子供手当てはマニフェスト通り支給されるのか?
所得制限は?財源は?
問題山積みの子供手当てってどうでしょうか?
続きはこちらでどうぞ。
過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55604/
[スレ作成日時]2009-11-19 23:31:27
子供手当てってどうでしょうか?5
1161:
匿名さん
[2009-12-11 16:20:21]
みんなで遠足に行くんなら国内で地方の視察したり話を聞きに行くことができるんじゃないのかな?
|
1162:
匿名さん
[2009-12-11 19:18:29]
アメリカに行くよりは有意義だろう。
|
1163:
匿名さん
[2009-12-11 20:56:05]
↑ちゃんころ?
|
1164:
匿名さん
[2009-12-11 21:22:38]
海外留学先をアメリカに選ぶ若い人はどんどん減っているそうだね。
中国に行くのは増えているみたいだが。 関係ないけど。 |
1165:
匿名さん
[2009-12-11 22:30:43]
もはや、北米大陸に期待しちゃいかん。
これからは経済も政治もアジアの時代です。 |
1166:
匿名さん
[2009-12-11 22:38:28]
>>196
子供手当の創設と財政の危機は直接関係ないと思うが違うか。 反対派は子供手当のせいで赤字国債増発のような勝手な批判をしているが、 例え子供手当を中止しても来年度の大幅な国債増発は避けられないのではないか。 これは偏に経済が落ち込んでいるからに他ならない。 子供手当とやるかやらないかの議論で解決する問題ではない。 公約なのだから、子供手当を創設するのは当然のことだと思うが、違うか。 そのうえで、適切な経済対策をうつというのが正しい政権の姿だろう。 |
1167:
匿名さん
[2009-12-11 23:27:26]
あのさあ。公約だからってあほな公約も守るのかよ。
半額で2兆6千億なんだぞ。再来年から5兆円以上が毎年かかるのよ。わかる?あんた。 だれがこの借金を返すのよ。こども手当てをもらう将来の大人なんだよ。 適切な経済政策ってなんだよ。 おまえようなあほ国民が鳩山を支えているんだろうな。 |
1168:
匿名さん
[2009-12-12 00:49:38]
↑
あほな公約と言っているお前があほ |
1169:
匿名さん
[2009-12-12 00:55:11]
子供手当をなくしても将来返す借金はなくならない。子供手当をなくしても景気は良くならない。
子供手当をなくしてもぜは増えない。 子供手当をなくしても財政は良くならない。 子供手当をなくしても何にも良いことない。 |
1170:
契約済みさん
[2009-12-12 01:03:28]
1169 コメは、「子供手当」の部分を「公共投資」や「福祉・教育」や「地方交付税」に替えても通用するな。
つまり何も言っていないのと同じことだ。 |
|
1171:
匿名さん
[2009-12-12 07:27:03]
>>1168
おまえさあ・・・幼稚園児か? 「おまえの母さんでべそ」「そういっているおまえの母さんがでべそ」とレベルが同じだぞ。 議論ができないあたまをお持ちであればそういってくれ。(限りなくそうであると思うが) 子供手当てはあほではない政策という根拠をだしてよ。 はぁ~・・・大丈夫かね。あんた。 |
1172:
匿名さん
[2009-12-12 08:25:26]
人のことをばかとかアホと言ったら、自分がばかとかあほということだということを幼稚園で習いませんでしたか。
自分は、幼稚園児の子供から聞きました。 |
1173:
匿名さん
[2009-12-12 08:50:47]
幼稚園児なみの脳みそをお持ちの方へ・・・
申し訳ございません。幼児やあなたのような未熟な脳みそをお持ちの方には、「性善説」や「性悪説」にのっとったものの考え方で、基本は「ひとをひどい言葉で非難してはいけない」と教えなければいけません。 そうしないとあなたのような人間のように犯罪者やろくでもない人間に育ってしまうからです。(あなたの場合はろくでもない人間or馬鹿な人間の範疇ですかね) しかしながら、そういう教育をしても少ないながらもあなたのような人間が育ってしまいます。その場合、幼稚園児と違って既に手遅れですので、自覚をしてもらうためにも「あほな人間」という言葉を使わざるを得ません。 つまりあほな脳みそを持ちながら政治のことを話すと非常に第三者として不愉快として写るからです。わかりましたか? |
1174:
匿名さん
[2009-12-12 08:53:27]
1173は学はあるのに職がない奴だな。お前が悪いんじゃない。悪いのは世の中だ
|
1175:
匿名さん
[2009-12-12 08:57:58]
一行レス以外は書けないのかな?
>子供手当てはあほではない政策という根拠をだしてよ。 この日本語は理解できないのかな?職の有無に関係あるのかな?訳の分からない人間だね。 職の有無になんか劣等感があるのかいな? |
1176:
匿名さん
[2009-12-12 08:59:45]
横レス失礼
1172、1174は いわゆる子供手当てを目当てにしている「クレクレ連中」脳みそはカラ。 |
1177:
ビギナーさん
[2009-12-12 09:00:40]
ウチも子供がいて「子供手当」をもらえる立場ではありますが・・・この制度には絶対反対です!!!
そりゃあ貰えれば嬉しいですけど・・・今の日本の経済状況や将来より多くの借金を抱えなければ ならない子供達の事を考えると本当に可哀想。目先のお金より、まずは借金を減らす事が先決だと思います。 民主党も政権交代を果たし、非常に頑張っているとは思いますが・・・ 公約である「子供手当」の財源を確保する為に、刷新会議の事業仕分けで、将来のため必要な事業までバサバサ切り捨て・・・(天下りや本当に必要ない物は徹底的に排除すべきだけど) 次回の参議院選挙の為のパフォーマンスにしか過ぎない。それに踊らされる大喜びする国民。本当にいいのかな。。。 これから毎年「子供手当」の財源を確保する事が、本当に可能なのでしょうか? 根本的に、一ヶ月26000円(一人につき)貰ったところで、そのお金が本当に子供の為に使われ、有意義な物となるのでしょか? 失業、病気、子沢山、母子&父子家庭など本当に困っているご家庭には他の方法で援助すべきだと思うけど、 とりあえず努力して節約すれば何とかやっていける家庭にまでお金をバラ撒く必要が本当にあるのでしょうか? 使い道は・・・ゲームソフト?アミューズメントパーク?ママのランチorファッション?習い事代? もし本当に子供の為を思ってお金を使うなら、個々の家庭にお金を配るのではなく、使い道が明確な方法にすべき! 例えば保育園・幼・小・中・高校の完全無償化(文具代や給食費・PTA会費等も全て含む)、希望者で一定の学力に満たした者は大学進学も完全無償。 塾などに行かなくても進学できるくらいの学力まで向上させる為の環境整備。(例えば一クラスに複数の教諭・時間外補修の特別教室など) 特別な学校を受験希望する子は、親が頑張って自分のお金で進学塾に行かせてあげればいいと思う。 余談ですが・・・給食費やPTA会費を何ヶ月も払わないのに習い事に行かせたり、なんて人も結構います。 インフルエンザ等の予防摂取の完全無料化。←非課税世帯は無料で接種できる場合もあるようですが、 中途半端な所得の家庭で、しかもお子さんが複数いらっしゃると「打ちたいけど何万ものお金が掛かるからやめておく」 なんて話をよく耳にします。子供の健康保持に関しては貧富の差を無くしてあげたいです。 そして福祉の強化=子育てにも繋がると思います。 その他にも直接子供の為になり将来にも繋がる「生きたお金の使い方」ってたくさんあると思います。 私達、子供を持つ国民も国の過剰な助成に甘える事無く、「今、子供が求める環境や物」を与えるだけでなく、 将来を見据えた育て方をしなければいけないなぁ、と思います。 そして・・・本当に困っている人達には有意義に私達の税金を使ってほしいと思います。明日は我が身ですから・・。 ついでに言わせて貰うと!!母子加算が一時復活しているようで、本当に困っていたお母さん達は良かったですね。 でも私の知っている母子家庭では実家暮らしで普通の家庭より優雅に生活暮らしている人もたくさんいます。 生活保護受給者の厳正なチェックは必要だと思います。 とにかく!この民主党の「子供手当」は、「生類哀れみの礼!?」にも匹敵する愚制だと思います。 長~い独り言で失礼しましたm(-_-)m |
1178:
匿名さん
[2009-12-12 09:26:45]
反対は分かった。で、どう打開する?
極めて民主的な流れで決まってしまったものをどう打ち崩す? 民主主義自体を否定するのは非現実的だし、参議院の無力さは実証済みだし… 次の衆議院選挙まで待つ?それとも草の根的に活動していく? ずっとココで愚痴ほざいて終わる? |
1179:
匿名さん
[2009-12-12 09:44:20]
>例えば保育園・幼・小・中・高校の完全無償化(文具代や給食費・PTA会費等も全て含む)、希望者で一定の学力に>満たした者は大学進学も完全無償。
>塾などに行かなくても進学できるくらいの学力まで向上させる為の環境整備。 自分は、子ども手当だけで十分です。 ここまで、親の義務を放棄し、図々しくはなれないですね。 これだけのことをするために、どれぐらいの税金がかかると思ってるのかな。 |
1180:
匿名さん
[2009-12-12 09:46:53]
子供手当てに喜ぶのは、パチンコ屋と銀行
|