問の意味がわかりません
682: 匿名さん 
[2015-05-02 22:20:21]
>>675
うちは管理会社を変更するときに福管連さんに相談しました。
たしか5社か6社くらい管理会社を紹介してくれましたよ。
参考まで。
683: 匿名さん 
[2015-05-02 23:15:24]
マンション管理業協会のサイトで
福岡に本社か支店がある会社が検索できます

それなりのところを選んで
連絡すればいいかと
でも、やる気ある会社とやる気無い会社があります
財閥の名前ついてるところはたぶんやる気ありません
685: 匿名さん 
[2015-05-03 10:43:48]
いや、他社の管理から来る仕事に対して
やる気あるところと、無いところ
がかなり別れますよ
687: 匿名さん 
[2015-05-04 23:24:05]
>>682
ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる