高槻市の駅から3分はいいんすけど、線路脇っていうのが
ちょい気にはなります。これ、どないでしょ?
所在地:大阪府高槻市城北町2丁目336-1(地番)
交通:阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩3分、東海道本線(JR西日本) 「高槻」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.57平米~84.08平米
売主・事業主:三交不動産 大阪支店
販売代理:三井不動産レジデンシャル 関西支店
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0862
施工会社:不二建設
管理会社:三交コミュニティ、近鉄住宅管理
[スレ作成日時]2009-11-20 02:19:27
ドゥーシェ高槻はどないですか。
305:
匿名
[2011-03-08 15:06:19]
売れ残った理由はそれか〜
|
306:
匿名さん
[2011-03-08 19:53:52]
>296
残念ながら、少なくとも2アクセスでないと下がると思います。JRまでが遠い。。。ギャップ大きいから。 |
307:
契約済みさん
[2011-03-08 22:30:26]
私の通勤利用路線はJRなのですが、駅までの負担が思ったよりも小さかったです。
確かに10分を境に資産価値が変わる言われていますが、私はこの距離は気になりません。 それよりも、JRのアナウンス&警告音の方が気になりますので。 予想外だったのは171の音。暴走族(伏字になるかな?)には驚きました。 全般的に満足していますよ。 |
308:
匿名さん
[2011-03-09 23:09:25]
>307
まだ、族って居たんだ。 |
309:
契約済みさん
[2011-03-09 23:45:36]
|
310:
匿名さん
[2011-03-16 22:36:22]
299さん
私は間取りと車の音が気になって購入をやめました。 でも駅直結(?)というのはとてもいいなと思っていました。 |
311:
匿名さん
[2011-03-16 23:53:23]
車の音って窓を閉めても聞こえるのでしょうか?
|
312:
匿名さん
[2011-03-17 00:31:52]
電車か車かどちらが気になるかは人によりけりだと思います。
いまどきのマンションは窓を閉め切ればどこもそこそこ静かだと思います。 |
313:
匿名さん
[2011-03-17 20:27:52]
密閉状態で暮らすのか?
|
314:
匿名さん
[2011-03-17 21:15:31]
そのほうがいいと思いますよ。
開けても排気ガス気になるし。 |
|
315:
匿名
[2011-03-17 21:42:54]
このマンションは24時間換気ですから、密閉ではないのでは?
|
316:
匿名さん
[2011-03-17 23:22:34]
密閉状態って表現してしまったら
特別な事のように聞こえますが 窓を開けっぱなしの生活って今時ありますか? 朝のうち掃除する間とか昼の間少しの時間窓を開けておくことは ありますが、一日中窓を開けての生活はありえません 気候が良い時期は朝から夕方まで開けている事はあるかもしれませんが 日が暮れたら絶対窓は閉めます 気候が良い間って言っても一年の間の数ヶ月ぐらいしかないです そのほかは暖房か冷房の生活で締め切りが多いのが実際ですからね 外の音には鈍いかもしれません |
317:
匿名さん
[2011-03-18 22:03:08]
24時間換気する以上、吸気口から汚い空気入るでしょ?音も。
|
318:
入居済み住民さん
[2011-03-18 22:22:50]
だんだんと入居された方が増えてきたようですね。
まだごあいさつできていない方もいらっしゃるのですが、皆さま、今後よろしくお願いいたします! |
319:
匿名さん
[2011-03-19 01:09:54]
317さん
そう考える人は、環境の良い郊外のマンションを選べばいいだけのこと 何を優先し、何を諦めるかです ここの住人さんは承知のうえで購入されているのでしょうから |
320:
匿名さん
[2011-03-19 21:42:57]
大阪市内や大阪の便利の良い場所のマンションを購入するのだったら
No.319さんがおっしゃるように空気が汚いと言う事は多少仕方ないと思います そう言う環境で普段から生活しているのが事実だと思います とても気になると言うのだったら空気清浄機を使ったら良いですよ 我が家は使用していますが(空気の汚れだけの理由じゃなく) 埃の量がすごく減りました それでも気になるのだったら便利な立地をマンションの購入条件から はずして空気の良さそうな場所で探すと安心ですよ 大阪では何処だろう・・・田舎の方で探しても大して変わらないような気もします |
321:
匿名さん
[2011-03-20 23:25:25]
汚れもの。
|
322:
契約済さん
[2011-03-23 12:43:34]
排気ガスとか音に敏感な方が多いんですね。
わたしは小さい頃から、結構駅の近くに住んできたので ほとんど気になりません(苦笑)。 どんどん住民の方が増えてこられたので心強いです。 最近は引越しも落ち着いていますね。 4月になるとまた増えるのでしょうか。 |
323:
匿名
[2011-03-23 12:53:28]
間取り、立地、価格より「環境」ですね
|
324:
匿名さん
[2011-03-23 13:18:51]
>間取り、立地、価格より「環境」ですね
立地と環境は若干かぶりますねぇ 環境=空気が綺麗? と言う事になると 大阪のマンション購入は厳しいですね 大阪でも南の方の辺ぴな場所のマンションだったら若干空気も 綺麗だと思いますよ 全ての条件の整ったマンションは無いですね |