三交不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ドゥーシェ高槻はどないですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 城北町
  6. ドゥーシェ高槻はどないですか。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-02 23:47:06
 削除依頼 投稿する

高槻市の駅から3分はいいんすけど、線路脇っていうのが
ちょい気にはなります。これ、どないでしょ?

所在地:大阪府高槻市城北町2丁目336-1(地番)
交通:阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩3分、東海道本線JR西日本) 「高槻」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.57平米~84.08平米
売主・事業主:三交不動産 大阪支店
販売代理:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0862
施工会社:不二建設
管理会社:三交コミュニティ、近鉄住宅管理

[スレ作成日時]2009-11-20 02:19:27

現在の物件
ドゥーシェ高槻
ドゥーシェ高槻
 
所在地:大阪府高槻市城北町2丁目336-1(地番)、大阪府高槻市城北町2丁目7番地7(住居表示)
交通:阪急京都本線 高槻市駅 徒歩3分
総戸数: 75戸

ドゥーシェ高槻はどないですか。

427: 匿名さん 
[2011-08-07 08:19:57]
生活音を嫌う奴が、なぜマンションを購入するのか?戸建て買え!
428: 匿名さん 
[2011-08-07 16:55:41]

窓開けてると車の排気ガスが気になる

429: 匿名さん 
[2011-08-07 19:46:41]
車の排気ガスが気になる奴は山奥に住め!
430: 匿名さん 
[2011-08-07 20:06:07]
大阪市内と言うか便利な場所では、排気ガスのことを全く気にしないで生活できる場所は
無いと言うか少ないでしょうね。
排気ガスを気にしない場所で生活したい人は、大阪の便利な場所じゃ厳しいのではないでしょうか?
便利な生活を取るか、しょっと不便を取って空気の良い生活を取るかですね。
431: 匿名さん 
[2011-08-08 07:40:21]
>430
彩都ですか?
432: 匿名さん 
[2011-08-08 18:57:33]
水無瀬ですか?
ここより厳しそう
433: 匿名さん 
[2011-08-08 22:22:33]
毎日窓を開けていたら
気のせいかうっすらとカーテンが黒く汚れてきた。

434: 匿名さん 
[2011-08-09 02:33:37]
その環境で長生きできるのだろうか…
435: 匿名さん 
[2011-08-09 04:15:09]
やはり、永住希望ですか?私マンションは30年くらいで住み替えと思っています。
順次、利便性を捨てて、空気が良いところへと移動したいです。
436: 匿名 
[2011-08-09 09:06:16]
このマンションって、そんなに悪い環境?その発想が信じられない…。住むところが制限されて大変ですね。
わたしはこのマンションの住民ではないですが。
JR線路の横のマンションなんて、もっとホコリがすごいですよ。
上を見ても下を見ても、いくらでもあるでしょうね。

437: 匿名さん 
[2011-08-09 12:12:09]
妥協点が一致したときが買いですね。
438: 匿名さん 
[2011-08-09 18:53:33]
排気ガスが酷くない場所でも、お部屋のカーテンは薄汚れてきますよ。
部屋の中の埃でもカーテンは汚れます。
だから、カーテン洗濯するのでは?
439: 入居済み住民さん 
[2011-08-09 20:11:15]
昨夜の弁天さんの花火、ベランダから見えました。
入居した時、もしかしたら見えるかなぁと思っていたのですが、小さいながらも見れて嬉しかったです。
440: 匿名さん 
[2011-08-09 20:50:30]
花火・・・寝てしまって見てないorz
441: 匿名 
[2011-08-09 21:54:39]
寝てた!残念!
442: 匿名さん 
[2011-08-09 22:42:25]
昨日のフィナーレは素晴らしく綺麗でした
淀川(十三)の花火は見えたのかな?出掛けてたから判らなかった
443: 439 
[2011-08-09 23:44:42]
淀川はウチからは見えませんでした。
見えるかなぁ~とキョロキョロしましたけど(苦笑)。
弁天さん、来年も楽しみです。
あのベストポジション(マンションとビルの隙間)に、ビルなどが建たないことを願っています。
勝手な言い分ですけど。
444: 442 
[2011-08-10 00:35:10]
やっぱり
十三の花火はちょっと遠すぎますから、残念です
枚方のくらわんか花火が復活してくれればいいんですが…
445: 匿名さん 
[2011-08-10 16:56:32]
高槻まつりでは、花火無いのが寂しいですね。まぁ、淀川河川敷以外では難しいかな。
446: 匿名さん 
[2011-08-10 19:58:59]
何処の花火であっても自宅から花火が見えるなんて
いいですねぇ。
涼しいお部屋から花火見物できるのは良いですよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる