グランセンス吉川美南セントラルレジデンス
94:
ご近所さん
[2015-10-01 21:52:45]
値引きとは違うけど新三郷の三井を買った人と友達なので教えて貰ったんだけど、あそこのマンションの購入者はららぽーとで使える特別メンバーカードが貰えて色々得らしい。ここもイオンとも提携してそういうサービスないかな?
|
95:
匿名
[2015-10-02 02:25:42]
>>94
私も聞きました。マンションや戸建てのららシティの住民だけに配られるプレミアムカードがあって常にららぽーとでそれなりの値引きが受けられるとか。中古で買っても年に数回ポストに入るらしいからその恩恵は受けられますね。 |
96:
匿名さん
[2015-10-02 17:41:12]
グランセンスは特典ゼロだよ(ToT)
|
97:
検討中 [ 30代]
[2015-10-02 17:43:25]
>>96
中古のが特典たくさんって…。 |
98:
ご近所
[2015-10-02 19:13:59]
|
99:
入居予定さん
[2015-10-03 18:45:29]
>>89
ここではない住友系のマンションに値下げの事それとなく聞いたら「そんな二流企業のような事はしません、第一お上品じゃありませんよね!」と言われた。 越谷の建設されて結構経ってるのにまだ売れてないマンション。それから住友系は避けるようにしてる。ここも住友じゃなければ良かったのに。 |
100:
購入検討中さん
[2015-10-03 19:37:13]
住友は提携割引も渋いですね。
大和は1%引きでしたが、住友は0.5%引きでした。 |
101:
物件比較中さん
[2015-10-04 18:18:28]
そう考えるとやはり三井がいいかもですね。
|
102:
匿名さん
[2015-10-05 20:56:49]
>>101
そこまですすめるのでしたらぜひ、購入してください |
103:
匿名さん
[2015-10-07 19:33:58]
3棟目 平成29年12月竣工 173戸
4棟目 平成31年5月竣工 154戸 |
|
104:
匿名さん
[2015-10-08 18:12:57]
情報はどこからのものですか?
|
105:
匿名さん
[2015-10-08 18:14:43]
この街はまだまだ発展途上ですね。( ´△`)
|
106:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-10-08 23:43:18]
皆様はどうでしょか?ご意見を聞きたいです!!
現在、グランセス吉川美南セントラルレジデンスか新三郷のグランメディオ新三郷のどちらかで迷ってます。 駅の近さは断トツで吉川美南、駅から少し離れてるけど設備は豪華なグランメディオ、どちらもモデルルームも行きました。 3LDKを希望しており価格もほぼ同じ。 本当に迷っています。 モデルルームに行った時もお互いの建物を罵りあって「あっちの物件はこれがダメ、あれがダメ、などなどお互いが罵倒のしあいでした(笑) 逆に面白かったですが・・・。 10人10色と言うことは分かってますが皆様はどちらが良いと思いますか? 簡単な理由も教えて欲しいです。 自分で決めろとかの冷たいことは言わないでください(笑) |
107:
匿名さん
[2015-10-09 07:09:08]
私も両者で迷いましたが、結論を出したところです。新三郷の利便性に軍パイをあげました。モデルルームに行くと成約済みの赤い花でいっぱいです。
|
108:
匿名
[2015-10-09 07:32:58]
駅近は本当に朝ラク
|
109:
匿名さん
[2015-10-09 17:54:49]
マンションの資産価値はとにかく駅近!!!
|
110:
匿名さん
[2015-10-09 19:10:53]
販売済のバラは信じちゃダメですよ。あんなのウソだって某不動産屋が言ってました。新三郷の方が早くから分譲し始めたので、吉川美南より契約数が少し多い程度では?
|
111:
匿名さん
[2015-10-09 20:34:04]
吉川美南のはまだ販売開始してないでしょ。
確か17日が第1期の抽選だったはず。 |
112:
匿名さん
[2015-10-10 16:24:59]
3棟目
![]() ![]() |
113:
匿名さん
[2015-10-10 16:25:43]
4棟目
![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報