北海道旭川の道北振興ってどうですか?モデルハウスを見てデザインが気に入ったのですが・・・検討している方や住んでいる方、値段・住みごごち等々教えて下さい。
[スレ作成日時]2009-11-20 00:29:07
\専門家に相談できる/
北海道の道北振興の評判ってどうですか?
163:
匿名さん
[2017-09-19 19:56:23]
|
166:
名無しさん
[2017-10-23 20:26:12]
165消されたんでしょうか?
有意義な情報だと思ったのですが。 ホクネット見てほしいと思います。 |
167:
匿名さん
[2017-12-06 00:15:41]
ホクネットみてびっくりした。だめだね。
|
169:
名無しさん
[2017-12-14 00:20:29]
道北振興さんはなかなか
オシャレな家が多いですね。私は、この工務店に悪い印象なく、商談中です。 |
170:
e戸建てファンさん
[2017-12-14 07:59:47]
ホクネット見てもなおここに頼もうとする人がいるなんて???
普通じゃ考えられないね |
171:
匿名さん
[2017-12-18 22:18:17]
ホクネット見ました。
建てなくてよかった。 |
172:
通りがかりさん
[2017-12-19 22:32:06]
このスレは間違いなく同業者ですね。
|
173:
匿名さん
[2017-12-19 22:34:07]
ホントにくだらないですね。
|
174:
名無しさん
[2018-01-23 04:04:32]
ホクネット見ましたよ〰️
やめて正解だった |
175:
名無しさん
[2018-02-09 09:54:27]
モデルハウスのデザインや営業の方も良くて検討しているのですが、ペアガラス第三種換気ネオマだけというのが気にかかります。実際に住んでる方は特に寒いとは感じないでしょうか?
|
|
176:
通りがかりさん
[2018-02-10 22:28:26]
我が家はトリプルガラス、第1種換気、外内ダブル断熱です。光熱費は2万五千円くらいで暖かいです。値段は道北さんのモデルから考えると我が家のほうが安いです。注文住宅はデザインなんてなんぼでも自分のしたいようにできます。
そゆことです。 |
177:
通りがかり
[2018-02-11 08:23:14]
>>176 通りがかりさん
内外ダブル断熱でその光熱費なら、道北振興の断熱スペックだともっと光熱費かさむでしょうね。 |
178:
通りがかりさん
[2018-02-11 15:30:38]
道北振興で建てましたがウチは暖房費2万円もかからないですよ。内外ダブル断熱も検討しましたが、結露しやすいって話しを聞いたので外断熱で建てました。トリプルサッシは対応していただきましたし十分暖かく快適に過ごしてますよ。ハウスメーカーで建てた友人が一種換気でやったみたいですがコストかかる上にメンテナンスの費用がかかるみたいでやめた方が良いと言ってました。
|
179:
通りがかりさん
[2018-02-13 21:55:59]
176です。
ちなみに光熱費だから電気代含めです。暖房設備は都市ガスです。暖房費2万ならそれなりにいいのではないでしょうか?ただ、ネオマ外張りのみで旭川のこの時期に2万というのは疑問です。結露など今の住宅でするわけがないです。結露するなんて欠陥住宅ですよ。換気については考え方ですが、設備は変えれないもしくは変えるとなると費用が増すものですから慎重に自分で納得していただいてと思います。 |
180:
名無しさん
[2018-02-14 07:29:02]
>>176 通りがかりさん
どちらで建てられたのでしょうか?よろしければ参考までに伏せ字などで教えていただけると幸いです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
まぁ、私が書かなくてもひどいネタはたくさんみなさんご存じかと