住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南セントラルレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. グランセンス吉川美南セントラルレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-01-14 13:35:52
 削除依頼 投稿する

500戸近いマンションが完売した吉川美南に第2弾の212戸の住友マンションが登場です。こちらも人気でしょうか?

武蔵野線吉川美南駅徒歩3分


公式URL:http://www.yoshikawa2.com/

所在地:埼玉県吉川市美南2丁目25-1(地番) 
交通:JR武蔵野線「吉川美南」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【物件情報を追加しました 2015.7.7 管理担当】

[スレ作成日時]2015-07-02 01:09:46

現在の物件
グランセンス吉川美南セントラルレジデンス
グランセンス吉川美南セントラルレジデンス
 
所在地:埼玉県吉川市美南二丁目25番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩3分
総戸数: 212戸

グランセンス吉川美南セントラルレジデンス

43: 匿名さん 
[2015-09-12 09:03:46]
でも中古の価格設定、新築より高くなってるので新築の時、買っておけば良かったって感じじゃないですか?
44: 匿名さん 
[2015-09-12 09:16:24]
新築時より建築資材や人件費が高騰してるから仕方ないんじゃないかな。とくに最上階のやつは抽選だったろうし。
今現在買えるということが重要だと思うよ。
45: 匿名さん 
[2015-09-12 09:42:30]
中古価格には建築資材の高騰とか関係ないのでは?駅前希少物件だから値段が上がるのは止むを得ないと思いますし、
今買えるのが大事というのには完全に同意。
46: ビギナーさん 
[2015-09-12 17:09:21]
ここも、先日の雨で水没したのでしょうか?

48: 匿名さん 
[2015-09-14 13:12:17]
徒歩3分とはえらく遠く感じますね、第一期の物件できめとけばよかった。失敗しました。
49: 匿名さん [女性 50代] 
[2015-09-14 18:30:31]
どうしてイオンモール建設予定地を地元の少年野球チームに貸出したのでしょうか?しかも、三年契約で。残念です。
50: 匿名さん 
[2015-09-14 18:47:31]
少なくても三年はイオン計画塩漬けって事でしょう。
51: 匿名さん  
[2015-09-14 20:11:52]
>>50
せめてスーパーだけでも…(ToT)
53: 匿名さん 
[2015-09-14 20:45:01]
イオンは財政的に絶望的でしょうね。
徒歩三分とはいえすぐ横に徒歩1分のマンションがあるとなんか損した気分…。
それなら新三郷徒歩三分の三井の中古のがお得感があるんですけど。
56: 匿名さん 
[2015-09-14 22:17:36]
本当ですか???
57: 周辺住民さん 
[2015-09-14 22:27:15]
1棟目のマンションが出来る時も散々イオンが出来ると言い張ってた人がいましたが結局今の草だらけの空き地があります。今年出来るというならせめてソースを示してもらいたいです。
出来て欲しいのは山々ですがもう信じられないというのが本音です。
58: ご近所さん 
[2015-09-15 12:53:20]
コストコ、メガドンキ、ララポート、レイクタウンの激戦区に
財政難のイオンが首突っ込めるのかな?土地売って地元に根付くスーパーを
誘致してもらいたいな。
59: 匿名さん  
[2015-09-15 18:23:31]
住友不動産と大和ハウスは、このマンションの後、もう二棟計画してるけど、大丈夫かな?結構、戸建ても空きあるし…。完売の見込み有り?
60: 匿名 
[2015-09-15 18:26:58]
スーパー次第なんじゃない
62: 周辺住民さん 
[2015-09-15 18:40:10]
戸建も値引きの単位がすごいよね。チラシベースでも500万ぐらいの価格改定よく見るし、販売の現場ではさらに上積み期待できそう。
ただ逆にいうとリセールバリューとか期待出来なそうだし、街のポテンシャルがその程度って事ともいえるのかも。
64: 匿名さん 
[2015-09-15 19:23:00]
マンションも戸建てもそろいもそろって新三郷に負けてる気がする・・・。
66: 匿名さん  
[2015-09-16 18:11:04]
5年後、この街は化けますかね~。
67: 匿名さん  
[2015-09-19 08:14:56]
駅前近くの戸建てもだんだん増えてきましたね。モデルルーム裏の保育施設も養生が外れてお洒落な外観が見えます。ゆっくり駅前開発らは進捗してるのかな?
68: 匿名さん  
[2015-09-19 12:13:19]
学習塾って需要あるのかな?
69: ご近所さん 
[2015-09-19 19:42:48]
学習塾の需要はかなりあると思います。
71: 匿名さん 
[2015-09-19 21:50:55]
販売日を延期してるしむしろ申し込みが集まらなくて苦戦してるのでは?
73: 匿名さん  
[2015-09-19 23:00:25]
吉川美南不動産近くに内科、開院しますね、来月。建物は完成っぽい。街が発展しますように(^_^)
74: 匿名さん  
[2015-09-20 21:24:22]
やっぱりマンションは駅近でしょ!利便性を求めるなら、別の街で中古。新築マンションに住みたいならここでは?(あくまで私見です)
75: 匿名さん  
[2015-09-21 10:17:58]
閑静な住宅地になるといいなぁ~。至るところで、いろんな工事してるよ。伸びしろがある町だよ。きっと。
76: 匿名さん  
[2015-09-21 20:08:08]
最寄り駅徒歩3分は魅力的でしょ!マンションは駅近一番!たぶん…
78: 匿名さん  
[2015-09-21 21:09:52]
そのと~り。JR 線の近くなんですからね。最近の武蔵野線は、強いですよ!
79: 匿名さん  
[2015-09-22 12:45:13]
マンションギャラリー、人来てるのかな?
80: 匿名さん  
[2015-09-22 22:16:50]
連休中で結構とまってた。
81: 匿名さん  
[2015-09-23 01:45:53]
工事は順調みたい。地下一階って何があるのかな?
82: 匿名さん  
[2015-09-23 11:08:22]
マンション建設には、お金がかかる。
83: 匿名さん  
[2015-09-23 18:31:30]
作業員の皆さん、お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ
84: 匿名さん  
[2015-09-23 21:50:42]
完成っていつだ?
85: 匿名さん  
[2015-09-24 18:35:59]
>>84
ステーションコートが完売したから、余裕あるんじゃないですか。
87: 匿名さん  
[2015-09-28 18:10:47]
大和の戸建ても気になりますね。合わせてイクマチですから。売れてる?
88: 匿名さん 
[2015-09-28 20:38:38]
戸建はイマイチ売れてないのか値引きが凄いですよ。
89: 匿名さん  
[2015-09-29 18:43:09]
>>88
マンションって値引きないよね。住友は。
90: 匿名さん 
[2015-09-30 20:05:58]
マンションは値引き無しなんですか?
できれば値引きをしてほしい。
値引きをしてくれないのなら、なにかオプションとかのサービスなどをしてくれないものだろうか。
マンションでも何でも、値引きか特典が無ければ得した気分になれない。
91: 匿名 
[2015-10-01 12:35:18]
いっそのことお隣の新三郷の駅前三井の中古のがいいかもね。
住友は根引しないの有名だし
92: 匿名さん  
[2015-10-01 18:26:38]
零細企業は割り引きするよ。財閥系はダメ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる