三交不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ドゥーシェ高槻はどないですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 城北町
  6. ドゥーシェ高槻はどないですか。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-02 23:47:06
 削除依頼 投稿する

高槻市の駅から3分はいいんすけど、線路脇っていうのが
ちょい気にはなります。これ、どないでしょ?

所在地:大阪府高槻市城北町2丁目336-1(地番)
交通:阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩3分、東海道本線JR西日本) 「高槻」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.57平米~84.08平米
売主・事業主:三交不動産 大阪支店
販売代理:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0862
施工会社:不二建設
管理会社:三交コミュニティ、近鉄住宅管理

[スレ作成日時]2009-11-20 02:19:27

現在の物件
ドゥーシェ高槻
ドゥーシェ高槻
 
所在地:大阪府高槻市城北町2丁目336-1(地番)、大阪府高槻市城北町2丁目7番地7(住居表示)
交通:阪急京都本線 高槻市駅 徒歩3分
総戸数: 75戸

ドゥーシェ高槻はどないですか。

407: 入居済さん 
[2011-06-17 17:28:46]
まあ、ここは基本的に狭いし、多くの方たちからは避けられたかもしれませんね。わたしも家族が多ければ、あっちにしたかな。
でも、その分静かに落ち着いた生活ができていますよ。
この雰囲気が好きだという人に、早く買ってもらいたいですね~。
408: 匿名さん 
[2011-06-17 22:33:41]
後1年で完売するに1票。
409: 入居済み住民さん 
[2011-06-18 01:02:15]
>401さん
そのコメントを書いたのは私です。他の方も書いていらっしゃるように、聞こえるのは週末くらいです。
田舎育ちなので、まだ、ああいうのがいるんだ!って驚いて書き込みました(苦笑)。
周辺環境(阪急、171)とのギャップを感じるくらい、マンション内(防音、住民の方の雰囲気など)はとても落ち着いた雰囲気だと思っています。

自分が気に入って購入したマンションですから、早く完売するといいなぁと思いますが、こればかりはご縁ですからね~。
410: 匿名さん 
[2011-06-18 12:38:22]
今時の暴走族って、かっこわるい。しかも喧嘩弱い。
411: 入居済住民 
[2011-06-18 15:20:34]
私は、最近やっと引っ越してきました。
先輩入居者の皆様方、よろしくお願いします。

阪急や車の音ですが窓を閉めていれば、全くといっていいほど気になりませんし、阪急高槻市駅にほぼ直結というのは本当に便利です。仕事帰りに阪急下のスーパーで買い物して帰れるのは、ロスの時間がなく非常に助かっています。

入居者の皆様もお会いしたらあいさつしますが、落ち着いた雰囲気の方ばかりで安心していますし、本当に買って良かったなあと思っています。

私も、早く完売することを祈っています・・・
412: ビギナーさん 
[2011-06-19 01:29:33]
暴走族について質問した者です。
みなさん、ありがとうございました。
とっても参考になりました。

騒音が気にならない生活はすごく良い事ですね。
413: 入居済 
[2011-06-20 13:55:34]
411さん、最近引越しして来られたんですね。これからよろしくお願いします。ここの住民の方は、皆さん本当に落ち着いた感じの方が多いですよね。若い方も年配の方も。仲良くなる機会があればいいなぁと思っています。
414: 入居済み住民さん 
[2011-06-26 22:00:54]
売れ残りは3戸のようですね。
あと少しなので、がんばって売ってほしいです。
415: 匿名さん 
[2011-06-26 22:55:18]
窓を開けて生活できていた短い季節が終わりましたね。
結局大阪では、窓をあけておける期間って2.3ヶ月あるか無いか
です。
416: 匿名さん 
[2011-06-27 22:10:27]
あと5戸だよ
417: 匿名さん 
[2011-06-27 22:32:24]
よくそれだけ売れたものだ。
418: 入居済み 
[2011-06-28 13:46:17]
マンション前のチラシは残り3戸になってましたね
419: 住民 
[2011-06-28 17:13:06]
住民です。
音は窓さえ閉めていれば、全然気になりません。
逆に、窓を開けていれば、テレビの音が聞こえないです。
が、どうせクーラー付けますものね。
音にストレスを感じないタイプなので、とくに問題ありません。

以前は高槻の田舎に住んでいたため、とにかく便利なのが気に入っています。
電車で出かけるのも便利ですし、周辺でなんでも揃います。
他住民さんも、ちゃんと挨拶してくださる方ばかりで、変な人はいないです。

難点は狭いところだけかな。
420: 入居者 
[2011-06-28 19:36:45]
すべての部屋の扉と窓を開けると風が吹き抜けます
少しウルサイですが、まだエアコンは入れていません。
窓を開けても外の音のお陰でご近所の生活音が気にならないのは意外なメリットでした
閉めれば隣の音は全く聞こえませんし
部屋は狭いけど、収納もそこそこあるし機能的に作られていると思います
荷物を増やさない努力は必要ですが(笑)
近所の他の新築マンションに比べて設備のグレードも満足しています
421: 匿名さん 
[2011-08-06 15:04:15]
まだ空き部屋ありですか?
422: 匿名さん 
[2011-08-06 16:51:03]
今日の新聞広告ではまだ3戸も残っているそうです。
完売難しそう


423: 匿名さん 
[2011-08-06 20:14:56]
>窓を開けても外の音のお陰でご近所の生活音が気にならないのは意外なメリットでした

このような考え方もあるんですね。
基本窓を閉めていたら外の音は聞こえないようなので
騒音の事は問題なさそうですね。
424: 匿名さん 
[2011-08-06 20:54:44]

窓閉めると隣の生活音が聞こえてくるの???
賃貸並に壁が薄いの?

425: 匿名さん 
[2011-08-06 22:51:41]
>424
生活音を完全遮断したマンションは少ないよ。
426: 入居済み 
[2011-08-07 00:52:58]
お互いに窓開けないと隣の生活音は聞こえない
けど、車や電車の音のほうが気になるから窓越しに聞こえる隣の音は気にならない
ってことかと

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる