パークホームズ錦糸町ザレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1404/
所在地:東京都墨田区緑4丁目25番地1(地番)
交通:総武本線 「錦糸町」駅 徒歩12分
東京メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:62.78平米~71.66平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:大栄不動産
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-01 20:04:11
パークホームズ錦糸町ザレジデンスってどうですか?
26:
匿名さん
[2015-09-09 09:01:04]
|
27:
匿名さん
[2015-09-10 09:12:06]
小学校は緑小、中学校は堅川中か両国ですか?
地図を見ると、保育園や幼稚園の数も多いようで 子育て環境には恵まれているように感じました。 しかしこの辺りは道が整然と区画整理されているんですね! |
28:
匿名さん
[2015-09-10 18:37:09]
押上はあっという間に売れてしまいましたね。
|
29:
賃貸住まいさん
[2015-09-10 21:08:05]
押上は関係ないでしょ(笑)
|
30:
匿名さん
[2015-09-18 20:57:54]
アトラスとエクセレントシティの押上勢が苦戦するなか、ここは安泰ですね。さすが三井。説明会に参加させていただきます!報告しますね!
|
31:
匿名さん
[2015-09-18 23:32:32]
|
32:
匿名さん
[2015-09-20 01:06:54]
押上の2物件は場所が見劣る。
ここは静かだし、線路や三つ目通りはそんなに気になりません。 なんせ天下の三井ですから良く考えて作ってますよ。これは即完売も夢ではありませんね。 |
33:
住まいに詳しい人
[2015-09-22 21:09:16]
現地を見に行って来ましたけど電車も三つ目も、そんなに気にならなかったです。騒音の感じ方は個人差が出そうですね。
|
34:
匿名さん
[2015-09-23 19:35:01]
線路側でない方はそんなに音は気にならないでしょうか?
|
35:
匿名さん
[2015-09-25 11:18:18]
なるかならないかは、正直その人次第のような気がします。
音にものすごく敏感な人だと気になると思うし。 基本、建物の中に入って窓を閉めておけば、音が気になるようなことはないんじゃないかと思いますが。 本当は確認ができるといいのですけれど、それができないから難しいんですよねぇ。 |
|
36:
匿名さん
[2015-09-25 11:56:58]
あの線路と三つ目の音が気にならない方はどこにでも住めるでしょう。目の前の細長いワンルームマンションとお見合いになる部屋もありそうですね。
|
37:
匿名さん
[2015-09-25 12:12:26]
鉄道の音については、路上で聞くのと上(の階)で聞くのとは全然異なるので
注意した方がいいですよ。 窓を開けたい場合は特に。 |
38:
匿名さん
[2015-09-25 16:58:06]
|
39:
匿名さん
[2015-09-26 17:45:16]
今時の建物だったら音はある程度外の軽減はされるのでしょうけれど、
それがどの程度なのか…というのは 実際に住んでからじゃないとわからないのですよね(汗) 音は上の方に上がるとありますけれど、徐々に拡散はされていくと思いますので。。。 シミュレーション的なことはデベはしていないのかしら? |
40:
匿名さん
[2015-09-27 07:53:50]
一番近い駅だとどこになるのでしょうか?
菊川?両国? 錦糸町まで徒歩12分となっていますが、実際歩いたら15分くらいはかかってしまうのかな。 |
41:
物件比較中さん
[2015-09-27 09:18:36]
現場に行ったけど、思った以上にうるさくないですよ。
環境もいいし、駅は近いし。 こんなに叩かれる物件ではないと感じました。 天下の三井ですから、いいはずです。 |
42:
不動産業者さん
[2015-09-27 17:15:05]
↑もう完売しました。何言ってるの?(^◇^)
|
43:
匿名さん
[2015-09-27 23:45:27]
42
完売は押上でしょ? ここは錦糸町。 |
44:
匿名さん
[2015-09-28 12:40:16]
駅からは少し遠いけれど、三井で錦糸町徒歩圏でこの価格は魅力的。今は都内はどこも高いので。
ただ、この価格という事は周辺環境加味した価格なのかなとも思ってしまいます。三つ目沿い、総武線線路脇。 騒音や排気による影響は住んでみないと分からかったりもするので、難しいですね。 マンション自体はとても良さそう。 |
45:
物件比較中さん
[2015-10-10 18:30:26]
今日、駅から現地をぐるっと往復してきました~~。
北斎通り?から行くのでは思ったより時間は掛かりましたね。 皆さん騒がれている騒音等は余り気にならなかったですが、 近くにも結構解体をしている所があったりして看板見たら共同住宅とあり、 まだまだ物件出て来そうですね~。もう少しジックリ回りも見てみます。 |
ありがとうございました。